六甲山最高峰にて |
友歩会 年忘れ例会 |
六 甲 山 標高931.3m 芦屋川駅〜高座の滝〜風吹岩〜雨ヶ峠〜六甲山最高峰〜有馬温泉 |
2003年友歩会ハイキングも本当に最後、年忘れ例会を例年通り六甲山で行った。 今日は今年一番の寒波がやって来て2日目、空は晴れているが気温はかなり低い。阪急芦屋川駅から歩き始める。寒波とは言っても少し歩くと汗ばんでくる。高座の滝で衣服の調整をしてロックガーデンに入る。所々に雪が見られるようになる。いつもの景色と少し違って見える。風吹岩に到着。風が強く寒いし、曇り初めて景色も見えなくなった。風吹岩を過ぎると足元の雪が目立つようになってきた。時々スリップしかけて虚勢があがっていた。こんな寒いのにハイカーが多く行列ができている。本庄橋跡から七曲にかかるが多くのグループで渋滞だ。何とか追い越して先に進む。足元は依然滑りがちだ。登りなのでアイゼンはなくてもなんとか登れる。やがて自動車の音が聞こえ一軒茶屋に到着。ビールとうどんで昼食にした。寒いのでこれが一番だ。 午後は山頂を経て有馬へ下山する予定だ。早速最高峰へ雪の中登る。山頂までのスロープの道路はかなり積もっている。山頂は一面銀世界で標識が一本突っ立っている。ここで記念写真を撮って下山開始。山頂付近から魚屋道を少し降りた辺りまで樹氷がきれいだ。出来立てほやほやの樹氷を楽しみながら歩く。有馬まで足元の雪は続いていた。 有馬温泉では金の湯で年忘れの温泉を楽しんだ。宝塚でジュースで乾杯がいつしか忘年会になってしまった。 2003年友歩会 実績 例会・特別企画等開催数 37回 延参加者 287人 1回当たり参加者 8人 多くの方のご参加を頂きありがとうございました。来年も多くの方に参加いただきますようお願いいたします。 世話役の方ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。 |
コース 阪急芦屋川駅(9:10)〜高座の滝(9:38)〜風吹岩(10:20)〜雨ヶ峠(11:11)〜本庄橋跡〜 一軒茶屋(12:20/昼食/12:56)〜六甲山最高峰(13:06/13:12)〜<魚屋道>〜 有馬温泉(14:25/入浴/15:37)=<バス>=宝塚駅=梅田駅 天 候 晴れのち曇りのち雪 参加者 6名 実施日 2003.12.20 |