室生寺五重塔 |
朝日・五私鉄リレーウオーク 近鉄電車 |
「室生古道から女人高野の室生寺をへて滝谷花の郷」 |
朝日・五私鉄リレーウオークで近鉄電車の企画に参加した。2005年の第2回目で新緑と花の時期に行われた。 近鉄榛原駅まで鶴橋から満員電車で約45分と歩くまでに少し疲れた。受付場所の榛原町役場についてまたびっくり。愛地球博ではないが延々と並んでいる。健脚コースと一般コースがあり、一般コースは3km先の高井までバスで行くため行列になったのだろう。我々は健脚コースを設定して歩き始めた。鳥見山や額井岳の連山を眺めてみたかったが良い具合に宇陀川から展望することができた。墨坂神社辺りは高台になっていて景色は良い。また気になっていた福地岳がきれいに見えていた。弘法大師の岩清水があるがその少し手前で国道の距離標を発見した。国道369号線の距離標だ。岩清水ではマイカーで水を汲みに来ている人でいっぱいだ。御井神社を過ぎ、高井バス停へ。一般コースはここからスタートだ。バスはかなり多数を送っているようだ。千本杉はかなり立派だが京都北山の伏状台杉に似ているのだろうか。赤埴甲区集会所辺りの田園風景はなかなか良い。奥には大平山がずっしりそびえている。 仏隆寺へ向かうがお寺の後ろの山を見ながら登る。千年桜の下を登ると仏隆寺に着く。ここから峠越えでかなり厳しい。先ほど正面に見えていた山をほとんど巻くように山頂近くまで登る。疲れて唐戸峠に到着。あちこちで昼食をとっていた。我々も道端の丸太に座って昼食にした。 午後はどんどん下って室生寺に向かう。室生寺の五重塔は有名だが初めてなのでしっかり見に行く。境内は石楠花が見事に咲き誇っていた。待望の五重塔をゆっくり眺めた。台風で損壊し修復されたが周りの木々が切られたので鬱蒼とした中の五重塔ではなかった。石楠花の花とマッチしてすばらしい五重塔を見ることができた。車道をくだり途中から山越えをして三本松へ歩いた。山越えは想定外でかなりきつく渋滞していた。山を越え滝谷花の郷にゴールした。ゴール後三本松までは距離があり厳しかった。 |
コース 近鉄・榛原駅(9:03)〜榛原町役場【受付】(9:19/9:40)〜墨坂神社(9:59)〜 弘法大師岩清水(10:10)〜御井神社(10:24)〜高井バス停(10:48)〜千本杉(11:02)〜 赤埴甲区集会所(11:11)〜千年桜(11:52)〜仏隆寺(11:55)〜唐戸峠(12:25/昼食/12:55)〜 腰折地蔵(13:22)〜室生寺(13:47/参拝・鑑賞/14:18)〜山越え出合(14:46)〜 三十丁石(15:41)〜滝谷花の郷【ゴール】(15:55/16:05)〜近鉄・三本松駅(16:40) ●約17キロ 天 候 曇り 参加者 3名 (ウオーク参加者 推定3000名) 実施日 2005.04.23 |