甘樫丘にて
MRC初詣例会  
大和三山
大和八木〜耳成山〜藤原資料館〜香具山〜甘樫丘〜橿原神宮
 令和4年1月12日、MRCの初詣例会に参加した。大和三山の耳成山から天香久山そして甘樫丘で大和三山、明日香を望み、畝傍山山麓の橿原神宮にお参りするコースだ。

 大和八木駅に集合して、耳成山を目指して歩き始める。橿原文化会館の前を通り、しばらく歩くと左側が開け耳成山が見えてくる。

大和八木駅を出発

耳成山へ

耳成山

耳成山公園

耳成山公園で説明・体操
 耳成山麓の耳成山公園でリーダーの挨拶、説明があり、準備体操を行う。登山口から歩き始め、山口神社鳥居前を通過して、耳成山を周回するような道を歩いて行く。

 標高70mの登山口から反時計方向に一周あまり歩くと標高120mで標高差50mを登る。ここからほんの少し急坂になり標高差20m登りきると、山頂に着く。

耳成山登山口(標高70m)

耳成山へ 山口神社鳥居前を通過

耳成山へ

耳成山へ

耳成山へ

耳成山 山頂

耳成山にて
 耳成山は標高140mで三等三角点になっている。山頂は広いが展望は木々が茂っていて期待できない。山頂で記念写真を撮ってすぐ下の山口神社にお参りする。下山は山口神社の参道を下る。

耳成山 三等三角点(標高140m)

耳成山 山頂をあとに

山口神社

山口神社 リーダーの説明

耳成山公園へ

耳成山公園へ
 登り時に見やった鳥居まで下ると、耳成山公園だ。少し休憩してこれから平地歩きで天香久山の麓にある藤原宮跡の藤原資料館へと歩く。

耳成山公園に下山

公園をあとに藤原宮跡・藤原資料館へ

耳成山をあとに藤原宮跡へ

藤原宮跡
 耳成山から南下し、JRの線路を渡り住宅街を抜けると、広々したところに出る。藤原宮跡で本当に広い、東の方向には、巻向山、音羽三山、多武峰などが藤原宮の砦のように延びている。さらに東の山には雪を頂いているようだ。藤原宮跡の東端に低い小さな山があり、これから向かう天香久山だ。

 「春すぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山」 持統天皇

夏になると、白い衣が干してある天香久山になにか感じたのでしょう

 藤原宮跡の中央の道をひたすら東へと歩いて行く。藤原宮跡は平原のようで、正面に天香久山、左に耳成山、右後方に畝傍山が見える。

藤原宮跡 天香久山 巻向山・音羽三山・多武峰・・・

耳成山 藤原宮跡より

藤原宮跡を歩く

畝傍山 藤原宮跡より

天香久山 音羽三山 藤原宮跡
 藤原宮跡の東の突き当たりが天香久山でその前に藤原資料館があり見学した。瓦や土器などが展示してあった。見学後、道路沿いの自販機の前で風を避けながら昼食にした。

藤原資料館

藤原宮跡

自販機前で昼食 自販機の缶コーヒーぬるかった

春の芽生え

天香久山へ

天香久山へ

天香久山へ

天香久山神社(標高95m)
 昼食をすませ天香久山へと歩き始めた。登り始める前に天香久山神社にお参り。

「ひさかたの 天の香具山このゆうべ 霞たなびく春立つらしも」 柿本人麻呂

少し急な道を登っていく。標高差約60mを頑張って登りきると山頂に到着する。

ひさかたの天の香久山このゆうべ霞たなびく春立つらしも

柿本人麻呂

天香久山へ

天香久山へ

天香久山へ

國常立(くにとこたち)神社

天香久山山頂(標高152m)

小雪が舞い見え隠れする畝傍山 天香久山より
 天香久山は標高152mで山頂に、國常立(くにとこたち)神社がお祀りしてある。山頂から畝傍山が望まれるがあいにく、小雪が舞い散り見え隠れしていた。

天香久山 山頂にて

甘樫丘へ

甘樫丘へ
 山頂を跡に少し下ると、伊弉冉(いざなみ)神社がある。お参りして下りきると、天岩戸神社があり参拝。社殿の奥には天岩戸が竹藪の中にある。

伊弉冉(いざなみ)神社

甘樫丘へ

天岩戸神社

天岩戸

巨木 なんの木?

甘樫丘へ
 天香久山をあとに、甘樫丘へとひたすら歩く。香具山山頂から約50分で甘樫丘に到着。山頂は展望台風でよく整備されていて楽しめる丘だ。

 南側に畝傍山、北側奥に耳成山、北側手前に天香久山が見える。この空間に藤原宮があったのだろうか。南側には、音羽三山、多武峰が見えその手前に明日香が見え、右方向には石舞台などが見えそうな雰囲気だ。

甘樫丘

甘樫丘へ

甘樫丘へ

甘樫丘展望台で大和三山など楽しむ

畝傍山  甘樫丘より

耳成山・天香久山  甘樫丘より

音羽三山・多武峰 明日香   甘樫丘より

甘樫丘にて

甘樫丘をあとに

甘樫丘歴史公園

甘樫丘歴史公園をあとに

橿原神宮へ
 甘樫丘で藤原宮と明日香を偲んで畝傍山の麓橿原神宮へとまたひたすら歩いた。橿原神宮前の地下をくぐり、橿原神宮へ。大きな鳥居を二つくぐって、門を入ると橿原神宮の広々した玉砂利の広場だ。

 橿原神宮は、第一代神武天皇と皇后をお祀りする神社です。今年(2022年)は、神武天皇が即位して2682年(皇紀2682年)になるそうです。

橿原神宮

橿原神宮

橿原神宮 外拝殿

橿原神宮 外拝殿

橿原神宮 寅年開運絵馬

橿原神宮 内拝殿

橿原神宮参拝

橿原神宮にて

橿原神宮・畝傍山
 通常外拝殿で参拝するのだが、正月とあって内拝殿まで近寄れた。ここで参拝して参拝記念写真を撮った。リーダーがMRCの安全と発展を祈願した。
  
 今年も、新型コロナウイルスに注意しながら健康で楽しい山登りを皆んなで楽しみましょう。MRCのリーダーさんよろしく稲害します。楽しい企画を期待しています。ありがとうございました。
  

コース
 大和八木駅(9:56)〜耳成山公園(10:13/体操/10:27)〜耳成山(10:47/10:54)〜
耳成山口神社(10:02)〜耳成山公園(11:10/11:17)〜藤原資料館(11:59/見学/12:11)〜
香具山登山口(12:13/昼食/12:42)〜香具山神社(12:50)〜香具山(13:02/13:11)〜
天岩戸神社(13:24)〜甘樫丘展望台(14:00/14:15)〜橿原神宮(15:12/15:33)〜
橿原神宮前駅(15:40) (一次解散) 

天候   晴れ
参加者 18名 
実施日 2022.01.12 
MRC bandou