爺ヶ岳 | |
爺ヶ岳から針ノ木岳・蓮華岳縦走 | |
爺 ヶ 岳 標高2670m | |
vol.1 | |
柏原新道〜種池山荘〜爺ヶ岳〜種池山荘 | |
9月14日から9月18日で、爺ヶ岳から針ノ木、蓮華岳を縦走し、船窪小屋から七倉に下る行程だ。。 1日目9月14日、大阪を8時バスで出発、大町温泉郷へと走った。途中多賀SAで休憩、恵那峡SAで昼食、安曇野ICで高速を降り安曇野のドライブインで休憩し大町温泉に到着した。ホテル夢の湯で温泉に浸かりゆっくり時間を過ごした。夕食後は、ひまつぶしコンサートでオーナーと懐かしい歌を楽しんだ。 2日目9月15日、7時すぎ出発、コンビニに立ち寄り昼食のおにぎりをゲット、扇澤駅方面へ走り、柏原新道登山口に到着した。爺ヶ岳登山口の標識や登山届ボックス、登山案内などが登山口にある。 柏原新道の登山口を入ると、いきなりの急登になる。標高差280mほど頑張って急な尾根道を登ると、八ッ見ベンチと名付けられたところを通過する。 |
|
爺ヶ岳登山口(標高1350m) |
爺ヶ岳へ 柏原新道登山口を出発 |
爺ヶ岳へ |
爺ヶ岳へ |
爺ヶ岳へ |
針ノ木岳・スバリ岳 八ッ見ベンチ(標高1630m)より |
八ッ見ベンチから明日登る針ノ木岳、スバリ岳が見えてくる。八ッ見ベンチから標高差m頑張って登ると、ケルンを通過する。この間に針ノ木岳方面の展望が木々の間からできる。眼下には扇沢駅が白く見える。 | |
爺ヶ岳へ |
針ノ木岳・スバリ岳 |
爺ヶ岳へ |
眼下に見える扇沢駅 |
ケルン(標高1760m) |
爺ヶ岳へ |
ケルンを過ぎると開けたところが時々現れ、左側に蓮華岳や針ノ木岳が見えてくる。日本三大雪渓、剣沢雪渓、白馬大雪渓そして針ノ木雪渓が数えられているが、今回そのひとつ針ノ木雪渓、ここから見る限り雪渓はほとんど溶けて小さくなっているようだ。 さらに登っていくと、正面に遠く種池山荘が見えてくる。そして山荘に続く尾根が左へと延びていて、岩小屋沢岳までがよく見える。道脇には、白い花で楽しませてくれたゴゼンタチバナは、すっかり秋になり 赤い実をつけて再び目を楽しませてくれる。 |
|
蓮華岳・針ノ木岳・スバリ岳 |
|
ゴゼンタチバナ |
爺ヶ岳へ |
針ノ木岳・スバリ岳 針ノ木雪渓(雪渓がほとんど消えている) |
遥か遠くに種池山荘が見える(標高1895m) |
岩小屋沢岳(左)・P2532(中央)・・・種池山荘(右端のピーク) |
|
爺ヶ岳へ |
爺ヶ岳へ |
標高が次第に上がって標高2100m辺りまで来ると、石畳の道になってくる。やがて水平道になり、その先アザミ沢を過ぎるとトラバース道になり一部崩落していて注意して渡る。 | |
爺ヶ岳へ |
針ノ木岳・スバリ岳 |
爺ヶ岳へ 石畳(標高2120m) |
爺ヶ岳へ 水平道(標高2160m) |
爺ヶ岳へ |
爺ヶ岳へ |
爺ヶ岳へ(標高2290m) |
爺ヶ岳へ |
爺ヶ岳へ |
爺ヶ岳へ |
柏原新道の所々に、ユニークな案内標識が付けられていて厳しい登りを元気づけてくれる。最後の標識は、鉄砲坂でここを登りきれば種池山荘に到着する。登山口から標高差1100m余り、3時間50分ほど登りだった。 | |
爺ヶ岳へ |
爺ヶ岳へ(標高2380m) |
爺ヶ岳へ |
種池山荘(標高2455m)に到着 |
種池山荘からの展望は素晴らしい。正面の蓮華岳、針ノ木岳には雲がかかっているが、右奥に想像以上の立山連峰が望めた。そしてこれから登る爺ヶ岳に雲が上がっては切れそれを繰り返しなかなか美しい。山荘の部屋に入るとき窓から鹿島槍ヶ岳の勇姿も眺めることができた。 | |
ハクサンフウロ |
チングルマ |
立山連峰 雄山・大汝山・富士ノ折立・・真砂岳・・別山 種池山荘より |
|
立山連峰 雄山・大汝山・富士ノ折立 種池山荘より |
|
爺ヶ岳 種池山荘より |
