祖母山 国見峠より |
|
友歩会特別企画 | |
祖 母 山 北谷登山口〜千間平〜茶屋場〜国見峠〜祖母山〜国見峠〜北谷登山口 |
|
九州の山、第2日目祖母山にアタックだ。4月27日、竹田のホテルトラベルイン吉富を7時20分タクシーに分乗して出発。登山口の手前5キロぐらいから九州自然歩道になっているがタクシーは、北谷登山口まで行ってくれる。 登山口にはかなり多くのマイカーが駐車していた。祖母山も大賑わいのようだ。このコースはよく整備されていて快適に登れる。山頂まで十分割されていて一合目、二合目と続く。五合目付近まで来ると尾根道になりアップダウンが少なくなる。時々木々の間から祖母山が望める。五合目手前で広くなったところがあり千間平というそうだ。また五合目を少し先に行くと三県境がある。三県境は、大分県、熊本県、宮崎県の三県境が交差したところだ。地図では茶屋場と書かれている。このあたりから下り気味になりやがて国見峠に着く。 国見峠は広い緑地になっていて顔を上げると祖母山の山頂が見える。あと一息で山頂だ。山頂へはしばらく快適な登りが続くがその後、急な登りになりしかも泥コネ道になる。急な登りを2ヶ所ぐらい過ぎると、九合目小屋からの道の分岐になる。ふと目をやると、見たことがある人が大きなリュックを担いであがってくる。長崎のTさんだ。Tさんとは穂高で知り合って、蝶ヶ岳で星降る穂高連峰を眺めた仲間だ。今回は彼のふるさと九州での再会だ。一言二言話してお互いの健勝を分かち合った。 程なく上の方で歓声が聞こえた祖母山の山頂に到着だ。山頂はわりと広く360度の展望が楽しめる。山頂には一等三角点があり標高は1756.4mだ。祖母山神社と円柱のケルンがある。阿蘇山、九重山などが見えるとのことだったが霞んでいて見ることはできなかった。昼食休憩の後下山した。下山は往路の引き返しだ。滑りそうな道を注意しながら降りる。タクシーの予約時間が14時30分とのこと、所々で休憩しながらの下山となった。 |
|
北谷登山口を出発 |
祖母山 千間平付近にて |
尾根道を快適に歩く |
茶屋場・三県境 |
曙ツツジ? |
祖母山 国見峠にて |
祖母山 一等三角点 標高1756.4m |
祖母山山頂にて |
祖母山山頂 |
タテヤマリンドウ |
祖母山 千間平付近にて |
ミチバツチグリ? |
14時13分、北谷登山口に無事下山した。朝送ってくれたタクシーが迎えに来てくれていた。早速タクシーに分乗して竹田に向かった。竹田の扇森稲荷神社でバスに乗り換え九重ハイランドホテルへ。バスは明日登る九重山をほぼ半周して長者原へ進む。車窓から九重山のきれいな山並みが迫ってくる。ホテルで温泉につかり疲れを癒した後、お決まりの宴会をし夢の中へ。 | |
第1日目 阿蘇山に戻る | 第3日目 久住山へ |
コース 4月27日 竹田(7:20)=<タクシー>=北谷登山口(8.29) 北谷登山口(8:43)〜一合目(8:55)〜二合目(9:06)〜三合目(9:19/9:25)〜四合目(9:35)〜 千間平(9:46)〜五合目(9:48)〜六合目(10:04)〜七合目(10:13)〜国見峠(10:21/10:30)〜 八合目(10:35)〜九合目(10:54)〜祖母山山頂(11:14/昼食/11:50)〜八合目(12:25)〜 国見峠(12:29/休憩/12:43)〜七合目(12:50)〜六合目(13:00)〜五合目(13:13)〜 千間平(13:16/休憩/13:24)〜四合目(13:32)〜三合目(13:40)〜水場(13:50)〜 二合目(13:55)〜一合目(14:04)〜北谷登山口(14:13) 北谷登山口(14:20)=<タクシー>=竹田(15:35)=<バス>=九重ハイランドホテル(16:36) 天 候 晴れ 参加者 7名(ツアー参加者23名) 実施日 2003.4.27 |