|
ポンポン山 山頂にて |
友歩会定例会 |
ポンポン山 標高679m |
|
1月28日、友歩会定例会でポンポン山に登った。高槻から市バスに乗り出灰へ、出灰に10時10分到着。登山口へと川沿いの一般道を歩いていく。歩き始めると数日前に降った雪があちこちに残っていて集落はすっかり雪景色になっていた。 |
出灰BS(標高280m) |
登山口へ |
登山口へ |
集落は雪景色 |
約25分で登山口の鬼語条橋(おごんじょうばし)に到着、ここで衣服調整してポンポン山へと登り始める。一先ず一休禅師開創の尸陀寺跡に立ち寄り、ここからジグザグの急登がいきなり始まる。 |
登山口の鬼語条橋(おごんじょばし)を渡る(標高320m) |
尸陀寺(しだじ)跡 |
ポンポン山へ |
ポンポン山へいきなりの急登 |
ポンポン山へ |
ポンポン山へ |
登山口から標高差200m余り、約1時間で残雪も多くなってきた。そして展望ピークに到着、ここから愛宕山が右端に見える。 |
ポンポン山へ |
ポンポン山へ |
展望ピーク(標高530m)よりの眺めにて |
展望ピークより望む地蔵山と愛宕山 |
展望ピークで一息いれ、ここから残雪を楽しみながらさらに登り続ける。やがて山頂に近づくと急な階段状の道になり登り切ると山頂に着く。 |
ポンポン山へ |
ポンポン山へ |
ポンポン山へ |
ポンポン山へ最後の階段道 |
ポンポン山へ |
ポンポン山山頂に到着 |
ポンポン山は、標高678.8m二等三角点になっている。展望は、京都市街から大阪市街まで素晴らしい展望だ。この展望は幸か不幸か、心無い人によって森林が所有者の許諾もなく不法伐採したことによるものだ。
久しぶりに寒さから解放され今日一日ぽかぽか日和、山頂の日だまりで昼食、久々に温かいものをつくって頂いた。おでんとコーヒーで少しゆったりした気分を味わうことができた。 |
ポンポン山 山頂 |
ポンポン山 二等三角点(標高678.8m) |
東南方向の展望 比叡山・・・高槻市街 |
地蔵山・愛宕山 |
妙見山・鴻応山・・・剣尾山・・・ 北北西を望む |
ポンポン山 山頂にて |
ポンポン山をあとに本山寺へ |
山頂で1時間ほどゆっくりして本山寺へと下った。残雪の少し凍った道を滑らないように注意しながら下った。残雪は天狗杉辺りまでで本山寺への急坂は雪がなくスムーズに降りれた。 |
本山寺へ |
本山寺へ |
天狗杉(標高620m) |
本山寺へ |
本山寺にお参りして、さらに下り神峰山寺へ、登山道が車道と並行してあるところは良いがないところは車道を歩くので足に応える。本山寺から約1時間神峰山寺に下り、お参りをして少しゆっくりした。
また歩き続け約1時間で、原立石BSを過ぎ、上の口BSに無事下山した。ここからバスで高槻に戻った。 |
本山寺(標高510m) |
本山寺 |
神峰山寺へ |
本山寺 勧請掛 |
神峰山寺へ |
神峰山寺へ |
神峰山寺(標高180m) |
牛地蔵(標高130m) |
久しぶりのポンポン山だったが、天気に恵まれ寒気を押し退けた小春日和の楽しいハイキングができた。参加の皆さんありがとうございました。多くの皆さんの参加をお待ちしています。 |
|
|
|
|
ポンポン山
基準点名:加茂勢山 等級種別:二等三角点 標高:678.8m 所在:京都府京都市 地図:法貴
ポンポン山 山頂 |
ポンポン山 二等三角点 678.8m 2017.01.28 |
|
|
コース
JR高槻駅北(9:37)=[高槻市バス中畑回転場行き]=出灰バス停(10:10/10:14)〜
登山口・鬼語条橋(10:40/10:47)〜尸陀寺跡(10:48)〜展望ピーク(11:18/11:24)〜
ポンポン山(12:00/昼食/13:00)〜本山寺(14:00/14:10)〜神峰山寺(15:10/15:28)〜
原立石BS(15:54)〜上ノ口(16:00/16:06)=[高槻市バス]=JR高槻駅北(16:26)
天 候 快晴
参加者 5名
実施日 2017.01.28
友歩会 ohki
|
|
|