三国岳 山頂(標高959m)
かたの山歩会
高島トレイル 三 国 岳 標高959m
生杉林道終点〜地蔵峠〜カベヨン〜岩谷峠〜三国岳〜丹波越〜桑原橋
 9月20日、かたの山歩会で高島トレイルの南端コースの三国岳(さんごくだけ)に登った。

 交野を6時45分バスで出発、国道367号から県道781号に入り細い道を桑原橋へ、そしてさらに先に進み朽木生杉(くつきおいすぎ)、林道をさらに進み標高550m辺りの林道ゲートのある登山口に到着。ここでバスを降り登山準備をした。

 生杉林道終点(ゲート)から歩き始める。林道は一般車は通行できないがこれから登る地蔵峠を越えて南丹市へと続いている。そんな道を歩いて地蔵峠に到着した。

生杉林道終点(標高550m)

生杉林道終点から出発

地蔵峠(標高660m)に到着

地蔵峠のお地蔵さん

京都大学芦生研究林への入林禁止看板 地蔵峠にて

地蔵峠にて
 地蔵峠にゲートがありこの先の林道は京都大学芦生研究林で入林禁止になっている。ゲートの手前左側に壊れた案内板がありその横に高島トレイルのポールがありそこから尾根へよじ登る。10分ほど急斜面を登ると尾根道に出る。

地蔵峠から高島トレイルコースへ

急登が続く

巨木のオブジェ

急登が続く
 尾根道に出ると巨木が色んな形で目を楽しませてくれる。折れた巨木のの根っ子、苔におおわれた巨木まるで自然のオブジェだ。お花の時期は過ぎているのであまり期待はできなかったが唯一ナツエビネの花を見つけることができた。

 尾根道を軽くアップダウンしながら進みカベヨシ手前のピークで休憩した。そこには巨木が数本あり自然の力、木々の力を垣間見ることができた。

尾根道になる

ナツエビネ

アップダウンを繰返し尾根を行く

巨木のオブジェ

巨木のオブジェ

アップダウンを繰返し尾根を行く
 次のピークに到着、カベヨシと呼ばれている山で標高818mだ。変わった名前の山であるが云われはよく分からなかった。カベヨシを下る途中にたくさんの巨木のオブジェを楽しむことができた。

カベヨシに到着

カベヨシ(標高818m) 山頂

巨木のオブジェ

カベヨシを下る

巨木のオブジェ

巨木のオブジェ

尾根を行く

尾根を行く
 小さなピークを数回越えて下ると、岩谷峠に着き、ここで昼食にした。食事を始めると1匹のスズメバチが偵察にやってきた。弁当箱に泊まったり帽子に泊まったり、体の回りをぐるぐる巻いたりで大変だ。しばらくするとさらに1匹やってきた。コリャだめだと弁当とリュックを静かに持って数十メートル移動した。何とか食事が終わる頃またやってきた。早々に切り上げて先に進んだ。

 岩谷峠の標高が約785m、三国岳まで標高差180mほどの登りだ。ここにも巨木のオブジェや苔むした倒木、列を作るサルノコシカケなど楽しむことができた。

サルノコシカケ

尾根を行く

巨木のオブジェ

急斜面を登る

尾根を行く

巨木のオブジェ
 山頂間際に分岐のピークがありほんの少し下って急坂を登り返すと山頂に着く。

 三国岳(さんごくだけ)は、標高959mで二等三角点になっている。展望は少し望めそうだが雲がかかっていて展望できなかった。

 三国岳は、滋賀県高島市、京都府南丹市、京都市にまたがる山、昔の言い方をすれば近江の国、丹波の国、山城の国の交点だそうだ。

 高島トレイルとして人気を得ており、福井県境嶺南と滋賀県高島市の分水嶺を連なる尾根で結び登山道にしたコースだ。三国岳はその南端の山ということだ。

 長居は無用、山頂でゆっくりしようと追ったがここでもスズメバチが偵察にやってきて落ち着いて入られない。さっそく下山に架かった。

尾根を行く

三国岳分岐に到着

三国岳山頂へ最後の登り

三国岳 山頂に到着
三国岳 山頂
三国岳 二等三角点(標高959m)
 分岐まで戻りここから丹波越へと下った。尾根道をひたすら下った。丹波越で小休止、この先トレイルのおまけ経ヶ岳があるが今日は行かない。

 桑原橋へとまた下る。尾根をどんどん下り、最後は杉林の斜面を下りきる。集落が見え桑原橋に到着した。ここからバスで帰途についた。途中やまとの湯に立ち寄り温泉に浸かり食事をした。

 ちょっとスズメバチには降参だったが、楽しいトレッキングができてよかった。幹事さん大変御苦労様でした。参加者の皆さんありがとうございました。

三国岳を下山開始

ナツエビネ

尾根を下る

巨木のオブジェ

丹波越(標高840m)に到着

丹波越から桑原橋へ

杉林の斜面を下る

桑原橋登山口辺りの熊さん 

桑原橋到着だ

桑原橋(標高400m)に下山
ページ先頭へ
  

コース
 交野(6:45)=[バス]=生杉林道終点(9:11/9:30)〜地蔵峠(9:58/10:05)〜
カベヨシ(11:20)〜岩谷峠(12:05/昼食/12:30)〜山頂分岐(13:15)〜
三国岳(13:23/13:27)〜丹波越(14:02/14:12)〜桑原橋(15:03/15:11)=[バス]=
やまとの湯(16:25/入浴/18:00)=河内磐船駅前(18:54)

天 候  晴れ
参加者 16名 
実施日 2012.09.20