|
||
友歩会 定例会 | ||
三 上 山 標高473.3m | ||
1月26日友歩会定例会で山城の三上山(さんじょうさん)に登った。三上山は麓に山城町森林公園がありバンガローやキャンプ場がある。駐車場もありマイカーやタクシーで出かける人が多いらしい。ここから三上山へは1時間ほどで登ることができる。我々はJR棚倉駅から竹林を通り三上山取付まで緩やかな長い尾根道を歩くコースを取った。 棚倉駅で1名参加者が遅れたため約30分駅前の湧出宮(わきでのみや)にお参りした。湧出宮はこの地に遷座したときに一夜にして森が湧き出し神域となったことからこの名になったそうだ。2月16日、17日(2月の第3土曜、日曜日)には居籠(いごもり)祭が行われる。この祭は南山城最古の祭で国の重要文化財に指定されているという。機会があれば見てみたいと思った。 参加者がそろったところで10時、湧出宮の鳥居をくぐり三上山へと行動開始した。しばらく民家のあるくねくねした道を行く。竹林作業道に入りしばらく行くと竹林の中を歩く。大原野辺りの竹林と比較しながら歩いていると、車道に出る。左手にとり峠付近で右手にとって尾根道を登って行く。道は広く緩やかなので疲れを感じないようだ。P165はいつの間にか過ぎたようで次のピークP207.7に三角点があるが一つ目のピークと勘違いして通り過ぎてしまった。実は先頭を行っているメンバーがここがピークだと言ってくれたが、思い込みから無視してしまったのだ。あっという間に林道に出た。林道三上山今ヶ谷線で右に下れば山城森林公園管理事務所に出る。ここは左にとり少し上ると峠になり、直進すると不動川方面になる。帰路はここを下ることになる。右斜めのかいがけの道を登り始める。道はよく整備されていて緩い登りで快適な歩きが出来る。少し陽も射してきたようだ。「長寿の道へ」の分岐(標高約360m)があり、この辺りから急登になる。 25分ほど急登を行くと尾根に出る。尾根に出ると林道が横たわっている。林道に出てすぐ階段状の登山道に入りしばし急な階段を上ると山頂の展望台が見えてくる。三上山の山頂だ。 三上山の山頂展望台から360度の大パノラマですばらしい眺めだ。金剛山、葛城山、大和三山、生駒山、愛宕山、比叡山、雪の比良山など抜群の景色だ。山頂は風が強く、陽射しもなくなり急激に寒くなってきた。風を防ぎながら昼食にした。寒さで長時間耐えられなくなったので下山を開始した。下山は長寿の道を公園管理事務所に下った。急坂を下ると35名ほどのパーティーが整列歩行で上がって来た。急坂を折りきると林道に出た。林道を登りにクロスした方向にしばらく下ると長寿の道の入口があった。足元は一面白くなっていたがしばらく下ると、小春日和とも思える陽がまぶしく射してきた。所々急な斜面もあるが快適に下山した。ほどなくバンガロー横に下山した。林道の右斜面にバンガローを見ながら歩くと管理棟が見えてきた。管理棟にはレストビレッジ山城と書いてあった。ここから林道を登り、朝通った出会いを過ぎかいがけの道分岐から不動川方向に林道を下った。途中谷山不動さん辺りではかなり雪が激しく降ってきた。気象に変化を刻々と感じながら棚倉駅まで戻った。ここからJRで山城多賀まで行きここからタクシーで城陽市に出来た温泉一休に行った。温泉は大繁盛の様子でお湯もすべすべしたいい湯だった。ゆっくりお湯につかった後送迎バスで京田辺に戻り居酒屋で反省会の後帰途に着いた。 今日の天気は非常にめまぐるしく変化した。雲って寒くなってきたかと思うと陽射しが出て小春日和になったり、風が強く寒かったり、雪が降ったりし、大きな変化の山登りが体験できた。 また今回新人が初参加し、下山するころには足に肉刺ができ歩くのが辛かったようだ。頑張ってください。 |
||
JR棚倉駅 |
湧出宮(わきでのみや) |
|
竹林作業道入口 |
林道三上山今ヶ谷線出合 |
|
かいがけの道分岐 |
かいがけの道を快適に登る |
|
かいがけの道を快適に登る |
かいがけの道を快適に登る |
|
長寿の道への分岐(ここは直進) |
三上山 山頂(展望台)に到着 |
|
展望台で大パノラマを楽しむ |
三上山 山頂三角点で記念写真 |
|
三上山 山頂 |
三上山 三等三角点 |
|
山頂にて |
下山開始 |
|
ぽかぽかしてきた |
バンガロー脇に下山 |
|
山城森林公園管理事務所・レストビレッジ山城 |
山城町森林公園施設案内板 |
|
不動川沿い林道に下山 |
上方温泉「一休」 城陽市中芦原 |
|
コース 大阪(8:15)=[新快速]=高槻(8:31)=京都(8:44/8:50)=[快速]=玉水(9:19/9:28)= 棚倉(9:31) 京橋(7:57)=天王寺(8:10/8:14)=[区間快速]=奈良(8:45/8:51)=棚倉(9:09) 棚倉駅(10:00)〜竹林作業道入口(10:15)〜峠(10:34)〜林道出合(11:08)〜 山上山(11:58/昼食/12:42)〜山城森林公園管理事務所(13:25/13:31)〜 不動川林道出合(13:42)〜不動川林道出合(14:15)〜棚倉駅(14:55) 棚倉=[JR]=山城多賀=[タクシー]=鴨谷・上方温泉一休 ●5時間30分 約12km 天 候 曇り一時小雪 参加者 11名 実施日 2008.01.26 |