天狗杉山頂にて
叡電ハイク 200回記念
天狗杉と幻の鞍馬尾根
天狗杉(花脊山)
 標高837.2m 鞍馬山 標高584m
 
 4月27日、叡電ハイク200回記念で天狗杉から幻の鞍馬尾根の案内があったので参加した。天狗杉には2002年4月京都バスの三角点トレックで行ったが三角点の写真が撮れていなかったので機会をうかがっていた。鞍馬山は登山コースの紹介がなく木の根道辺りしか行けなかった。今回案内を見てさっそく参加した。
 貴船口駅に9時集合し、説明を受けた後出発した。貴船口から貴船川に沿って車道を歩く。貴船川と新緑がマッチして美しい。料理旅館街に入ると、鞍馬寺西門の橋があり、ほどなく貴船神社に到着。先に進むと貴船神社中宮、相生の大杉そして貴船神社奥宮へ着いた。さらに歩くと滝谷峠分岐、ここには貴船山からの下山時下ってきた所だ。やがて大きなカーブで橋があり、舗装道路から外れて直進、アソガ谷の入口だ。左側に清流を見ながら気持ちいい登りが続く。樹林帯に入り道がなくなると林道出合だ。ここからアソガ谷の何度か渡渉しぐんぐん高度を上げる。少し疲れてきたところで旧花脊峠に到着。一息ついて頭上の天狗杉へ登りきる。
 天狗杉は芽吹きが早いのか索漠とした雑木林だ。2002年に来たときはクマササの山頂で京都バスの方が通路のササを刈り取って道をつけていたのだが今日はそのイメージは全くない。火事にでもなって丸坊主になったような感じだ。山頂は広く標高は837.2mで三等三角点になっている。展望はそこそこだ。昼食をとりゆっくり休憩する。
 峠道に下山し、ゲートから鞍馬尾根へ続く林道を歩く。林道を20分ほど行くと鞍馬尾根入口の分岐があり林道を離れて右方向に直進する。ミツバツツジが気持ちよく迎えてくれる。伐採された大きな尾根が目前にある。この辺りからは伐採されたばかりで展望もよく、天狗杉、比叡山などよく見える。少し下って登り返すとP674に着く。ここからアップダウンを繰り返すとP634に到着。ここまで登山道は整備されていて快適に歩くことができる。このピークから急斜面をかなり下り、先に進むと経塚に到着する。この経塚は地図の寄れば鞍馬山の山頂だ。標高は584mで石積みされたところに経塚の碑が建っている。また下って先に進むと竜神池へそして鞍馬寺の参道に出る。参道との合流点は牛若丸息次ぎの水を少し上がった曲がり角だ。鞍馬寺境内に入りお参りして鞍馬駅に戻った。
 鞍馬尾根は今回限り通行のお許しが出たとのことだが、鞍馬寺から経塚まで道も整備されていてお参りの注意事項の看板なども設置してある。入山禁止と言っていたが何百人もの団体の入山を止めて欲しいからではないだろうか。経塚から天狗杉に続く鞍馬尾根の道は整備されてすばらしい。強いて言えば山火事等の危険が危惧されることだろう。
 
貴船口受付、コース説明を聞く                 貴船口、梶尾橋を出発 
 
貴船川                               料理旅館街 
 
貴船神社                               御神木の桂 
 
相生の大杉                             貴船神社奥宮 
 
奥貴船橋・アソガ谷入口                     アソガ谷林道を歩く 
 
林道出合からアソガ谷を登る                  旧花脊峠に到着 
  
天狗杉山頂三角点にて                      天狗杉 三等三角点 
 
天狗杉からの天望                        鞍馬尾根への林道を行く 
 
鞍馬尾根分岐(入口)                      鞍馬尾根入口にて 

 
鞍馬尾根を歩く                           最初のピーク 
 
P674にて                             P634にて 
 
P634から急降下                         経塚・鞍馬山山頂 
 
竜神池                                鞍馬寺の参道に出る(牛若丸息次ぎの水の少し上) 
 
鞍馬寺にて                             鞍馬寺山門 
コース  
  貴船口駅[受付](9:15)〜貴船神社(9:47)〜奥宮(10:04)〜滝谷峠分岐(10:14)〜
  奥貴船橋・アソガ谷入口(10:20)〜林道出合(10:50)〜[アソガ谷]〜旧花脊峠(11:20)〜
  天狗杉(11:30/昼食/12:00)〜分岐(12:08)〜鞍馬尾根入口(12:26)〜P674(12:44)〜
  P634(13:02)〜鞍馬山・経塚(13:28)〜竜神池(13:40)〜鞍馬寺(13:50/14:12)〜
  鞍馬駅(14:15)  約14km

天 候  晴れ 
参加者 4名 ハイク参加者推定850名
実施日 2008.04.27