七曲滝 (1.14)                          七曲滝 (1.29)
六甲山の冬の風物詩
有馬四十八滝の氷漠探索 (第2回) 2003.1.29
有馬駅~紅葉谷出合~百間滝~七曲滝~紅葉谷出合~有馬駅
 
1月14日凍りついた滝を見に行きましたが、本日この冬一番の冷え込みとのことで、第2回目の探索にでかけました。
白石谷の最初の白石滝は、氷は殆どなかった。百間滝と似位滝は前回に比べ少し氷がついていたが、感激するほどでなかった。
七曲滝は前回きれいな氷漠になっていたが今回は周囲の氷がなく少し寂しい。

百間滝 (1.14)

百間滝 (1.29)

似位滝 (1.14)

似位滝 (1.29)

七曲滝 (1.14)

七曲滝 (1.29)

前回雨で残念した上流の白龍滝・大安相滝へ向かったが、道に迷って白龍滝と思われるところから引き返した。再度道を見直してチャレンジしたい。

白龍滝?

白龍滝?にて
 
コース
  宝塚駅(10:10)=(阪急バス)=有馬
  有馬~紅葉谷出合~白石滝~白龍滝?~白石滝~似位滝~百間滝~百間滝滝口
  七曲滝~紅葉谷出合~有馬~有馬温泉~有馬駅=(阪急バス)=宝塚駅

天 候 曇り

参加者 1名
実施日 2003.1.29