インスタントラーメン発明記念館 安藤百福氏銅像前にて
朝日・五私鉄リレーウオーク @
  阪 急
−池田市制施行70周年記念−
自然と歴史と文化が息づく“落語のまち池田”へ
 
 4月19日、朝日・五私鉄リレーウオーク今年度2009年の第一回目は阪急担当で行われた。阪急池田駅前の公園で受付。すごい多くの参加者でゆっくりもできずすぐ出発した。

 池田市役所から市立池田病院、産業技術研究所前を通り、尊鉢厄神にお参りした。立派なお寺で機会があればゆっくり行ってみたいと思った。ほどなく水月公園に入る。水月公園には日中友好都市の蘇州市から贈られた斉芳亭が池の脇に建っていた。

 水月公園を後に北上し緑丘小、秦野小を右に見て、府道9号線で左折し西へ歩く。五月丘バス停から北の五月山公園に入る。急な登り階段があり、大文字火床に到着。ここから大阪平野の大パノラマが楽しめる。大阪主部の高層ビル群、京セラドームなど眺めていて楽しい。

 火床の上に展望台があるが、前の雑木で現在はいまひとつの展望だ。展望台から少し登ると展望広場になっていてベンチなど整備されている。ここで友歩会の参加者がほぼ集まったので昼食にした。今日は友歩会メンバーはバラバラだ。長老と一緒にいた一人は既に大一文字火床に着いているというから40分以上先を歩いている。今日始めて一緒に参加してくれた女性は全く見つからない。大勢の参加者でどうする事もできないので、12名中8名で昼食にしたわけだ。

 昼食後は、霊園下のトイレで時間待ちし、自然とのふれあいコースに入ったが、自然渋滞なのかよくわからないが、国会の牛歩戦術を思い起すような速さで進む。途中、吊橋などがあるが渋滞の原因ではなさそうだ。なんだかんだでやっと大一文字火床に到着。秀望台と言われて展望が良く、特に夜景が良いようだ。

 火床を下ると日本一小さい動物園に着く。ここでトイレに行ったメンバーの時間待ちが45分だ。先に行っていた長老達は約1時間半ここで待っていたことになる。

 次に向かったのは池田城跡公園だ。この城は室町時代から戦国時代に、この地を支配していた地方豪族池田氏の居城跡だそうだ。この公園には始めてだが、2000年4月にオープンした公園だそうで、やぐら風展望休憩舎がある。展望台から五月山の全山が一望できるほか、池田市街、六甲などの山並みも楽しめる。また公園の庭も一望でき大変素晴らしい。

 落語みゅーじあむに立寄った。古典落語の舞台となった池田に、市立の上方落語資料展示館を開館したという。

 この後、猪名川左岸に出て阪急電車線路下を潜り、呉服(くれは)神社へ行った。呉服神社が祀られた後、絹布類はすべて呉服(ごふく)と呼ぶようになったそうだ。

 インスタントラーメン発明記念館を見学。1985年8月安藤百福氏によって世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」が発明された。記念館は1999年にオープンし、インスタントラーメン誕生の物語など紹介されている。

 ゴールは池田駅前のてるてる広場。駅前地下の中華店で反省会、今回はまとまりが全くなく個人参加に等しかったのが非常に残念だった。友歩会として参加しようと決めたのだからやはり団体行動をして欲しかった。特に初参加の方には誠に申し訳なくお詫びしたいと思います。

リレーウオーク スタート

リレーウオーク受付の列 駅前公園にて

尊鉢厄神

水月公園・斉芳亭(中央)

五月山 渋谷3丁目より

五月山公園入口

五月山公園を行く

六甲連山 大文字火床への登り道より

大阪平野の大パノラマ 大文字火床より

ハイキングコースは大渋滞

吊橋ではおっかなびっくり!!

六甲連山 石切山 池田市街 ビッグハープ(橋) 大一文字火床より

五月山動物園

池田城跡 やぐら風展望台

五月山と池田城跡 やぐら風展望台より

六甲連山 石切山 池田市街 池田城跡やぐら風展望台より

落語みゅーじあむ

五月山 猪名川左岸より

呉服神社

インスタントラーメン発明記念館 展示パネル

時は命なり 安藤百福氏

インスタントラーメン発明者 安藤百福氏銅像
コース  
  阪急・池田駅(9:10)〜池田駅前公園[受付](9:15/9:30)〜尊鉢厄神(9:47/9:52)〜
  水月公園(9:55/10:00)〜[五月山公園入口(10:32)〜大文字火床(10:54)〜展望台(11:00)
  〜展望台広場(11:05/昼食/11:42)〜[自然とのふれあいコース]〜大一文字火床(12:37)
  〜五月山動物園(12:45/13:30)]〜池田城跡公園(13:42/13:52)〜落語みゅーじあむ(13:58)
  〜猪名川左岸〜呉服神社(14:17)〜インスタントラーメン発明記念館(14:35/14:55)〜
  池田駅前てるてる広場(15:03)[ゴール]〜阪急・池田駅

天 候  快晴 
参加者 12名 ウオーク参加者 推定5000名
実施日 2009.04.19