次ページへ |
|
宮 崎45 |
|
|
一等三角点 |
韓国岳 大崩山 尾鈴山
|
|
韓国岳
基準点名:西霧島山
等級種別:一等三角点
標高:1700.1m
所在:宮崎県えびの市
地図:韓国岳
|

韓国岳 一等三角点 1700.1m 2010.07.24 |

韓国岳 一等三角点 1700.1m 2010.07.24 |
大崩山
基準点名:祝子川山
(ほりかわやま)
等級種別:一等三角点
標高:1643.3m
所在:宮崎県北川町
地図:祝子川
|

大崩山 一等三角点 1643.3m 2004.06.07 |

大崩山 一等三角点 1643.3m 2004.06.07 |
尾鈴山
基準点名:尾鈴山 等級種別:一等三角点 標高:1405.2m 所在:宮崎県都農町
地図:尾鈴山
|

尾鈴山 一等三角点 1405.2m 2017.01.14 |

尾鈴山 一等三角点 1405.2m 2017.01.14 |
|
宮 崎45 |
|
|
二等三角点 |
高千穂峰 行縢山
|
|
高千穂峰
基準点名:高千穂峰
等級種別:二等三角点
標高:1573.4m
所在:宮崎県高原町
地図:高千穂峰
|

韓国岳 二等三角点 1573.4m 2010.04.10 |

韓国岳 二等三角点 1573.4m 2010.04.10 |
行縢山
基準点名:行縢山 等級種別:二等三角点 標高:829.9m 所在:宮崎県延岡市 地図:行縢山
|

行縢山 山頂 829.9m 2020.02.10 |

行縢山 二等三角点 829.9m 2020.02.10 |
|
宮 崎45 |
|
|
三等三角点 |
白鳥山 甑岳 長崎尾
|
|
長崎尾
基準点名:長崎尾 等級種別:三等三角点 標高:1373.4m 所在:宮崎県都農町 地図:尾鈴山
|

長崎尾 三等三角点 1373.4m 2017.01.14 |

長崎尾 三等三角点 1373.4m 2017.01.14 |
白鳥山
基準点名:西霧島山
等級種別:三等三角点
標高:1363.1m
所在:宮崎県えびの市
地図:韓国岳
|

白鳥山・白紫池 二湖展望台より 2010.07.25 |

白鳥山 三等三角点 1363.1m 2010.07.25 |
甑岳(こしきだけ)
基準点名:甑岳
等級種別:三等三角点
標高:1301.4m
所在:宮崎県えびの市
地図:韓国岳
|

甑岳 二湖展望台より 2010.07.25 |

甑岳 三等三角点 1301.4m 2010.07.25 |
|
 |
|
|
ページ先頭 次ページ |
|
|