|
水晶山にて |
友歩会定例会 |
|
水 晶 山 710m |
大池駅~[地獄谷西尾根]~水晶山~ダイヤモンドポイント~
三国池~[アイスロード]~六甲ケーブル下駅
|
|
12月18日、友歩会で裏六甲の地獄谷を計画した。折しも昨日から日本海側に大雪が降る予報が出ていた。経は六甲山の周りは素晴らしい青空だ。しかし、六甲山地の山の上には雪雲と思われる雲が尾根筋に乗っているようだ。
神戸電鉄大池駅で集合し、歩き始める。住宅街の日陰部分にはわずかに雪が積もっている。地獄谷登山口に近づき予定通り地獄谷を上がるか、西尾根にするかの決断しなければならない。
|
大池駅を出発 |
住宅街を抜け地獄谷へ |
地獄谷へ |
地獄谷へ |
阪神高速道の下を過ぎ、右横のグランドではサッカーが行われていた。登山口に到着、単独行の人が、地獄谷を行くということでスパッツを着けておられた。山の上は白くなっている、凍結がしていなければ登れるかと思ったが、今回は大事をとって地獄谷を諦め西尾根を登る判断をした。
|
地獄谷登山口(標高365m) |
地獄谷・水晶山案内図 |
地獄谷を少し進んでから西尾根に取付いてもいいのだが、ここから右手の尾根コースを選んだ。尾根筋に出るまでは、かなり急な登りだ。案内図には赤い字で「熟練者向き」と記されていたが結構きつい、尾根筋も厳しいのだろうか。標高差50mほど登りきると尾根筋に出る。
|
地獄谷を残念して水晶山へ |
水晶山へ |
地獄谷東尾根・地獄谷 西尾根筋より(標高410m) |
水晶山へ |
水晶山へ |
水晶山へ |
尾根筋をアップダウンを繰り返し徐々に高度を上げていく。しばらく行くと地獄谷からの分岐を通過する。標高450m辺りから次第に急登になってくる。
|
水晶山へ |
地獄谷分岐 |
水晶山へ |
水晶山へ |
水晶山へ |
六甲の山並みは雪化粧 標高540m辺りから |
登山口から約50分、標高540m辺りの小ピークで休憩をとった。山の方を望むと、山並みはうっすら雪化粧している。一休みして水晶山山頂を目指す。
|
水晶山へ 一休み |
水晶山へ |
水晶山へ |
水晶山へ |
初冬 |
うっすら雪化粧した尾根道を頑張って登っていく。急な登りもあるが所々にきれいな霧氷が見られ初冬の景色を身に感じながら登るのも結構楽しい。
分岐で水晶山の巻き道に入ってしまったので、山頂付近で斜面を登って山頂に無事到着した。水晶山は、標高710mで山頂は雑木林だ。山頂の東側は地獄谷でその向こうが地獄谷東尾根だ。地獄谷から吹き上げる冷たい風に舞い散った雪が木々の枝に霧氷となって光り輝いている。
山頂の雑木林で風を避けて昼食にした。風があるところは寒くてじっとできないが、日の当たる雑木林は小春日和を思わせる感じだ。
|
水晶山 山頂(標高710m) |
水晶山 山頂 |
水晶山 山頂にて |
水晶山をあとに |
ダイヤモンドポイントへ |
ダイヤモンドポイントへ |
雪の薄化粧したクマザサ |
ダイヤモンドポイントへ |
ダイヤモンドポイントへ |
ダイヤモンドポイントへ |
ダイヤモンドポイントへ |
食事をすませ、ダイヤモンドポイントに向かった。山頂から少し下って登り返していく。約20分、標高差約40mを登りきると、クマザサの上にダイヤモンドポイントの広場がある。
ダイヤモンドポイントからの展望は素晴らしい。特に今日は空気が澄んでいて遠くまでくっきりと見通すことができラッキーだ。
|
ダイヤモンドポイントへ |
ダイヤモンドポイント(標高740m) |
ダイヤモンドポイントからの展望 水晶山(中央手前) |
ダイヤモンドポイントの展望 |
ダイヤモンドポイント |
ダイヤモンドポイントにて |
ダイヤモンドポイントをあとに 背丈ほどのクマザサ |
三国池へ |
