|
A懸垂岩とピーク |
|
|
|
六 甲 山 標高931m |
高座の滝〜[地獄谷]〜A懸垂岩〜ロックガーデン〜風吹岩〜雨ヶ峠〜本庄橋跡〜
六甲山最高峰〜ガーデンテラス〜ケーブル山上駅 |
|
3月25日、六甲山に行った。新型コロナウイルスのこともあり、通勤ラッシュを避けて少し遅く出発した。阪急芦屋川駅を9時30分に出発、高座の滝へと登っていく。 |
ロックガーデン入口 |
高座の滝 |
藤木九三レリーフ |
高座の滝で一休みして、地獄谷を登っていく。ミツバツツジが歓迎してくれた。早速、地獄谷の岩を登っていく。いつもだと、岩の下は渋滞になっているのだが人はでれもいない。 |
ミツバツツジ |
地獄谷 |
地獄谷 |
地獄谷 |
地獄谷 |
地獄谷 |
地獄谷 |
地獄谷 |
地獄谷 |
地獄谷 |
地獄谷 |
地獄谷 |
地獄谷 |
地獄谷 |
岩の地獄谷を登りきると、砂防ダムで行き止まり、右の沢を登っていく。A懸垂岩の下に到着、いつもの通り、本の手前の斜面を登り、A懸垂岩のピークへ登る。 |
地獄谷 |
地獄谷 |
ロックガーデン |
大阪湾 |
ロックガーデンの白い岩がたくさん見えて素晴らしい。大阪湾を眺めていると、埋立地が増えて大阪湾が次第に小さくなってきているように思える。 |
ロックガーデン |
ロックガーデン A懸垂岩ピーク |
ロックガーデン |
ピークから一旦降り、A懸垂岩へ行った。毎日新聞旅行のパーティーが登攀研修を行っていたので立ち寄ってみた。私も来月研修を受ける予定だ。 |
大阪湾 |
ロックガーデン A懸垂岩とピーク |
A懸垂岩をあとにロックガーデンの岩のピークを次々の越えて登っていく。ピークは花崗岩の砂地で何万年も先にはどんな風景になっているのか、生きていたら見たいものだ。 |
ロックガーデン |
ロックガーデン |
ロックガーデン ピラーロック |
ミツバツツジ |
ミツバツツジ |
ロックガーデン |
ミツバツツジ |
ロックガーデン ピラーロック |
ピラーロックに到着、小さなお子様連れがピークで戯れている。楽しい思い出の一日が過ごせそうだ。気をつけて楽しんでほしい。 |
ロックガーデン |
風吹き岩 |
風吹き岩に到着、昼食タイムにした。昼食後、六甲山最高峰へ登ることにした。荒地山分岐までは時々来ているが最近ここから先に行ったことがない。
何年ぶりになるか久しぶりにどんどん進み、ゴルフ場から雨ヶ峠へと登っていった。久しぶりの雨ヶ峠で休憩して、本庄橋跡へと下り、長い石段を登り返して砂防ダムに出る。
この辺りから標高差300m余りの急な登りで、七曲りの名がついている。久々で結構登りが厳しかった。一軒茶屋に到着、うどんでも食べようかと思っていたが30分前に営業終了になっていた。
また一頑張りして六甲山最高峰へ登りきる。さすがこの時間だとほとんど人はいない。一番早く帰るにはケーブルだと判断して、山頂をあとにひたすら歩いた。 |
風吹き岩 |
トサミズキ |
七曲り |
一軒茶屋 |
ネコヤナギ |
六甲山最高峰 |
六甲山最高峰 |
六甲山最高峰 一等三角点(標高931m) |
六甲山最高峰にて |
六甲山最高峰にて |
極楽茶屋あとから最後のピークを登る、振り返ると六甲山最高峰がクッキリ見えている。大阪湾なども眺めガーデンテラスに到着、一息入れてまた歩き始める。 |
六甲山最高峰 |
ゴルフ場を通り抜け、六甲山上駅に到着、ケーブルで下山した。久々に六甲山の長距離歩きをした。天気も良かったので楽しい一日を過ごせた。 |
|
|
|
|
|
六甲山
基準点名:六甲山
等級種別:一等三角点
標高:931.3m
所在:神戸市北区
地図:宝塚
六甲山 一等三角点
|
六甲山 山頂 931.3m 2020.03.25 |
|
|
コ ース
阪急芦屋川駅(9:35)〜高座の滝(10:03/10:10)〜[地獄谷]=A懸垂岩(10:52/11:06)〜
ピラーロック(11:40/11:46)〜風吹岩(11:58/昼食/12:35)〜雨ヶ峠(13:42/13:50)〜
本庄橋跡〜[七曲り]〜一軒茶屋(14:58)〜六甲山最高峰(15:07/15:18)〜
ガーデンテラス(16:08/16:13)〜六甲山上駅(16:47/17:00)=[六甲ケーブル]=
ケーブル下(17:10/17:14)=[神戸市バス]= 阪急六甲駅(17:26)
天候 快晴
参加者 2名
実施日 2020.03.25
private ohki
|
|
|
|
|