|
||
巻向山 三等三角点 | ||
三角点探訪 | ||
巻向山 標高567.1m 高取山 標高584m 奥不動寺〜巻向山〜白山〜奥不動寺 |
||
三角点探訪で巻向山に行った。巻向山は以前計画したが時間的に登ることができなかった。 今日は奥不動寺から登ってみた。先ず、奥不動寺にお参りする。 奥不動寺の駐車場脇に「白山」と「巻向山」の案内標識がある。 ここから林道を歩く。約20分林道を登ると峠状になり山に入り込む表示がある。 そこから登ると山頂はすぐそこにある。あっと言う間に山頂についてしまった。 山頂は標高567.1mで三等三角点になっている。山頂は暗く視界はない。 山頂手前の峠付近から竜王山方向が展望できる。天気が良ければすばらしい眺めが期待できる。 駐車場まで下山して白山に登って見た。数分で上がれる山で岩と砂地の山だ。 この後時間があったので高取山(高取城址)の三角点を見て帰阪した。 |
||
![]() 奥不動寺 |
![]() 奥不動寺駐車場横の登山標識 |
|
![]() 巻向山 山頂にて |
![]() 巻向山 三等三角点 |
|
![]() 巻向山 山頂付近からの展望 |
![]() 奥不動寺の白山 |
|
![]() 高取山 高取城址 |
![]() 高取山 三等三角点 |
|
コース 奥不動寺(11:05)〜巻向山(11:25/11:42)〜白山(12:00)〜奥不動寺(12:03) 天 候 曇り 参加者 1名 実施日 2004.07.18 |