|
||
妙見山(野間北山付近にて) | ||
摂津の山 | ||
妙 見 山 標高660.1m 堀越峠〜妙見奥の院〜本龍寺〜能勢妙見〜妙見山〜妙見口 |
||
今までに行った山の山容を写真に撮ろうと思い立った。理由は登った山の名前や山頂の状況などは記憶にあるのだが、果して山の形はどんなのだったかは分かっていない。富士山のように有名であれば誰でも分かるのだが。また単独峰であればいいのであるが、連山の場合又難しい。近くの山からチャレンジをしようと試みた。今回試みた山は、妙見山である。 歌垣山から続けて妙見山に登った。歌垣山から妙見山に続けて時間的に行けると思わなかったがそんなに時間がかからなかった。というのは妙見山から奥はかなり深くとんでもない山奥に思っていたからだ。 ともあれ12時20分、堀越峠をスタートした。しばらく舗装道路を歩くと、右に入る道に着く。少し地道を行くとかなり急な坂道になりゆっくり上がる。分岐になり右上に行けば奥の院だ。 奥の院にお参りして分岐に戻り先に進む。少し下ると今谷池に着く。ここからどんどん歩き続けると車道に出る。ここに大きな奥の院の鳥居がある。 車道をしばらく行き地道に入ったところから急な階段を百数十段上がると本龍寺の境内になる。本龍寺から能勢妙見、妙見山山頂に急な坂道をよじ登るような感じで歩く。やがて本堂を過ぎ妙見山の山頂に立つ。山頂には四等三角点があり、標高は660.1mだ。 山頂でしばらくした後、自然歩道コース(新滝道)を下山。かなりの急な下りだ。ケーブル駅の黒川を経て妙見口駅に戻る。 妙見山へのアプローチは考えていなかったので少し勉強不足であったがこれを参考にして再度チャレンジしてみたい。またそんなわけで妙見山の山容の写真を撮ることができなかった。 |
||
妙見奥の院 |
今谷池 |
|
妙見奥の院 鳥居 |
本龍寺 |
|
能勢妙見 |
妙見山山頂にて |
|
妙見山 四等三角点 |
妙見 鳥居 |
|
コース (歌垣山から)・・・堀越峠(12:20)〜妙見奥の院(12:43)〜今谷池(13:05)〜奥の院鳥居(13:30) 〜本龍寺(13:48)〜能勢妙見〜妙見山山頂(14:20/14:45)〜<自然歩道コース>〜黒川(15:18) 〜能勢電鉄妙見口駅(15:38) 天 候 晴れ 参加者 1名 実施日 2003.3.30 |