|
||
交野山 山頂観音岩 | ||
松愛会 交野支部主催 ヘルシーウオーク |
||
交野三山の探訪 交野山 標高341m 旗振山 標高345.0m 竜王山 標高321m |
||
松愛会交野支部のヘルシーウオーク、しばらく予定が重複して参加できなかったが久々に参加した。 今回は交野市の市内登山で交野三山を探訪した。 JR河内磐船駅に集合し、天田神社で準備体操をして出発。 獅子窟寺への参道はかなり急な坂道だ。まだ真夏に近い暑さとあって汗が滴り落ちる。 仁王門跡で休憩し、王の墓に立ち寄った。王の墓は参道から少し離れたところで二基の石塔がある。 説明によると亀山上皇と同皇后の分骨を葬る稜と伝えれれている。 王の墓の手前には弘法の水が湧いている。 仁王門跡に戻り最後の急坂を上がると獅子窟寺に到着する。 獅子窟寺に到着すると予約してあった国宝薬師如来像に参拝する。 住職からお寺と薬師如来像について説明をいただいた。大岩をめぐった後裏山を汗かきながら登った。 途中こだちの路分岐で休憩し、八ツ橋に向かう。途中送電線鉄塔のあるピークで三角点にタッチする。 八ツ橋の木陰で昼食休憩にした。午後はいよいよ交野三山に登ることになる。 傍示の里に進み、竜王山に登る。登り道はそんなに長くはないがかなり急坂だ。 山頂は標高321mで大きな岩が山頂になっていて祠がお祀りしてある。残念ながら展望はまったくない。 下山後傍示の里から野外活動センターを抜け、旗振山に登る。 旗振山はここまでの行程で高度を稼いでいるためか、少しの登りで山頂に到着した。 旗振山には三等三角点があり標高は345.0mで交野市で一番高い山だ。 ここからも展望はない。最後の交野山へと向かう。いったん下って登りかえすとが凡字の削られた岩や、 祠を過ぎると山頂の大きな岩につく。観音岩というそうだがここからのパノラマはすばらしい。 しばらく展望を楽しんだと、機物神社へ下り、倉治のバーミヤンでビールで乾杯し、交野市駅へ戻った。 |
||
天田神社 |
獅子窟寺 仁王門跡 |
|
王の墓 |
獅子窟寺へ最後の登り |
|
獅子窟寺 |
獅子窟寺よりの展望 |
|
獅子窟寺の巨岩 |
こだちの路分岐で休憩 |
|
こだちの道鉄塔下の三等三角点(点名:三本松2) |
八ツ橋で昼食 |
|
竜王山への道 |
竜王山山頂にて |
|
旗振山 三等三角点 |
交野山 山頂の観音岩 |
|
交野山 山頂からの大パノラマ |
||
機物神社 |
倉治から望む交野三山 |
|
コース JR河内岩船駅(9:50/9:10)〜天田神社(9:20/体操/9:30)〜仁王門跡(9:47)〜 王の墓(9:52)〜獅子窟寺(10:00/拝観/10:36)〜大岩(10:49)〜 こだちの路分岐(10:06/10:15)〜三角点(10:18)〜八ツ橋(11:36/昼食/12:05)〜 竜王山(12:38/12:48)〜傍示〜野外活動センター(13:17/13:25)〜旗振山(13:29)〜 交野山(14:00/14:12)〜白旗池(14:23/14:35)〜機物神社(15:14)〜倉治(15:20)〜 バーミヤン〜京阪交野市駅 天 候 晴れ 参加者 1名 総参加者 33名 実施日 2005.09.09 |