|
||
リンドウ | ||
六甲高山植物園 六甲ケーブル下〜油コブシ〜六甲高山植物園〜油コブシ〜六甲ケーブル下 |
||
10月に入ったので六甲高山植物園に様子を見に行った。 コースはおーちゃんの散歩コースで、六甲ケーブル下から油コブシを上がり、ケーブル上へ、 ゴルフ場を経て六甲高山植物園へのコースだ。 油コブシ辺りまで来ると、秋の虫が鳴いていて秋がきている感じをうけた。 高山植物園は、予想通り花の季節が過ぎたようだ。咲く花は数が少なくなっているのがよくわかる。 「ダイモンジソウ」が、たくさん咲いていたがうまく写真に収められなかった。 「アケボノソウ」は、勲章のような小さな花をたくさんつけている。「ヤマトリカブト」は、紫色がきわだってきれいだ。 |
||
![]() エゾムラサキツツジ |
![]() タムラソウ |
|
![]() ウメバチソウ |
![]() ヤマトリカブト |
|
![]() ホトトギス |
![]() ホトトギス |
|
![]() アケボノソウ |
![]() ハマギク |
|
![]() タヌキマメ |
![]() レイジンソウ |
|
![]() キイイトラッキョウ |
![]() ウメモドキ |
|
![]() ダイモンジソウ |
![]() ダイモンジソウ |
|
コース 阪急六甲駅=(バス)=六甲ケーブル下 六甲ケーブル下(9:38)〜油コブシ(10:36)〜六甲ケーブル上(10:57) 〜六甲高山植物園(11:29/昼食・観察/13:47)〜六甲ケーブル上(14:14) 〜<油コブシ/大休止>〜六甲ケーブル下(15:30)=(バス)=阪急六甲駅 天 候 晴れ 参加者 1名 実施日 2002.10.2 |