|
|
松愛かたの山歩会 | |
カタクリの小塩山 標高642m | |
松愛会交野支部の松愛かたの山歩会でカタクリの小塩山に登るということでご一緒させていただいた。 小塩山にはカタクリが群生していて可愛いカタクリの花を見ることができる。またギフチョウも生息しておりカタクリの辺りを飛びまわっている。これらカタクリ、ギフチョウなどボランティアの方々が環境整備や案内で活動されている。東向日からバスで善峰寺へ向かう。善峰寺バス停で身支度をして出発。先ず善峰寺への参道を登る。善峰寺は桜がちょうど満開でまさに花を添えている。天然記念物の遊龍松も元気になったようだ。一時枯れそうになり部分的の切断したとか聞いた。濃い緑の元気な松を見て安心した。諸堂を参拝後、北門から三鈷寺、坂道を上がって東海自然歩道ポンポン山分岐で小休止。さらに進んで大原野森林公園の森の案内所で昼食にした。途中道路脇にミヤマカタバミがきれいに咲いていた。 午後はいよいよカタクリとご対面だ。カタクリ谷というらしいが小塩山に向かって谷筋をあがる。数回渡渉するとエンレイソウが見られ、さらに登るとニリンソウが迎えてくれた。みんなの歓声が上がったところでカタクリがお目見えだ。可憐なカタクリの花はすばらしい。カタクリの花は太陽が照っていると元気で可愛く見えるが、今日はすばらしいカタクリ日和だ。沢沿いのカタクリを楽しみながら小塩山の山頂に付く。山頂で記念写真を撮り、カタクリの群生地へ。淳和天皇陵に戻り、少し下のカタクリ群生地へ。ここではギフチョウが見られ、白いカタクリも見ることができた。 カタクリを堪能したところで金蔵寺へ下山した。金蔵寺はしだれ桜とモミジの若葉が美しかった。金蔵寺を後に灰方バス停へ下り、東向日駅から京都へ。京都で懇親会兼反省会で大いに盛り上がってお開きとなった。39名の大集団を引率していただいたリーダーにお礼と感謝を申し上げます。有難うございました。 |
コース JR向日町(9:16)=[阪急バス]=善峯寺バス停(9:45)〜善峯寺(9:56/参拝/10:39)〜 杉谷(東海自然歩道)〜大原野森林公園 森の案内所(11:35/昼食/12:10) 〜(カタクリ谷)〜小塩山(13:20)〜(カタクリ鑑賞)〜淳和天皇稜(13:47)〜(カタクリ鑑賞) 〜下山(14:20)〜金蔵寺(14:58/参拝/15:08)〜灰方バス停(15:50/16:03) =(阪急バス)=阪急東向日(16:17) 約12km 天 候 晴れ 参加者 39名 実施日 2007.04.12 |