|
鹿島槍ヶ岳 種池山荘より |
|
今日のメインイベント、爺ヶ岳へ登り始めた。ハクサンフウロ、チングルマ、ミヤマリンドウなど可愛い花もいっぱいだ。小屋を巻いて上がり振り返ると、先程見えなかった剱岳が見えはじめた。残念ながらその時は、立山には雲が掛かって見えなくなっていた。 | |
爺ヶ岳へ |
爺ヶ岳へ |
別山・剱岳 種池山荘(左手前) |
|
ミヤマリンドウ |
爺ヶ岳へ |
剱岳 |
鹿島槍ヶ岳 |
季節も変わり秋色を感じながら爺ヶ岳へと登っていく。北峰、中峰そして南峰と見えるが手前のせいか南峰の円錐形の山容が美しい。目を左にやると、鹿島槍ヶ岳が大きく見える。東側の切れたカールのような沢から雲が湧き、陽の光を浴びて美しい。 | |
爺ヶ岳(北峰・・・中峰・南峰) |
|
鹿島槍ヶ岳 |
|
爺ヶ岳へ |
爺ヶ岳へ |
爺ヶ岳へ |
爺ヶ岳へ |
ガレ場の道を登りきると山頂に到着する。一つ目の山頂は、爺ヶ岳の南峰だ。 爺ヶ岳南峰は、標高2660mで主三角点がある。山頂からの展望は素晴らしい。常念岳、大天井ヶ岳、穂高連峰、槍ヶ岳、立山雄山、大汝山、富士ノ折立、真砂岳、別山、剱岳、毛勝三山、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳北峰・爺ヶ岳中峰などが望める。残念ながらこの時、今回の縦走路、針ノ木岳から岩小屋沢岳間は雲で隠れていた。 |
|
常念岳・大天井ヶ岳・穂高連峰・槍ヶ岳 蓮華岳 爺ヶ岳より |
|
立山連峰 雄山・大汝山・富士ノ折立・・真砂岳・・別山・・剱岳・・・毛勝三山(雲の中)・・・鹿島槍ヶ岳 爺ヶ岳より |
|
鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳北峰・爺ヶ岳中峰 爺ヶ岳南峰より |
|
爺ヶ岳へ |
爺ヶ岳へ |
爺ヶ岳 南峰(標高2660m) |
爺ヶ岳 主三角点 |
爺ヶ岳中峰へ |
チングルマ |
トウヤクリンドウ |
爺ヶ岳中峰へ |
爺ヶ岳中峰へ |
爺ヶ岳中峰へ |
南峰から一旦下り鞍部から中峰へと登り返す。 爺ヶ岳中峰は、爺ヶ岳の主峰で、標高2670mで三等三角点になっている。展望は南方同様に素晴らしい。 |
|
槍ヶ岳・穂高連峰・蓮華岳・針ノ木岳・爺ヶ岳南峰・立山連峰・剱岳 爺ヶ岳中峰より |
|
爺ヶ岳中峰に到着 |
爺ヶ岳南峰 |
爺ヶ岳中峰 山頂 |
爺ヶ岳中峰 三等三角点(標高2669.8m) |
立山・真砂岳・別山・剱岳・毛勝三山 爺ヶ岳中峰より |
|
鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳北峰 爺ヶ岳中峰より |
|
爺ヶ岳をあとに |
|
種池山荘へ |
種池山荘に到着 |
終始、素晴らしい展望を楽しみながら種池山荘へと戻った。種池山荘前のテーブルで夕暮れまで景色を楽しみながらビールを頂き楽しく歓談した。明日もいい天気でありますように。 | |
雲海に浮かぶ大天井ヶ岳・蓮華岳・針ノ木岳・岩小屋沢岳・・・立山・真砂岳・別山 種池山荘より |
|
大天井ヶ岳・蓮華岳・針ノ木岳・岩小屋沢岳・・・立山・真砂岳・別山 種池山荘より |
|
大天井ヶ岳・蓮華岳・針ノ木岳・岩小屋沢岳・・・立山・真砂岳・別山 種池山荘より |
|
夕暮れの鹿島槍ヶ岳と火打山・妙高山・高妻山の遠景 種池山荘より |
|
vol.2へ | |
爺ヶ岳 基準点名:祖父岳 等級種別:三等三角点 標高:2669.8m 所在:長野県大町市 地図:十字峡・神城 爺ヶ岳中峰 山頂 爺ヶ岳 中峰 |
爺ヶ岳 2669.8m 2017.09.15 |
爺ヶ岳は三峰で、 北峰 2631m 中峰(主峰) 2669.8m 南峰 2660m |
爺ヶ岳南峰 爺ヶ岳南峰 山頂 |
コース |
|
vol.2へ | |