|
天狗堂 展望岩 |
鈴鹿の山 |
天 狗 堂 標高988m |
|
|
君ケ畑〜大皇器地祖神社〜天狗堂〜展望岩 (往復コース) |
|
12月16日鈴鹿の山、天狗堂に登った。大阪梅田を7時50分バスで出発、途中大津SAで休憩して、八日市ICで高速を降り、道の駅奥永源寺渓流の里で登山支度をして、君ケ畑へ移動した。
君ケ畑に着くと、木地師発祥地君ケ畑ミニ展示館がありその前の広場から天狗堂へと出発した。すぐ、大皇器地祖神社の参道になり、鳥居をくぐってすぐ右側の登山道を登っていく。 |
木地師発祥地君ケ畑ミニ展示館で登山準備 |
天狗堂へ出発(標高425m) |
天狗堂へ 大皇器地祖神社参道を登る |
天狗堂へ 大皇器地祖神社右手から取付く |
君ケ畑へ向かうバス車窓からちらりと見えていた尖った山が天狗岳でかなり急峻だ。早速登り始めると案の定、急登が始まる。
登山口の標高425mから標高710mの尾根頭まで標高差285mの急登を頑張って登る。今シーズン初めての雪中登山で足元がなれない、ステップを切って登っていくが大変疲れる。 |
天狗堂へ 急登始まる |
天狗堂へ |
天狗堂へ |
天狗堂へ |
天狗堂へ |
天狗堂へ 急登後尾根に出る |
筒井峠分岐があり、天狗堂への標識が出てくるとやっと尾根筋に出る。尾根筋をしばらく行くと正面に天狗堂が木々の隙間に尖って見えてくる。かなりの雪がついていてこれからの登りが厳しそうだ。 |
天狗堂 |
天狗堂 標高743m辺りのピークより |
天狗堂へ 尾根を一旦下る |
天狗堂へ |
天狗堂へ |
尾根に出てしばらく緩やかな尾根歩き、やがて標高800m辺りから急登になる。踏ん張る力も大変、ほぼ尾根の直登だ。標高870m辺りまで来ると雪の間から大きな岩が露出してくる。岩の間や、急斜面にはロープが下がっている。 |
天狗堂へ |
天狗堂へ |
天狗堂へ |
天狗堂へ |
天狗堂へ |
天狗堂へ |
天狗堂へ |
天狗堂へ この大岩を巻くとすぐ山頂だ |
行く手を塞ぐような大きな岩を巻くとすぐに天狗堂の山頂に着く。ひとまず山頂を通り過ごして展望岩へ。行き止まりに大きな岩があり、ここが展望岩だ。
展望岩から御池岳などの展望ができるはずだが残念ながら何も見えない。雪の被った岩に恐る恐る登ってみるが景色が見えないのでただ登るだけだ。雪が被っていて岩の状況がよくわからないがここから落ちたら大変だ。 |
天狗堂 山頂(標高988m) |
天狗堂 展望岩へ |
天狗堂 展望岩へ |
天狗堂 展望岩に到着 |
天狗堂 展望岩から御池岳を望む?! |
天狗堂 展望岩 |
天狗堂は、標高988mで展望はなさそうで、先ほどの展望岩からの眺めが素晴らしいとのことだ。天狗堂は、変わった名前で天狗山、天狗峰など平凡でなく、「堂」がついているのは面白い。なんでも山頂には大きな岩がゴロゴロしていて天狗の遊び場になっているようでこの名が付いたのだろうか。
天狗堂山頂に戻り昼食をとり休憩した。休憩後御池林道登山口に下る予定だったが、積雪が多く急斜面の下りが危険と判断して往路を戻ることになった。 |
天狗堂 山頂で昼食後下山開始 |
登山口の君ケ畑へ往路を下山 |
君ケ畑へ |
君ケ畑へ |
急斜面の下りは結構厳しく。滑りを抑えながら必死で下る。上り同様滑りを抑えての下りは案外くたびれるものだ。 |
君ケ畑へ |
君ケ畑へ |
天狗堂を振り返る |
君ケ畑へ |
君ケ畑へ |
君ケ畑へ |
君ケ畑へ |
君ケ畑へ |
君ケ畑へ |
|
|
往路を下り、登山口に全員無事下山した。君ケ畑は、木地師の発祥の地だそうだ。木地師は、木地の素材の取れるところを転々としていった。木地師達の拠点は、幕末には東北から宮崎までの範囲に7000ほどあったそうだ。
今シーズン初めての雪山、少し厳しかったが楽しい山旅になった。ご一緒いただいた皆さん楽しい山旅をありがとうございました。リーダーさんありがとうございました。
おまけ
近江東市の「鈴鹿10座」の案内が、道の駅奥永源寺清流の里に掲げてあった。
@御池岳 1247m A藤原岳 1140m B竜ヶ岳 1099m C釈迦ヶ岳 1092m D御在所岳
1212m
E雨乞岳 1238m Fイブネ 1160m G銚子ヶ口 1077m H日本コバ 934m I天狗堂
988m
未登頂 E F G H できれば登ってみたい。 |
|
|
|
|
|
|
天狗堂
基準点名:−−−
等級種別:−−−
標高:988m
所在:滋賀県近江東市
地図:竜ヶ岳
天狗堂 展望岩 |
天狗堂 山頂 988m 2017.12.16 |
|
|
コース
大阪梅田(7:50)=[バス]=大津SA=八日市IC=道の駅奥永源寺渓流の里(9:57/10:01)=
君ケ畑・木地師発祥地君ケ畑ミニ展示館・登山口(10:30/10:36)〜大皇器地祖神社(10:40)〜
H615(11:05/11:08)〜筒井峠分岐(11:19)〜H710(11:23)〜H735(11:36)〜
H780(11:51/11:59)〜天狗堂(12:41)〜展望岩(12:44/12:52)〜
天狗堂(12:55/昼食/13:16)〜H735(13:53/14:02)〜君ケ畑登山口(14:45/14:54)
=[バス]=道の駅(15:14/15:26)=八日市IC=吹田SA=梅田(17:46)
参加者 15名
天候 曇り
実施日 2017.12.16
毎日新聞旅行 kawamura kubota
|
|
|
|
|
|
|