明神ヶ岳 山頂にて
友歩会 500回記念例会 
明神ヶ岳 標高523.5m
万寿峠〜明神ヶ岳〜昇尾峠  高槻森林観光センター
 
 5月30日、友歩会の定例会で明神ヶ岳に登った。友歩会が数人で、年数回の山登りを始めて、回を数えること500回になった。1988(昭和63)年1月金剛山から葛城山を縦走したのが始まりと聞いている。21周年の今月、記念すべき500回の例会が達成できた。

 JR高槻駅に集合、高槻市バスで終点の中畑回転場で降車した。心配されていた天候も怪しげになりバスを降りる頃には少し雨が降り始めた。

 小降りなので傘をさして出発。万寿峠辺りから、傘の必要もなくなり明神ヶ岳山頂へと歩く。少し尾根を行くと右手北側に亀岡盆地が見えてきた。さらに進むと送電線鉄塔下にでた。ここで少し早い昼食にした。今日は記念行事を行うために、山登りの行程は短くしたためだ。今日は長めの昼食時間をとりゆっくりしようと思ったが、いつもの調子で休憩時間は30分が限度のようだ。

 ゆっくり歩いて明神ヶ岳山頂へ。明神ヶ岳は標高523.5mで三等三角点になっている。2003年に来たとき、山頂は雑木林だったが、今回は山頂の雑木は切り開かれ広場になっていた。伐採は最近行われたようだが、残念ながら展望は望めない。

 南西方向に下り鞍部から少し登り返すと、小ピークになり送電線鉄塔が建っている。ここでもゆっくり寛いで、昇尾峠に下山。峠付近に下るころ雨が降り始めた。山に入っている間は曇り空で雨は一休み。頼んでおいた森林センターの送迎バスで、高槻森林観光センターへ

 高槻森林観光センターに到着後、樫田温泉につかってゆったりした時間を過ごす。樫田温泉の加温は、間伐材などを原料にした木質バイオマス燃料「ペレット」を生産し、ペレットボイラーで燃焼させ環境にやさしい温泉になっている。

 温泉の後は、500回記念の催しのひとつとして、ささゆりの里でバーベキューにした。お話が尽きず大変盛り上がった。次回は1000回記念を盛大にできたらいいだろうな。およそ25年先、皆90歳ほどになっているだろう。頑張って長生きしましょう。これまで続けてくださったリーダー各位にお礼を申し上げます。ありがとうございました。

中畑回転場を出発

万寿峠から尾根道に入る

尾根道を歩く

亀岡市街を展望

鉄塔に到着

鉄塔下で少し早い昼食

明神ヶ岳 山頂の三角点

明神ヶ岳 三等三角点

明神ヶ岳 山頂を後に

!!!

次の鉄塔

サンキライ

昇尾峠から国道に下山

高槻森林観光センターでバーベキュー

バーベキュー

バーベキュー
 

コース
  JR高槻駅(9:36)=[高槻市バス]=中畑回転場(10:25/10:30)〜万寿峠(10:43)〜
  鉄塔(11:14/昼食/11:50)〜明神ヶ岳(12:01/12:11)〜鉄塔(12:23/12:45)〜昇尾峠(12:56)
  〜中畑口(13:00/13:15)=[送迎バス]=森林センター(13:30/入浴・バーベキュー/16:30)
  =[送迎バス]=JR高槻駅(17:00)

天 候  曇り時々小雨 
参加者 19名 
実施日 2009.05.30