記念植樹 飯盛山にて
記念植樹
飯 盛 山
JR住道駅=<近鉄バス>=竜間〜飯盛山〜野崎観音〜JR野崎駅

 
MRC創立55周年の記念植樹が飯盛山で行われたので参加した。
今回は昨年行われた植樹の追加版として行われた。
折りしも私は還暦を迎えたこともあり還暦記念樹になり意義ある植樹になった。
Kさんは丁度今日が誕生日ということで、誕生日記念植樹となった人もいた。
飯盛山を桜で満開にしようと計画されているようで、桜の木を植えることになった。
植樹の準備はMRCのお世話をして頂いている方やホレスト大東の方々にお世話になった。
山肌に穴を掘るのはホレスト大東の方が行ってくれていたので植え付けと支柱立て
だけの作業で楽をさせてもらった。
さて、この数ミリの桜の苗木がしっかり根付いて大きくなりきれいな花を咲かせてくれるだろうか。
時々覗いて手入れをしに行こうと思う。
そして10年先の古希には満開の花が咲いてくれることを期待したい。
また楽しみの一つが増えてハッピーな気分になった。

記念植樹

記念植樹

記念植樹

おーちゃん植樹の桜の木
 
コース
  JR住道駅(8:30/8:40)=<近鉄バス>=竜間(8:50)〜飯盛山(10:20/植樹/10:50)〜
  野崎観音(11:30/昼食/12:15)〜JR野崎駅(12:25)

天 候  晴れ

参加者 15名 
実施日 2004.02.22