和歌山市街 高津子山展望台より
朝日・五私鉄リレーウオーク (南海電鉄)
「万葉と吉宗ロマンのまち 和歌浦から和歌山城へ」
和歌山港駅~養翠園~雑賀崎漁港~高津子山~
秋葉山公園~無量光寺~和歌山城

 
例年行われている朝日・五私鉄リレーハイキングに今年も参加することにした。
今回が第3回目で南海電鉄に参加した。
難波駅から和歌山港は1時間とかなり遠い。西浜広場で受付をして歩き始める。
中央卸売市場から廃線になった線路跡を左に南下する。
養翠園の前を通過し、雑賀崎トンネルを過ぎると、雑賀崎漁港に出る。
和歌浦遊歩道(浪早ビーチ)を楽しく歩く。山歩きがほとんどなので海岸を歩くのも面白い。
旅館萬波あたりから海岸を離れて山に入る。登りきると高津子山で山頂に展望台がある。
展望台から360度和歌山市街を見渡すことができる。
あいにく曇っているので景色はあまりきれいでなかった。
山中を抜けると和歌浦天満宮に着く。高い階段が印象的だ。
階段の下は御手洗池公園になっている。ここで昼食をとる。
昼食が済むころから雨が降り始めた。雨が降ってきたので和歌浦東照宮の前を通り抜け、
秋葉山公園に登り和歌川公園に下り、和歌山城方向にどんどん進む。
途中、無量光寺に立ち寄り首大仏にお参りして、刺田比古神社、岡公園と進み、
和歌山城の表坂上り口でゴールイン。和歌山城を見学して帰途についた。

和歌山港西浜広場

和歌浦 夢の鐘

和歌浦

高津子山にて

和歌浦天満宮

無量光寺(首大仏) 

和歌山城

和歌山城にて
 
コ ー ス
  南海難波駅(8:24)=和歌山港駅(9:24)
  南海和歌山港駅~西浜広場(受付)(10:07)~養翠園(10:40)~雑賀崎トンネル~
  雑賀崎漁港(11:00)~和歌浦遊歩道(浪早ビーチ)~高津子山(11:55)~
  和歌浦天満宮(12:16)~御手洗池公園(12:23/昼食/12:55)~和歌浦東照宮~
  秋葉山公園(13:17)~和歌川公園~無量光寺(首大仏)(14:25)~刺田比古神社~
  岡公園(陸奥宗光像)~和歌山城(表坂上り口)(ゴール)(14:55)
  ~南海和歌山市駅=難波駅(約15km)

天 候  曇り後、雨

参加者 6名 (ウオーク参加者 推定2500名)
実施日 2003.9.21