ゆずの里 まるげんにて
友歩会 定例会・納会
愛 宕 山  標高924m
清滝〜二十五丁〜水尾分れ〜愛宕神社〜水尾分れ〜水尾
 
 友歩会の12月定例会は愛宕山に登った後、2004年の納会を行った。
清滝バス停を9時30分過ぎに出発。天気のいい日が続いていたが今日の午後から荒れ模様の予想だ。とにかく下山するまで雨が降らなければと願いながら登った。昨年も同じ調子だったことを思い出した。
 少し登り始めると汗をし始めた。シャツ1枚で十分なくらいだ。いつものように二十五丁に着いたとき、紅葉のなごりがとてもきれいだった。多分昨年はなかったと思われる説明標識が目についた。二十五丁の茶店跡の説明があった。ここまでで半分だが厳しい所は済んだので時々景色を楽しみながら歩く。七合目休憩所からの展望は墨絵のようにきれいだ。水尾分れから約30分で愛宕山山頂の愛宕神社に着く。早速お参りをして少し休んだ。例年だと薪ストーブが迎えてくれるのだが今日はその必要もなく暖かい。
 帰路は水尾に下りる。道は昨年改良されてよくなっているので歩きやすくなった。杉林が伐採されて植林されていた山肌は、成長した木々になり展望がだんだん悪くなってきている。展望が悪くなった分、緑が増えてきてすばらしい山になっていくのはうれしい限りだ。回数を重ねみんなの歩きも早くなって、疲れも少なくなってきたようだ。納会会場はいつものゆずの里まるげんだ。
 さっそくゆずのお風呂に入り疲れを癒した後、納会、宴会になった。1年の思い出を話しながら終始和やかに過ごした。
 2004年は友歩会を35回開催し、延べ260人の参加者だった。盛り上げていただいた皆さんに感謝します。
 2005年度も楽しいスケジュールを計画しますので、お遊び、健康増進のため多くのご参加をお待ちしています。感謝、感謝。ありがとうございました。
 
鳥居をくぐり愛宕参り                      参道の石段を上がる 
 
二十五丁茶屋跡                        二十五丁 紅葉のなごり 
 
七合目休憩所                          愛宕神社 
 
愛宕神社 黒門にて                      水尾近くの休憩ベンチ 
 
ゆずの里まるげんに到着                   納会の宴会始まる 
 
納会の宴会                           納会の宴会 

コース  
  清滝(9:35)〜<正面参道>〜25丁(10:22)〜30丁・五合目(10:45)〜七合目(11:03)〜
  水尾分れ(11:15)〜愛宕神社(11:45/11:56)〜水尾分れ(12:23)〜水尾(13:02)

納 会  水尾 ゆずの里 まるげん
地 図  京都西北部 
天 候  曇り夕方から雨 
参加者 18名 
実施日 2004.12.04