涸沢にて
 
北穂高岳〜涸沢岳〜奥穂高岳縦走
涸  沢 (標高2300m)
Vol.1  
上高地〜明神〜徳沢〜横尾〜涸沢
 
 9月25日から29日の予定で北穂高岳から涸沢岳、槍ヶ岳を縦走し、ザイテングラートを下り、パノラマコースで屏風ノ耳へ、穂高連峰を眺め上高地に下山するコースだ。

 第1日目、9月25日は移動日で、大阪を8時前にのぞみで出発し、名古屋からしなの号で松本へ向かった。上高地に入るバス便は、新型コロナウイルスの影響を受け、間引き運転になっているため、松本で1時間時間調整を兼ねて昼食にした。

 12時過ぎの松本電鉄で新島々へ、そこから上高地へとバスで向かった。上高地に14時前に到着、支度をして横尾まで雨の中ひたすら歩いた。途中、明神館に立ち寄り帰りの着替えなどを預け荷物を少し軽くした。

 夕暮れ近く、遅くなって17時過ぎに横尾山荘に到着した。遅く着いたのでお風呂は、烏の行水、そして夕食を頂いた。新型コロナウイルスの絡みで横尾到着が1時間半も遅くなりかなり厳しかった。

雨に霞む穂高岳と河童橋(標高1500m)

河童橋にて

明神(標高1535m)

コナシ

徳沢(標高1565m)

横尾・横尾山荘(標高1620m)
明日天気にな〜れ

 2日目9月26日、今日は待望の北穂高岳の登頂だ。昨日のような雨は止み、なんとか雨にならず曇り空が続いてくれることを願った。

 横尾山荘を6時過ぎに出発、涸沢に向かって歩き始める。先ず梓川に架かる横尾大橋を渡り、横尾谷を登っていく。

横尾山荘にて

横尾大橋(標高1620m)

横尾大橋

涸沢へ
 歩き始めて25分ほどで岩屋跡に到着する。2枚の岩が立掛けたようになっているが、昔は岩が屋根のひさしのようになっていたそうだ。

 しばらく登ると、左手に屏風岩が見えてくるが、今日は霧がかかっていてかすかに見える程度だ。どんどん登っていくとやがて本谷橋に到着する。

岩小屋跡 昔岩が屋根のひさしのようだったそうだ

涸沢へ

涸沢へ

霧で隠れた屏風岩

涸沢へ

本谷橋
 本谷橋から正面に今日のアタックする北穂高岳が見えてきた。ここから標高差1320mを夕方までに登りきらなければならない試練がまっている。

北穂高岳 本谷橋より

本谷橋にて

本谷橋にて

本谷橋(標高1790m)
 本谷橋でしばらく休憩して体を休め、涸沢を目指す。ここからしばらくは急登のじぐざぐの道が続く。石がごろごろした道を標高差約120m頑張って登る。

涸沢へ

涸沢へ

涸沢へ

涸沢へ
 さらに登ると、沢が広がってくる。涸沢カールの先端に登ってきたのだろう。紅葉が始まった涸沢を登っていく。涸沢の素晴らしい紅葉を楽しみに頑張って一歩一歩登っていく。

北尾根・前穂高岳(奥のピーク)

涸沢へ

奥穂高岳・涸沢

涸沢へ

涸沢へ
 涸沢小屋分岐をやり過ごし、涸沢ヒュッテへと登っていく。突き当たりが帰路のパノラマコースの分岐だ。階段を登りきると、涸沢ヒュッテに10時前に到着した。

涸沢小屋分岐

屏風ノ頭と屏風ノ耳

パノラマコース分岐

涸沢ヒュッテ(標高2300m)
 涸沢ヒュッテで捕食したり、水を補給、トイレなど少し長めの休憩をとった。その間、涸沢の紅葉の景色を楽しんだ。紅葉とテントの花で例年賑やかなのだが、新型コロナウイルスの影響でテント場は10張程のテントで寂しい限りだ。

穂高連峰と涸沢の紅葉 涸沢ヒュッテにて

穂高連峰と涸沢の紅葉 涸沢ヒュッテにて

穂高連峰と涸沢の紅葉 涸沢ヒュッテにて

穂高連峰と涸沢の紅葉 涸沢ヒュッテにて

涸沢の紅葉 涸沢ヒュッテにて
 これから北穂高岳の山頂を目指して、頑張って登っていく。頑張ろう!  続く
 
  

コ ース 
【1日目】9月25日(金) 雨
 新大阪(7:46)=[のぞみ302]=京都(8:02)=名古屋(8:38/9:00)=[しなの5]=
松本(11:04/昼食/12:09)=[松本電鉄]=新島々(12:39/12:50)=[アルピコバス]=
上高地ターミナル(13:55/14:15)〜河童橋(14:20)〜明神(15:03/15:14)〜
徳沢(16:08/16:15)〜横尾・横尾山荘(17:14) (泊)
【2日目】9月26日(土) 曇り
 横尾山荘(6:17)〜岩小屋跡(6:42)〜本谷橋7:28/7:45)〜涸沢小屋分岐(9:37)〜
H1985(8:22/8:32)〜涸沢ヒュッテ(9:50/10:18)〜涸沢小屋(10:28/10:33)〜
岩場(12:46)〜[南稜]〜北穂分岐(14:42)〜北穂高岳(14:57/15:02)〜
北穂高小屋(15:03) (泊)
【3日目】9月27日(日) 曇り
 北穂高小屋(6:48)〜北穂高岳(6:49/6:52)〜北穂分岐(7:02)〜ドーム〜ツルム〜
最低コル(8:52)〜涸沢槍〜D沢のコル〜涸沢岳三角点(10:21/10:33)〜
涸沢岳(10:39/10:52)〜穂高岳山荘(11:11/受付/12:01)〜奥穂高岳(12:53/13:12)〜
穂高岳山荘(13:58) (泊)
【4日目】9月28日(月) 晴
 穂高岳山荘(6:35)〜[ザイテングラート]〜パノラマ分岐(8:22)〜[パノラマルート]〜
涸沢ヒュッテ(9:18/9:39)〜パノラマ分岐(9:41)〜[パノラマルート]〜コル(11:00/11:25)〜
屏風ノ耳三角点(11:54/11:59)〜屏風ノ耳(12:00/12:11)〜コル(12:30/昼食/12:48)〜
奥又白谷(14:52)〜細い林道(15:28)〜林道出合(15:41)〜新村橋(15:50)〜
徳沢(16:08/16:18)〜明神・明神館(17:15) (泊)
【5日目】9月29日(火) 晴
 明神館(7:40)〜明神池(7:52/8:13)〜岳沢湿原(9:00/9:06)〜河童橋(9:22/9:40)〜
上高地BT(9:47/9:52)=[タクシー]=湯温泉・ひらゆの森(10:09/入浴/10:18)=[バス]=
高山BS(12:31/昼食/13:29)=[ひだ12号]=名古屋(16:08/16:19)=[ひかり647号]=
新大阪(17:27)
【6日目】9月30日(水) 予備日

参加者 9名(9/25-26) 8名(9/27-29)
実施日 2020/09/25-9/29 
友歩会 ohki