ダイヤモンドポイントで素晴らしい展望を楽しみ、三国池へと向かった。背丈ほどのクマザサをかき分けて進むと広い道になり、三国岩に到着する。
三国岩は、三段の鏡餅のような岩で、六甲山の分水嶺、また武庫・菟原・有馬三郡の境界点だったそうだ。
三国岩からしばらく下ると、三国池に到着する。薄化粧した雪の三国池を期待したが、さすが表六甲とあって雪はない。それでも池ノ水面に青空と木々が映り美しかった。
|
三国岩 六甲山の分水嶺 |
三国岩 |
三国岩にて |
愛宕神社にて |
急遽コース変更したので下山コースの選択に少し困ったが、前ヶ辻からアイスロードを六甲ケーブル下駅へ下ることにした。
アイスロードは、六甲山上の池でできた氷を運び降ろすのに利用された、谷筋をいく古道だそうだ。しばらく下ると、急坂の尾根道になり下っていく。標高550m辺りまで下ると谷筋になり、谷に沿って下って行く。
アイスロードを40分あまり下ると、広場がありベンチで休憩をとった。アイスロードの最初の急坂をどのようにして氷を運んだのか、昔の人はすごかったのだろうか。
今休憩しているがその昔、このアイスロードの要所に茶店があったようだ。
|
アイスロードを下る |
アイスロードを下る |
アイスロードを下る |
アイスロードを下る |
アイスロードを下る |
アイスロードを下る |
アイスロードを下る |
アイスロードを下る |
アイスロードを下る |
この辺りで休憩 |
ふたたび下って行く、やがてドライブウエイの下をくぐるトンネルをくぐる。さらに下り、やがて広い道路に出る。ここがアイスロードの入口だ。
|
アイスロードを下る |
アイスロードを下る |
アイスロードを下る |
アイスロードを下る |
アイスロードを下る |
アイスロードを下る |
ドライブウエイ下のきれいなトンネル |
ドライブウエイ下のトンネルをくぐる |
アイスロードを下る |
アイスロードを下る |
ハイキング入口から車道に出る |
表六甲ドライブウエイ 新六甲大橋 |
広い道路を渡って少し下ると、信号機のある道路に出る。信号を待って渡り、旧ドライブウエイを六甲ケーブル下駅へと歩く。
頭上に高い高いドライブウエイの橋が見える。弁天滝を右に見て下る。ドライブウエイをどんどん下ると、ケーブル下駅に全員無事下山。 |
標高320m標 |
アイスロードを下る |
奇岩の崖 |
天望山の崖 |
弁天滝 |
ケーブル下駅手前の橋から市街を天望 |
今回は地獄谷を計画したが凍結が心配なため中止し、水晶山へのコース変更した。期待して参加された方には申し訳ありませんでした。再度時期を選んでリベンジしたいと思います。
初冬の薄化粧した六甲山、裏から表へのなかなか良かったと思います。また時期を換えて行っても楽しめるのではと思います。
来年も皆さんに安全第一で楽しんでいただける山登りの企画をしていきたいと思います。
ありがとうございました。
|
|
|
|
|
|
|
コース
阪急梅田駅(8:00)=[特急新開地行き]=新開地(8:34/8:40)=[神戸電鉄三田行き]=
大池駅(9:12/9:20)~地獄谷登山口・地獄谷西尾根登山口(9:53/9:55)~[地獄谷西尾根]~
分岐(10:26)~(12:41/12:51)~水晶山(11:33/昼食/12:05)~
ダイヤモンドポイント(12:26/12:33)~三国岩(12:50/12:54)~三国池(13:01/13:10)~
三国池BS(13:14)~前ヶ辻(13:34)~[アイスロード]~(14:16/14:30)~
六甲ケーブル下駅(15:15/15:21)=[神戸市バス]=阪急六甲(15:33)
天候 晴れ
参加者 12名
実施日 2021/12/18
友歩会 ohki
|
|
|
|
|
|
|