|
||
御手洗渓谷・洞川温泉 天川川合〜弁天淵橋〜御手洗滝〜洞川温泉 2001年10月27日 友歩会 定例会 |
||
渓谷美で知られる奈良県天川村の御手洗渓谷に行きました。 紅葉探索として計画しましたが、紅葉が始まっているか心配でした。
バスから眺めても、紅葉はまだまだのようで、来週ぐらいが良いのかもしれないと、
思いながら、天川川合バス停で下車し、歩行準備。 弁天渕橋横のみたらい遊歩道入口までは、舗装道路を約1.2km歩く。 川迫川(こうせがわ)渓谷を左に山裾の遊川迫川歩道を歩く。 しばらくいくと、女性の歓声がひびいて、視界が開け対岸の紅葉が目に飛び込んできた。 遊歩道は苔むして暗いイメージだったが、一気に開けて見えた。 展望台の標識があったので、登ってみることにした。 階段は厳しく、展望台まで続いている。階段は261段有るそうだ。 |
||
弁天渕橋 |
川迫川遊歩道 |
|
川迫川遊歩道 |
展望台にて |
|
山上川との合流点につく。吊り橋あたりから御手洗渓谷のようすがうかがえる。
白倉橋、御手洗橋休憩所を過ぎると、いよいよ御手洗渓谷の醍醐味があらわれてくる。
端の右手に小さな滝があり、左手の急な階段を上がるとみたらい滝が一望できる。
吊り橋を数回渡り、景色を堪能する。光の滝を過ぎ堰堤のあたりで昼食にした。 大峰山脈からはっした水は、渓谷をはしり、水と岩と紅葉さらに吊り橋、滝が織り成す光景は、 すばらしい。渓谷は遊歩道になっているので気軽にこれるところだ。 |
||
川迫川と山上川合流点の吊り橋 |
みたらい滝 |
|
みたらい滝の吊りく |
みたらい滝 遊歩道の階段 |
|
光り滝上流の河原で昼食 |
昼食後の歓談 |
|
昼食後スケッチに余念がない おくだ画伯! |
昼食後 さー出発 |
|
観音峰橋のゲート |
修行者のメッカ竜泉寺 |
|
散策後は、洞川温泉につかってゆっくりくつろぎました。バスの発車までの時間、洞川の集落を一回り、修行者のメッカ竜泉寺へお参りした。山上ヶ岳(大峰山)修行に行く入口だ。現在も女人禁制で、となりの稲村ヶ岳は女性に親しまれています。 | ||
交 通 近鉄あべの橋駅(7:50)=(急行)=下市口駅(9:01 下市口駅(9:15)=(バス洞川温泉行1:15)=天川川合(10:30) コ ー ス 天川川合(10:30)〜弁天淵橋(10:50)〜御手洗渓谷遊歩道入口(11:30)〜(昼食1H)〜 遊歩道入口(13:00)〜洞川温泉(13:30/入浴/15:55)=(バス下市口駅行1:00)= 下市口駅(16:00=(急行)=あべの橋駅) 天 候 晴れ 参加者 14名 実施日 2001.10.27 |