記念撮影中 北山第2トンネルにて
松愛会 交野支部主催 ヘルシーウオーク
大峰山 標高552.4m 旧福知山線廃線跡
 
 松愛会交野支部のヘルシーウオークに参加した。今回は武田尾から大峰山を往復して旧福知山線の廃線跡を歩くコースだ。あいにく小雨の中のスタートになった。
 武田尾駅で身支度をして出発、廃線跡に入るころには雨もやんだ。枕木のの道をしばらく歩くとトンネルになる。長尾第3トンネルで91mとあまり長くはない。トンネルを通過して小さな沢があるのでここから大峰山に取付く。
 取付きは草むらに飛び込む感じだが入ってしまうと普通の山道になる。杉桧の植林の登りを過ぎると雑木の山になる。標識が出ていてさくらの道になる。桜が沢山植林されていて道脇に東屋の休憩所が立てられている。休憩を少し伸ばしてさらに上がると林間広場に着き、ここで休憩にする。少し上がったところで基準点を発見した。宝塚市の桜の園3級基準点でNo.2となっていた。
 ここからP510を越えて50分弱で大峰山の山頂に到着した。山頂は広いが雑木林で展望はない。標高は552.4mで三等三角点になっている。山頂で記念写真など撮った後下山した。林間広場で休憩して廃線跡まで下り広場で昼食にした。
 2つ目の長尾第2トンネル147mは大峰山からの下山でトンネルの先に出たので見るだけになった。しばらく線路跡を行くとトンネルになる。このトンネルは長尾第1トンネルで長さは307mとかなり長い。トンネルの手前あたりからトンネル内の枕木やバラスは昨年の台風で押し流され無残な姿になっている。あの広い武庫川が溢れて線路跡の枕木を押し流したとは信じ難いが自然の脅威を感じた。トンネルを抜けると赤い鉄橋になる。鉄橋を渡るとすぐトンネルで149mの横溝尾トンネルになる。鉄橋あたりの景色がすばらしきいい。ゆっくりできなかったのが残念だ。先ほどのすばらしい眺めはトンネルの闇を抜けたあたりの武庫川渓流はすばらしい。トンネルを出たところで兵庫県の3級基準点(3-15)を発見した。天井沢と私が勝手に名前をつけたが、線路が川ぎりぎりにあるため沢を線路下に通す余裕がないため線路の上を雨が降ったときに通したのだろう。対岸の岩肌を眺めながら楽しく歩く。
 やがて一番長い北山第2トンネル全長413mに到着。ここで記念撮影とカメラマンさんは大忙しのようだ。長いトンネルを潜りまた渓谷に沿って歩く。最後のトンネルに着いた。渓流を眺めてくつろぎの休憩をした。北山第1トンネル318mを過ぎると今日のメインイベントは終了だ。このトンネルを出たところにも兵庫県の3級基準点(3-27)を見ることができた。
 西宮名塩駅をゴールにしていたので舗装道路を歩く。途中名塩木ノ本で水準点を発見。水準点はNo.10440で2等水準点で標高70.324mだ。今日はいろんな基準点を見ることができた。
 西宮名塩駅に到着後、ビールで乾杯ご苦労様でした。本日のコースは時間の余裕が大いにあり、もっとゆったりした行動でも良かったと思う。なかなか良い景色なので紅葉のころにゆったりと訪れたいと思った。

雑感  自然と造られた生活環境
 今日、旧福知山線の廃線跡を武庫川渓谷に沿って歩いた。この武庫川渓谷の西側は切立った山並みが渓谷に沿って数キロ続いている。山並みはおよそ標高300mぐらいの屏風のように立っている。帰路に見た西宮名塩駅辺りからの眺めは白い積み木が山を造っている。渓谷の尾根を隔てて東は大自然、西は自然を感じない造られた生活環境。皆さん、この両面を見てどのように思われますか。
 
武田尾から望む大峰山(手前左)             廃線跡を行く 
 
長尾第3トンネルを通過                   大峰山への取付 
 
休憩後林間広場からの登り                宝塚市 桜の園3級基準点 
 
大峰山 山頂にて                      大峰山 三等三角点(標高552.3m) 

 
林間広場に下山                       廃線跡に下山 
 
武庫川第2橋梁と横溝尾トンネル             兵庫県 3級基準点3-15(他に3-27もあった) 
 
武庫川渓流                           天井沢(線路下に沢を通せなかったので上を通したと推定される) 
 
高座岩?                            北山第1トンネル手前で休憩 
 
北山第1トンネル                       名塩No.10440 2級水準点(標高70.324m) 


塩瀬中学校と西宮名塩のニュータウン 
コース  
  JR武田尾駅(9:21/9:30)〜長尾第3トンネル(9:41)〜大峰山取付(9:43)〜
  さくらの道出会(9:53)〜林間広場(10:04/10:10)〜大峰山(10:56/11:14)〜
  林間広場(11:47)〜さくらの園入口広場(12:10/昼食/12:45)〜長尾第1トンネル〜
  武庫川第2橋梁(12:54)〜横溝尾トンネル〜北山第2トンネル(13:10)〜
  北山第1トンネル(13:35)〜木ノ本(14:07)〜JR西宮名塩駅(14:20)

天 候  小雨のち曇り、大峰山山頂で霰 
参加者 1名 総参加者 24名 
実施日 2005.03.18