アジサイ
MRC主催 あじさい例会
生駒山 ぬかた園地 標高(550m付近
 
 MRC主催のあじさい例会で生駒山ぬかた園地にあじさいを見に行った。石切駅南口から少し戻り辻子谷ハイキングコースの案内に沿って登る。道は最初からつま先上がりで気温も高くゆっくりゆっくり歩くことにした。辻堂に爪切地蔵があり、線刻の地蔵で珍しいとのことだ。石仏は興法寺まで続いていて四国八十八札所の石仏が祀られている。石仏は二体組で弘法大師と八十八札所ごとの本尊だと参加者に説明、興味を示していた。程なく水車跡に着く。道横に板の水車看板があるが右奥に観光用の大きな水車が回っていた。
 辻子谷の水車とほたるの看板があり、ほたるを見ることができるらしい。漢方薬を作っている、独特の匂いを嗅ぎながら急坂を登る。地元のおばあちゃんはこの坂をものともせず元気に往来していた。橋を渡ると急登になり、お地蔵さん、お稲荷さん氷室滝へと登る。
 きつい石段を登りきると興法寺に到着。山門前の手水は実に冷たく滾々と出ていて身も心も清められる。興法寺から少し上がるとぬかた園地のゲートになり、石畳道などを経て管理道に出る。少し休憩して生駒山山上への分岐を右折しあじさい園に向かう。
 あじさい園は九十九折れの遊歩道に沿ってあじさいが色とりどりの花を咲かせていた。下見から一週間を過ぎちょうど見頃になっていた。2万5000株のあじさいは圧巻だ。あじさいに囲まれて昼食をいただき、そしてあじさい鑑賞と登山の疲れも吹っ飛んだようだ。ぬかた園地案内所から管理道を下り、摂河泉展望コースを双子塚、額田山展望台へ下った。
 枚岡公園で解散、額田駅からいつもより早い帰途に着いた。
台風3号で危ぶまれたがつかの間の好天に恵まれ、すばらしいあじさい例会になった。リーダーをおおせつかったが、心配していた熱中症にもかからず好天に恵まれ、すばらしいあじさいを鑑賞でき無事下山。
ご参加いただいた方々お疲れ様でした。感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました。
 
「辻子谷の水車とほたる」 観光水車           弘法大師氷室滝辺りの登り 
 
興法寺の石段                          興法寺の庭園にて 
 
興法寺からぬかた園地へ                   ぬかた園地はもう近い 
 
アジサイ                             アジサイ 
 
アジサイ                             アジサイ 
 
アジサイ                             アジサイ 
 
アジサイ                             ぬかた園地案内所前にて記念写真 
コース  [石切駅〜辻子谷コース〜あじさい園〜摂河泉展望コース〜額田駅]
  近鉄石切駅(9:40)〜水車(9:55/10:06)〜興法寺(10:38/10:45)〜管理道出合(10:58/11:06)〜
  生駒山上分岐〜あじさい園(11:35/あじさい観察・昼食/12:35)〜生駒山上分岐・トンネル〜
  双子塚〜額田山展望台(13:24/13:30)〜枚岡公園(13:45)〜近鉄額田駅(14:00) 
   ●行程 約9km 約3時間

地 図  生駒山 信貴山 ・近鉄てくてくマップ(43) 生駒山麓辻子谷・摂河泉展望コース
天 候  晴れ時々曇り 
参加者 23名 
実施日 2006.07.08