丸笹山 剣山より(撮影:2010.05.01)
三角点探訪 
丸笹山 標高1711.5m 
 
 5月3日、丸笹山に登った。当初朝食をいただいてからゆっくり登る予定だったが、高速道路の1000円の影響で、昨日明石海峡大橋の渋滞が20kmとの情報から急遽、早朝登山になった。

 ラ・フォーレの庭先にある丸笹山登山口を、5時30分に出発。天気は昨日のようにスカッとしないどんより曇っている。登山道は、急登がなくゆるやかな道だ。クマザサの中の道を登ること、約40分で山頂に到着。

 丸笹山は、標高1712mで三等三角点になっている。展望は360度可能だが、残念ながら曇っていて、剣山の雄姿は見えなく、シルエットになってしまった。それでも東側には一ノ森、剣山、次郎笈が目の前に見え、西側にはこれから登る塔の丸そして塔の丸の肩に昨日登った三嶺が遠く見えていた。

 この丸笹山は、宿舎についた夕方、夕日の頃に登るのが良いのではないだろうか。きっと夕日に照らされた一ノ森、剣山、次郎笈が見えると思う。

 丸笹山を下山して宿舎に戻り、朝食にした。


丸笹山登山口

丸笹山登山口を5時30分出発

丸笹山への登り

山頂が見えてきた

山頂からのパノラマ 一ノ森・剣山・次郎笈・・・・と続く 丸笹山より

丸笹山 山頂にて

剣山・次郎笈

一ノ森・剣山・次郎笈 丸笹山より

丸笹山 山頂

丸笹山 三等三角点

遠く三嶺と塔の丸

塔の丸

遠く三嶺と塔の丸

塔の丸 鞍部にラフォーレ

塔の丸

登山口のラフォーレ下山
ページ先頭へ
  
 

コース
5/1
  梅田(7:50)=[貸切バス]=淡路SA(9:20)=大鳴門橋(10:10)=美馬IC(10:30)=
  道の駅貞光ゆうゆう館(11:20/昼食/11:50)=見ノ越(13:30/13:40)=[剣山登山リフト]=
  西島(13:55/14:02)〜刀掛(14:14/14:21)〜行場〜分岐(15:04)〜一ノ森(15:10/15:20)〜
  剣山(16:10)  剣山頂上ヒュッテ (泊)
5/2
  剣山頂上ヒュッテ(5:30)〜剣山(5:35)〜次郎笈6:22/6:44)〜丸石(7:24/7:34)〜
  丸石避難小屋(8:03)〜高ノ瀬(8:47/9:01)〜石立山分岐(9:21)〜P1732(9:48)〜
  △1700.8平和丸(10:22)〜白髪避難小屋(10:45/昼食/11:10)〜白髪山分岐(11:24)〜
  東熊山(11:54/12:09)〜三嶺(13:00/13:20)〜名頃(15:34/15:40)=[貸切バス]=奥祖谷=
  ラ・フォーレつるぎ山(16:34) (泊)
5/3
  ラフォーレ・丸笹山登山口(5:30)〜丸笹山(6:11/6:20)〜
  丸笹山登山口・ラフォーレ(6:47/朝食/7:28)=[バス]=塔の丸登山口(7:32)〜
  塔丸東△(8:26)〜展望台(8:42/8:52)〜塔の丸(9:20/9:42)〜塔の丸登山口(11:05)〜
  ラフォーレ(11:10/入浴・昼食/12:20)=[貸切バス]=梅田(17:35)

天 候  5/1 晴れ 5/2 晴れ 5/3 曇りのち晴れ
参加者 18名 
実施日 2010.05.01-05.03 
ツアー  毎日新聞旅行