|
||
トロッコ列車・いかわ号(左)と井川駅の標識と狸たち(井川駅にて) | ||
南アルプス 悪沢岳・赤石岳縦走 第5日(オプション) 椹島ロッジ=南アルプスアプトライン=寸又峡温泉 |
||
8月14日5日目、今日はオプションで南アルプスアプトラインで寸又峡温泉までの移動日。 昨日、赤石小屋に宿泊して早朝から下山し、同じ行程を予定していたが、変更して椹島まで 下山したため、今日はゆっくりの行程になった。 椹島ロッジを7時45分に東海フォレスト送迎バスで畑薙第1ダムに下る。 畑薙第1ダムで1時間ほど待って、9時50分静岡鉄道バスで井川駅まで下る。 大井川鉄道井川駅に到着したが、丁度電車が出た後になり、1時間半の待ち時間になりここで昼食。 12時25分の南アルプスアプトラインで奥泉駅へ。 南アルプスアプトラインは、ダム工事のトロッコの後を観光用にした電車でなかなか面白い。 アプトいちしろ駅と長島ダム駅間の急勾配のために造られた国内の現役では唯一のアプト式電気機関車。 レールの間に敷設されたラックレールと歯車をかみ合わせて急勾配を登り降りしている。 大井側の絶壁の端を添うように走っているため、スリル満点の電車ですね。 奥泉駅で下車し、大井川鉄道バスで寸又峡温泉に向かう。 寸又峡温泉に14時過ぎ到着。今日の宿翠紅苑に入る。 早速温泉につかりゆっくり汗を流しくつろいだ。温泉は最高だ。 打ち上げの宴会も最高潮。無事下山でき感謝と思い出話に花が咲き楽しいひとときを過ごした。 |
||
二次会 |
井川駅にて |
|
トロッコ電車でかたまる2人(高い所を走るため) |
トロッコ電車で楽しむ人 |
|
トロッコ電車で子供にかえって楽しむ |
アプト式機関車 |
|
前ページへ | 次ページへ | |
コース 1日目(8月10日) 新大阪(7:33)=<新幹線H208号>=静岡(9:26/9:45)=<静鉄タクシー> =畑薙第一ダム(12:10/12:55)=<東海フォレスト送迎バス>= 椹島(13:20/宿泊受付/14:25)〜鳥森山(15:30/15:50)〜椹島ロッジ(16:30) (泊) 2日目(8月11日) 椹島ロッジ(5:45)〜滝見橋(5:55)〜吊橋(6:03)〜清水平(9:34)〜蕨段(10:40)〜 見晴台(10:55)〜(11:10/昼食/11:45)〜千枚小屋(13:35) (泊) 3日目(8月12日) 千枚小屋(6:30)〜千枚岳(7:20/7:43)〜丸山(8:50/9:15)〜 東岳[悪沢岳](9:50/10:15)〜鞍部(12:40)〜中岳避難小屋(11:40/昼食/12:11)〜 中岳(12:16)〜前岳分岐(12:24)〜前岳(12:30)〜前岳分岐(12:39/12:46)〜 荒川小屋(14:16) (泊) 4日目(8月13日) 荒川小屋(6:05)〜大聖寺平(8:50)〜小赤石岳の肩(7:44)〜小赤石岳(8:09)〜 赤石岳分岐(8:32)〜赤石岳(8:39/9:20)〜赤石岳分岐(9:35)〜水場(10:27) 〜富士見平(11:32/昼食/12:05)〜赤石小屋(12:25/12:48)〜樺段 〜椹島赤石登山口(16:36)〜椹島ロッジ(16:50) (泊) 5日目(8月14日) 椹島ロッジ(7:45)=<東海フォレスト送迎バス>=畑薙第1ダム(8:45/9:50) =<静岡鉄道バス>=大井川鉄道井川駅(10:55/12:25)=<大井川鉄道>= 奥泉駅(13:45/13:45)=<大井川鉄道バス>=寸又峡温泉(14:15) 翠紅苑(泊) 6日目(8月15日) 翠紅苑(8:45)〜(寸又峡散策)〜翠紅苑(10:45/入浴) 寸又峡温泉(12:25)=<バス>=千頭駅(13:05/昼食) 千頭駅(15:30)=<大井川鉄道SL>=金谷駅(16:49/16:58)=<JR普通> =静岡駅(17:30/17:51)=<ひかり165号>=京都駅(19:30)=新大阪駅(19:46) 天 候 8/10晴れ 8/11晴れ 8/12晴れ 8/13晴れ 8/14晴れ 8/15晴れ 参加者 9名 実施日 2002.8.10〜8.15 |
||
前ページへ | 次ページへ |