ロックガーデン(左下はA懸垂岩)
友歩会夏山訓練  
地獄谷・ロックガーデン・荒地山 標高549m
芦屋川駅〜高座の滝〜地獄谷〜ロックガーデン〜風吹岩〜キャッスルウオール
〜荒地山〜横池〜風吹岩〜金鳥山〜保久良神社〜岡本駅
 6月24日、友歩会夏山訓練で六甲地獄谷、ロックガーデンと荒地山に行った。芦屋川駅を9時出発、高座の滝までもう夏の暑さで最初から厳しい。30分で高座の滝に到着、地獄谷に降りて出発準備。芦屋川の駅前は多くのハイカーでごった返していたが、ほとんどがロックガーデンに行くと思っていたが地獄谷も列をなしている状態だ。

 周りを見てみると、グループが多い、本格的に訓練すると思われるグループはハーネスを付け、登攀道具の説明が行われていた。他のグループはアルプスの夏山登山訓練のようで女性が圧倒的に多い。

 グループのあとに続いて我々も出発、早速岩登り開始だ。谷に沿って岩場、主に小さな滝を登っていく。しばらく雨が降っていないので水量は少なく登りやすい。

地獄谷を出発

地獄谷を登る

地獄谷を登る

地獄谷を登る

地獄谷を登る

地獄谷を登る

地獄谷を登る

地獄谷を登る

地獄谷を登る

地獄谷を登る

地獄谷を登る

地獄谷を登る
 地獄谷を遡上すること約30分で小便滝に到着、ここから右上のA懸垂岩へと登っていく。A懸垂岩の手前で左側の斜面を登り、尾根に出る。ここからの展望が良いのでいつも来る尾根だ。展望を楽しみ、沢に戻ってAの前を通過し、ロックガーデンへと入っていく。

地獄谷終了 小便滝

A懸垂岩へ

A懸垂岩手前でA懸垂岩上部に立ち寄り

A懸垂岩

ロックガーデンを楽しむ

ロックガーデンを楽しむ
 ロックガーデンのいろんな岩を登ったり下ったりして進んでいく。ピラーロックを過ぎると樹林に入り中央尾根へ出る。

ロックガーデン

ロックガーデンを楽しむ

ロックガーデンを楽しむ

ロックガーデンを楽しむ

ピラーロック

ロックガーデンを楽しむ

ロックガーデンを楽しむ

ピラーロック
 10数人が立ち止まっていて何事かと思えば、イノシシが通せんぼしているのだ。少し迂回して先に進むがみんなついてきたが直ぐにいなくなった。

 風吹岩に到着、昼食にした。昼食をとっているとまたイノシシがやってきて食べ物をねだりに来たようだ。取られないようにしまっていなくなるのを待つ。

ピラーロックにて

中央尾根に出るとイノシシが通せんぼ

風吹岩にて

高座谷に下る
 昼食後は、少し戻って高座谷へと下り、キャッスルウオールへと行く。ウオールを見上げ、我々は左端の樹林の中を尾根まで登る。

キャッスルウオールにて

尾根に上がる
 城山尾根に出ると少しで、岩梯子の下に着く。一息いれて、岩梯子を登り、新七右衛門ーをくぐり岩の上に出る。岩の上で景色を楽しみながら一休み。

岩梯子

岩梯子を登る

新七右衞門ー

新七右衞門ーの上で

荒地山山頂へ最後の岩場
 大きな岩に立ち寄って、最後のハシゴを登れば、尾根道に出る。尾根道に出れば荒地山の山頂はすぐそこだ。

 荒地山は、標高549mで山頂は広いが展望はない。少し休憩して山頂をあとにする。魚屋道に出て風吹岩へと下っていく。時間が早いので途中横池に立ち寄った。横池は一面スイレンが咲いていた。池の淵で30分ほどゆっくりくつろいだ。

荒地山山頂(標高m)にて

荒地山をあとに

横池

スイレン

横池で休憩

風吹岩をあとに
 風吹岩に戻りここでまた休憩、朝は満員だった岩も空いていた。約25分休憩そろそろ下山したら居酒屋さんが開いているかも。

 予定では、芦屋川に下る予定だったが、岡本に下ることにした。途中、本庄山の三角点に立ち寄った。以前2004年に訪れた時には、山主だろうか三角点の説明などセロケースに入れて飾ってあった。今回はもうなくなっていて普通の三角点ピークになっていた。

 続いて朱色の鉄塔があった。この鉄塔は、当時からあったかは分からないが、神戸の旗振り信号所の跡だそうだ。大阪の堂島から金鳥山に伝えられ、高取山、須磨の旗振山へそして明石、三木、淡路、徳島などへと中継して行ったそうです。

 続いて、金鳥山の山頂を探した。壊れかけたベンチのある広場が山頂らしいがまだ特定できなかった。国地院の地図から北緯東経を調べて再度挑戦してみたい。

 そんなことをしているうちにちょうど時間になったようで、保久良神社へと下る。道は単純で石段が多いので疲れる下りだ。神社からまた裏道を下り、民家に出た。

本城山 三等三角点

本城山 三等三角点(標高424.5m)

保久良神社へ

保久良神社をあとに
 岡本駅前の王将で乾杯、参加者のプロフィールなど聞きながら本番に備えて話し合った。今日は荷物の多い人少ない人がいたが本番を想定して必須のものとそうでないものをよく吟味して2回目の訓練に備えて欲しい。今日はお疲れ様でした。
  
荒地山

基準点名:−−−
等級種別:−−−
標高:549m
所在:兵庫県芦屋市
地図:宝塚

荒地山 風吹岩より 

荒地山 山頂 549m 2015.06.24
本庄山

基準点名:本庄山
等級種別:三等三角点
標高:424.5m
所在:兵庫県神戸市東灘区
地図:宝塚

本庄山 三等三角点 

本庄山 三等三角点 424.5m 2015.06.24
金鳥山

基準点名:−−−
等級種別:−−−
標高:338m
所在:兵庫県神戸市東灘区
地図:西宮

山頂特定できず


金鳥山 山頂 338m 2015.06.24

コース
 阪急梅田(8:10)=[特急]=西宮北口(8:22/8:25)=[普通]=芦屋川(8:30/8:57)〜
高座の滝(9:28)〜地獄谷入口(9:31/9:36)〜[地獄谷]〜小便滝(10:04)〜
A懸垂岩上(10:14/10:21)〜A懸垂岩(10:28)〜ピラーロック(11:02/11:08)〜
風吹岩(11:22/昼食/11:49)〜キャッスルウオール(12:08/12:14)〜
城山尾根出合(12:23)〜岩梯子(12:27)〜新七右衛門ー(12:39)〜荒地山(13:13/13:35)〜
横池(14:03/14:34)〜風吹岩(14:39/15:14)〜本庄山三角点(15:29)〜
金鳥山(15:48/山頂探し/15:54)〜保久良神社(16:14)〜神社下(16:25)〜
岡本(16:43/反省会/16:28)〜岡本駅(16:32)

天 候  晴れ
参加者 4名
実施日 2017.06.24
友歩会 ohki