五月山 呉服橋より
摂津の山
五月山(千代山) 標高315.3m
五月台バス停〜五月山〜五月山小学校

 
今までに行った山の山容を写真に撮ろうと思い立った。理由は登った山の名前や山頂の状況などは記憶にあるのだが、果して山の形はどんなのだったかは分かっていない。富士山のように有名であれば誰でも分かるのだが。また単独峰であればいいのであるが、連山の場合又難しい。近くの山からチャレンジをしようと試みた。今回試みた山は、五月山である。

鴻応山からの帰路池田の二つほど手前の中橋バス停で下車した。
民家の中を回り込むと五月山公園の標識が見えてきた。
五月山への登山コースは案内によると6コースほどある。
一番東の五月平高原コースを選んで、五月丘バス停まで歩きここから上がった。
案内がよくわからなく、民家の行き止まり道を踏み跡を頼りに登り始めた。
三叉路になっていて左の谷への道をとった。しばらく行くとやぶこぎ状態になり道は消えてきた。
引き返して元の三叉路に戻り、ふとみると尾根に続く道を見つけた。
たぶん間違いないだろうと注意しながら進むと所々急な箇所にはロープが張ってある。
確信を得てどんどん進むと、野鳥の林に着いた。さらに進むと昆虫の林になりドライブウエイに出た。
霊園の中を登りきると日の丸展望台に着く。霞んでいたためか展望はあまりよくない。
三角点を探すが見つからない。展望台と同じぐらいの高さの場所を探すが分からない。
あきらめようかと思ったが、再度展望台の裏のこんもりした場所に行ってみた。
ここでやった見つけた。三角点があった。あきらめないで探した甲斐があった。
五月山の写真は今回撮ることができなかった。池田の駅から撮れただけだった。
後ろに予定があったので今日はここまでにし五月山の写真は改めて撮ることにしたい。

日の丸展望台にて

五月山(千代山)の三角点にて

千代山 三等三角点

千代山 三等三角点

日の丸展望台

五月山 呉服橋より
 
コース
 中橋バス停(13:45)〜五月山公園〜五月丘バス停〜五月山・展望台・三角点(14:50/15:20)
 〜五月山小学校〜阪急池田駅(15:55)

天 候 晴れ

参加者 1名
実施日 2003.3.27