湯槽谷山 山頂にて |
友歩会定例会 |
有馬三山 落葉山 灰形山 湯槽谷山 有馬温泉〜落葉山〜灰形山〜湯槽谷山〜紅葉谷〜有馬温泉 |
昨年の年末に予定したが大雨で中止した。今年は天気不順の中、当日はなんとか晴れた。 阪急宝塚駅からバスに揺られて1時間有馬温泉に到着。早速観光案内所横の有馬三山登山口から登り始める。落葉山の山頂まではほとんど階段になっている。 落葉山の山頂には妙見寺というお寺がありその参道になっているからだ。妙見寺は1995年1月17日の阪神淡路大震災で崩壊しかかっていたが修復されたお寺で基礎が頑丈になっていた。山頂からは景色がよく有馬温泉、摂津の山々が一望できる。妙見寺の裏側には四等三角点(基本)が草むらの中にあり、標高は533mだ。一旦下り上り返す途中やせ尾根があり、高い山に来た感じになる。 急な階段状の坂を何度か登ると灰形山の山頂につく。灰形山は標高619mで三角点・基準点のようなものが2個ある。山頂からは湯槽谷山がきれいに見える。時々左手の山端をゴンドラが上下している。小休止の後ここから下って登り返す。 今度の登りはかなりハードになる。上がりきると湯槽谷山山頂になり標高801mに着く。山頂は林で展望は望めない。昼食をここでとる。午後は湯槽谷峠まで下り、湯槽谷を下る。最近荒れ模様だったためか谷はかなり荒れている。 大谷出合(紅葉谷との出合)まで来るといつもの見慣れた景色になり、有馬温泉まで下る。有馬温泉の金の湯で疲れを癒し、アフターハイキングの会場阪神百貨店の屋上に向かう。ビヤガーデンで阪神タイガースの応援をしながらたっぷり飲んでたっぷり食べる。試合は9対3と快勝しM12、ご機嫌で帰路に着いた。 |
コース 阪急宝塚駅(9:07)=<バス>=有馬温泉(9:50) 有馬温泉(10:00)〜落葉山(10:24)〜灰形山(10:57)〜湯槽谷山(11:50/昼食/12:38)〜 大谷出合(13:19)〜有馬温泉(14:00) 有馬温泉(15:05)=<バス>=阪急宝塚(16:00) 天 候 晴れ 参加者 14名 実施日 2003.8.30 |