仙ヶ岳 山頂
近畿百名山 
仙 ヶ 岳 標高961m
小岐須山の家〜小社峠〜仙ヶ岳〜仙ヶ岳東峰〜仙ヶ石〜[仙鶏尾根]〜坂本
 12月6日、仙ヶ岳に登った。先日鈴鹿の鬼ヶ牙から臼杵山を縦走した際、新名神道の鈴鹿トンネルを出た直後北側に鬼ヶ牙の山塊が雨ではっきり見えなかったが岩が吐出した特徴のある山塊を見た。その奥に仙ヶ岳が見えるはずだ。

 梅田をバスで7時50分出発、途中土山SAで休憩し、鈴鹿トンネルを出たところで鬼ヶ牙そして今日登る仙ヶ岳が虹とともに見えた。残念ながらバスの中程の座席だったので写真はうまく撮れなかった。

 鈴鹿ICで一般道に入り小岐須へ、小岐須(おぎす)山の家駐車場で降車し、支度をして林道を歩き始めた。林道を25分ほど歩くと入道ヶ岳登山口、その先に宮指路岳(くしろだけ)登山口があった。いずれの山もまだ登っていないのでまた新たな刺激になった。

鬼ヶ牙・仙ヶ岳 バス座席より

小岐須山の家を出発(標高255m)

登山口へ

宮指路岳登山口を通過

登山口へ

登山口へ

登山口(標高470m)
 林道も舗装道路から未舗装に変わり、歩き始めて30分で林道終点になった。ここから登山道になるが沢コースのため渡渉と巻道の連続だ。そんな登山道を1時間余り、渡渉を期待しながら登る。渡渉もなくなり小社峠(こやしろとうげ)直下で休憩、標高700mでここまで標高差約450mを登ってきた。

小社峠へ

小社峠へ

小社峠へ

小社峠へ

小社峠へ 仙鶏尾根分岐通過

小社峠へ

小社峠へ

小社峠へ

小社峠へ

小社峠へ

小社峠へ

小社峠へ

小社峠へ

小社峠へ

小社峠へ

小社峠到着だ
 小社峠への最後の登りはかなりの急登だ。それでも15分ほどで小社峠に出る。峠に着くやいなや強風が吹き荒れていて一気に冷える。急いで風対策の身支度をし、仙ヶ岳へと尾根道を登っていく。仙ヶ岳は双耳峰で左上に東峰が見え、どんどん主峰の西峰へと登り詰めていく。

小社峠(標高810m) 強風で身支度

仙ヶ岳へ

仙ヶ岳へ

仙ヶ岳へ

仙ヶ岳・東峰

仙ヶ岳 山頂に到着
 山頂に到着、山頂は狭く10人も立てば満員だ。仙ヶ岳は、標高961mで双耳峰の西峰が主峰だ。山頂からの展望は360度だが雪が突風で吹きつけられ残念ながらほとんど見えない。天気が良ければ、北に雨乞岳、御在所岳、鎌ヶ岳が、東に入道ヶ岳、伊勢湾、南西には鈴鹿南部の山々が見えるはずだ。山頂で風当たりを避けて昼食にした。手がかじかんで動作が緩慢になってきた。

仙ヶ岳 山頂にて

仙ヶ岳 山頂(標高961m)

仙ヶ岳 風を避けて昼食

仙ヶ岳東峰へ
 早々に切り上げて東峰へと一旦鞍部まで下り、登り返す。東峰の山頂は標高950mぐらいで雑木林で展望はない。しかし、少し南へ行くとお大きな岩がそびえている。

 仙ノ石で、仙ヶ岳のシンボルになっている。宇宙から飛んできて突き刺さったような石で興味が沸く、石の周りを一周して登山道に戻った。

仙ヶ岳東峰

仙ヶ岳東峰へ

仙ヶ岳東峰へ

仙ヶ岳東峰(標高950m)

仙ノ石

仙鶏尾根を下る

仙鶏尾根を下る
 下山は、仙鶏尾根をひたすら下る。アップダウンや少し急な斜面など変化を楽しみながら下る。下るとは言っても標高差200mぐらいの尾根を歩く。能登山の山頂近くまで下り少し、標高差50mほど登り返すと能登山の車道に出る。せっかくだから能登山まで行って欲しいがツアーのため残念だが行けない。

野登山 仙鶏尾根より

仙鶏尾根を下る

仙鶏尾根を下る

仙鶏尾根を下る

仙鶏尾根を下る

仙鶏尾根を下る

仙鶏尾根を下る 車道のガードレールが見えてきた

坂本へ
 車道に出てしばらく下ると夢創庵に着く、お休みどころだったが今は営業していないとか。ここから知多半島まで見渡せ展望が素晴らしい。振り返ると今登ってきた仙ヶ岳も望める。

 少し車道を下り右下にガードレールをまたいで旧道に入る。鶏足寺表参道をどんどん下る。約35分下ると沢があり、その先に動物よけのフェンスがあり、通りにけると登山口になる。そのまま下ると棚田の集落坂本に下り着く。坂本棚田の駐車場にバスが廻ってきていて、それに乗って帰阪した。

夢創庵・仙ヶ岳

夢創庵広場

鶏足山表参道を下る

鶏足山表参道を下る

坂本へ

坂本(標高210m)に無事下山
 坂本から11月27日に登った、鬼ヶ牙、臼杵岳、臼杵山県境の舟石などを望むことができた。鬼ヶ牙は天気のいい日にもう一度登ってみたい山だ。

 雪が舞い、突風の仙ヶ岳、少し厳しい環境だったが楽しい山旅をみなさんありがとうございました。リーダーさんありがとうございました。今日、登山口が目に入った入道ヶ岳、宮指路岳にも登ってみたいと思った。

臼杵岳・臼杵山 鬼ヶ牙・・舟石 坂本より
  
 
仙ヶ岳

基準点名:−−−
等級種別:−−−
標高:961m
所在:三重県亀山市
地図:伊船








仙ヶ岳 961m 2016.12.06

コース
 梅田(7:50)=[バス]=土山SA=鈴鹿IC=小岐須=小岐須山の家P(9:53/10:00)〜
 入道ヶ岳登山口(10:24)〜宮指路岳登山口(10:28)〜仙ヶ岳登山口(10:54)〜
 林道終点(10:30/10:33)〜仙鶏尾根分岐(11:17)〜(11:47/11:55)〜小社峠(12:09)〜
 仙ヶ岳(12:38/昼食/13:00)〜仙ヶ岳東峰(13:13)〜仙ノ石(13:14/13:18)〜[仙鶏尾根]〜
 仙鶏乗越(13:46)〜車道出合(14:32)〜夢創庵(14:45/14:54)〜[鶏足山表参道コース]〜
 フェンス(15:30)〜坂本棚田P(15:40/15:53)=[バス]=鈴鹿IC=桂川PA=梅田(18:23)

天候   晴れ
参加者 22名
実施日 2016.12.06
毎日新聞旅行  kawamura  nagao