若狭神宮寺
MRC主催 北陸例会 若狭おばま〜青葉山 Vol.1
若狭おばま散策
 
 MRC主催の北陸例会が7月2日、3日で行われた。初日は若狭小浜の散策、2日目は青葉山登山だ。

 JR近江今津駅に9時10分集合、小浜から幹事の方がお出迎えだ。
2台の自家用車とJRバスに分乗して小浜に向けて出発。約1時間で小浜に到着し、若狭国分で下車した。

 早速、国分寺に向かい国分寺と縄文の蓮を見る。2台の車でアシストしながら歩き若狭歴史民族資料館へ。学芸員の方から、若狭の歴史や民俗資料の説明を聞きながら見学した。

 続いて神宮寺に参拝した。神宮寺は奈良東大寺お水取りのお水送り神事が有名だ。住職からお話をいただいたが、少し変わったというか制約を感じないお話だった。神仏混合でお祀りしてあり、薬師如来と仏像群、神様が安置してある。お参りは柏手(かしわで)と戸惑う感じだ。たしか二拍手一礼二拍手と聞いたように思う。

 若狭井のお水をいただいたあと、足を延ばして鵜の瀬まで半時間ほど歩く。鵜の瀬は神宮寺の若狭井で汲んだ水を奈良にお水送りをするところだ。川の岩の下に大きな穴がありここに流した水が奈良の東大寺に送られると言うことだ。

 ここで昼食にし午後は神宮寺まで引き返しその先の森林の水PR館に行く。水のPR館にはお水送りの様子が人形模型にしてあり、お水送りの様子がよくわかる。次に若狭彦神社お参りしてせいわ箸店に向かう。せいわ箸店では箸の使い方など面白く説明があり、塗り箸の模様付けを行い、お土産に世界に一つしかないお箸を頂いた。

 森林の水PR館に戻りここから「みほとけの里 国宝めぐりバス」で萬徳寺・多田寺・圓照寺・妙楽寺・小浜駅を経て濱の湯に行った。時間がないので行けなかったが良いお寺がたくさんありそうだ。

 濱の湯の前から久須夜ヶ岳がきれいに見える。当初この山に登る予定だったが道路不通で変更になった
濱の湯でゆったりくつろいだ後、民宿の送迎バスで民宿に向かった。民宿では美味しい料理をお腹いっぱい頂き大満足だった。今日一日雨もなく過ごせたが明日の青葉山も良い天気でありますように。

国分寺

若狭歴史民族資料館

若狭神宮寺

神宮寺 若狭井閼伽水

鵜の瀬

鵜の瀬(左端の岩下より送水される)

森林の水PR館

若狭彦神社

せいわ箸店

濱の湯

久須夜ヶ岳 濱の湯前より

民宿いたや
Vol.2 青葉山へ
 
コース
  JR京都駅(8:14)=<新快速>=近江今津駅(9:03/9:20)=<JRバス>=若狭国分(10:12)=
  国分寺(10:16/10:21)=若狭歴史民族資料館(10:25/11:15)=〜神宮寺(11:45/12:50)〜
  鵜の瀬(13:14/昼食/13:49)〜森林の水PR館(14:30)〜若狭彦神社(14:44)〜
  せいわ箸店(14:55/15:27)〜森林の水PR館(15:42/15:46)=<国宝めぐりバス>=
  濱の湯(16:35/入浴/17:25)=民宿いたや(17:40) (泊) 

天 候  曇り 
参加者 17名 
実施日 2005.07.02