石光寺山門にて
近鉄万歩ハイキング
天平時代の塔がある「當麻寺・中の坊」を訪ねる
2001年6月3日 友歩会 イベント参加
当麻寺駅〜當麻寺・中の坊〜石光寺〜二上山ふるさと公園〜二上山駅
 大和七福八宝めぐり。今日は布袋さんにお参りです。布袋尊は、當麻寺・中の坊におまつりされています。
布袋尊は「布袋さん」と呼ばれいつも布袋を担いだ姿で知られていますが、中国の実在のお坊さまだそうです。ハイキングは、近鉄当麻寺駅で受付をして一路當麻寺へ。當麻寺では中の坊の布袋尊にお参りした後當麻寺にお参りする。當麻寺は中将姫で有名だ。

當麻寺本堂

中将姫の像

中の坊と五重塔

當麻寺中の坊前にて
 傘堂に進む。傘堂は左甚五郎の作と伝えられる珍しい一本柱の建物です。主催者のパンフレットでは二上山祐泉寺をぐるっと廻ってここまで戻ってくるコースだったが、これをショートカットして石光寺・二上山ふるさと公園でゆっくりすることにし先に進んだ。

 石光寺は牡丹で有名な花のお寺ですが牡丹の旬が過ぎてお花がほとんどなかった。牡丹の頃参拝すれば綺麗だなと想像した。本堂に上がらせてもらってご本尊にお参りした。お参り客の少ない中で何かゆったりした安堵の時間を過ごすことが出来た。

石光寺山門にて

二上山
 二上山ふるさと公園へ向かう。この公園は最近で来たのであろう。緑の芝生と植物が少し植えられた公園だ。正面に長い階段が山の上まで続き展望台のなっている。階段の両側にはアジサイが植えれれており、早咲きのアジサイが綺麗にお辞儀していた。階段は564段ありなかなかなものだ。万が一途中で転べばまっさかさまで下まで落ち、命がないのではないだろうか。途中にストッパーをつけないと事故が心配に思えた。

 梅林の中で昼食にした。ゆっくりくつろいでいると祐泉寺から戻ってきたハイカーが目の先を通り過ごしている。頃合いを見て近鉄二上山駅へゴール。ゆったりとした落ち着けるハイキングになりました。たまにはゆっくりするのもいいもんですね!
 
コ ー ス
 近鉄あべの橋駅(8:54発)=(橿原神宮前行準急)=当麻寺駅(9:30頃着)〜
當麻寺・中の坊〜岩屋峠〜石光寺〜傘堂〜二上山ふるさと公園〜
二上山駅 (約10km)

天 候  晴れ
参加者 5名
実施日 2001.6.3