|
||
岩阿沙利山にて | ||
主催:MRC | ||
リ ト ル 比 良 楊梅の滝〜涼峠〜寒風峠〜鵜川越〜岩阿沙利山〜オーム岩〜岳山〜大炊神社 |
||
MRC主催のリトル比良に参加した。今日は5時起きの早朝出発だ。6時20分京阪門真市駅出発。 JR京都駅7時37分に乗り換え北小松駅へと行った。天気は曇りで黄砂の影響か遠くは霞んでいる。 8時45分北小松駅をリトル比良に出発。比良げんき村の横を通り楊梅の滝へ。げんき村は今桜の真っ盛りだ。 滝の下まで来ると工事中で滝の所には行けない。話によるとこの工事は4月いっぱいで完了とのことだ。 雌滝を飛ばして左側の橋を渡り登りにかかる。9時15分屋根つきの展望台に到着。雄滝が正面に見える。 9時30分楊梅の滝出会を通過。滝登りをするとここに上がってくるらしい。 北小松地歌保存会の地歌が木版に書いてある。9時55分涼峠に到着。 いつもは琵琶湖がきれいに見えるのだがあいにく霞んで絶景とはいえない。 ここからシシガ谷の源流を歩き寒風峠に向かう。 所々ぬかるみはあるが渓流の音を聞きながら名快適な気分だ。10時30分寒風峠峠到着。 寒風峠とあって峠を吹き抜ける風はとても冷たい。滝山への登りになる。 似せの滝山にがっかりさせられながら先に進む。 11時5分滝山のピーク分岐に到着。ピークをカットして先に行く。 150m程下るときれいに舗装された林道に出る。自動車はまったく走っていない。鵜川越だ。 あと30分ほどで三角点のある岩阿沙利山になる。11時55分三角点到着、標高686.4mだ。昼食にする。 三角点から数分先に仏岩がある。ここから見る限りこの山は大きな岩だ出来ている感じだ。 岩の上から見渡すと、比良の山並みに残雪の武奈ヶ岳が見える。 左に釈迦岳、右の北を見れば蛇谷ヶ峰がずっしりと見える。どちらも霞んでいなければすばらしい光景だろう。 午後はオーム岩を経て大炊神社へのコースだ。アップダウンを繰り返し鳥越峰を過ぎればオーム岩に到着。 ここからの景色も最高だ。霞んでいなければもっと良かったのだが。少し下ったところからオーム岩が見える。 岳山で休憩し、岳観音堂跡、白坂を経て大炊神社に到着。 |
||
楊梅の滝横から登りはじめる |
楊梅の滝 |
|
涼峠 |
寒風峠にて |
|
岩阿沙利山到着 |
岩阿沙利山 三等三角点(686.4m) |
|
仏岩にて |
オーム岩にて |
|
オーム岩 |
オーム岩 |
|
岳山 |
白坂にて |
|
コース JR京都駅(7:37)=北小松駅(8:22/8:45)〜楊梅の滝(9:05)〜涼峠(9:55)〜寒風峠(10:30) 〜滝山(11:05)〜鵜川越(11:30)〜岩阿沙利山(11:55/昼食/12:40)〜鳥越峰(13:20)〜 オーム岩(13:25)〜岳山(14:10)〜大炊神社(15:30)〜JR近江高島駅(16:05/16:23)= 京都駅(17:00) ●約15km 天 候 曇り 参加者 3名 (全参加者:20名) 実施日 2003.4.14 |