|
||
日本百名山 | ||
四阿山 標高2354m 根子岳 標高2207m | ||
菅平牧場〜根子岳〜四阿山〜鳥居峠 | ||
6月13日第3日目、草津白根山、浅間山に次いで今日は四阿山だ。そして登山後は大阪まで戻らなければならないので早朝の出発となった。 菅平ホテルを4時55分出発、霧の中を10数分走って、菅平牧場に到着。根子岳と四阿山の登山口だ。昨夜雨が降り朝方やんだ。小雨ともいえない霧状態で気温もかなり低い、雨の予想もして雨具をつけて出発した。右側の根子岳登山道を牧場のフェンス沿いに登った。霧の中にたくさんの牛がもうもうと朝のご挨拶だ。 咲き始めたレンゲツツジが霧に包まれていた。菅平牧場のれんげ祭りが行われているようだが少し早いようだ。登山口の牧場は、標高1600mぐらいで根子岳まで標高差600mほど尾根道を登る。 シラカバ、ダケカンバが霧の包まれて美しい。所々にムラサキヤシオのピンクの花が印象的だ。道沿いにコイワカガミ、上を見ればミネザクラやオオカメノキなど花をつけている。ガレ場の道になってくるとそろそろ山頂だ。 |
||
根子岳・四阿山登山口 菅平牧場 |
夜明けの濃霧の中を出発 |
|
左の菅平牧場の牛達がご挨拶 |
レンゲツツジ |
|
咲き始めのレンゲツツジを見ながら |
シラカバ・ダケカンバ林が美しい |
|
新緑に中にピンクのムラサキヤシオ |
ムラサキヤシオを楽しみながら |
|
ムラサキヤシオ |
次第に高度を上げていく |
|
ムラサキヤシオ |
ミネザクラ |
|
根子岳山頂は近い |
花の百名山 根子岳山頂 |
|
根子岳山頂に到着、標高は2207mで360度の展望だが今日は残念ながら霧の中で何も見えない。山頂は広く、山頂には鐘、禰固嶽霊社の碑、祠そして方位盤がある。 四阿山へ鞍部まで約170mほど下る。下り始めると右側が絶壁になっていたり、大きな岩を巻いたり、溶岩の尾根を歩いたりしながら下った。霧でなにも見えなかったがこれらを見てこの山は火山だったんだと改めて思い直した。 |
||
根子岳山頂の鐘と碑 |
根子岳 山頂 |
|
根子岳山頂の碑 「禰固岳霊社」 |
根子岳山頂祠 |
|
根子岳を後に四阿山へ下る |
大きな岩を巻いて下る |
|
根子岳の下り |
根子岳の下り |
|
根子岳の下り |
四阿山への登り返し |
|
やがてクマササの平になり鞍部から四阿山へと登り返す。登り返しは315mほどでかなりの急登だ。シラビソの樹林帯の急登を登り切るとクマササの高原状態になり、木道の階段が出てくる。 一つ目のピークに到着、長野県真田町側の祠がお祀りしてある。さらに進むと四阿山の山頂で、群馬県嬬恋村側の祠がお祀りしてある。四阿山の標高は2354mで360度の展望がありそうだがガスで何も見えない。 三角点はこのピークを少し下った尾根頭にある。三角点は四阿山より21mほど低く、標高2333mにあり二等三角点だ。 |
||
四阿山への登り |
四阿山への登り |
|
四阿山への登り |
四阿山への登り 木道になりまもなく山頂だ |
|
四阿山 長野県真田町側の祠 |
四阿山 山頂(標高2354m)と群馬県嬬恋村側の祠 |
|
四阿山 山頂 |
四阿山 山頂にて |
|
四阿山 三角点 |
四阿山 三角点にて |
|
四阿山 三角点 |
四阿山 二等三角点(標高2332.9m) |
|
四阿山を下山 右折して鳥居峠へ下る |
鳥居峠へ下る |
|
山頂に戻り、少し遅い朝食にした。朝食後下山開始。登ってきた木道の中ほどから左折し、南へ延びる鳥居峠への尾根を下る。所々にヒメイチゲやミヤマカタバミ、イワカガミ、ショウジョウバカマなどたくさんの花が咲いていた。 しばらく下るとシラビソ樹林の間から田代湖が見えてきた、ガスが執拗にかかっているがこの上辺りに浅間山が見えるはずだ。やがて岩肌の出た展望の良い尾根道になる。方向から見てこの辺りと思われる辺りはガスだがその右側の山の形が浅間山にそっくりだ。きっと浅間山だと思いたい。 |
||
ヒメイチゲ |
ミヤマカタバミ |
|
鳥居峠へ下る |
ガスの切れ間に田代胡が見える |
|
尾根を下る |
浅間山? |
|
尾根道からのパノラマ 正面が浅間山? |
||
また樹林帯に入りミツバカタバミやマイヅルソウなどを楽しんでいると開けたところに出て溶岩の岩はごろごろする広場に休憩舎があった。展望を楽しみながら尾根を下山、コメツガの原生林を下ると、ひときわ鮮やかな花が見えてきた。アズマシャクナゲがそこかしこに群生していて今が盛りと咲き誇っていた。 若緑の樹林帯に入り清清しい気持ちをもらった。岩の壁が連なるところに出た。的岩の標識が出ていた。自然が造り出したのだろうが人工的に大きな石を石垣のように積んだ様相を呈していた。非常に面白いと感じた。 的岩から尾根をはずれ沢に下り鳥居峠へと下山した。バスは鳥居峠から林道終点まで登って来ていたので少し楽をした。 真田温泉で汗を流し昼食をとって帰途についた。高速を乗り継いで梅田に19時40分到着した。3日間お世話いただいたリーダーさん、ご一緒いただいた皆さんに感謝申し上げます。ありがとうございました。 |
||
休憩舎 |
尾根を下る |
|
アズマシャクナゲ |
アズマシャクナゲ |
|
アズマシャクナゲ |
アズマシャクナゲ |
|
的岩 |
||
的岩から谷側の道を下る |
鳥居峠から林道終点までバスが来ていた |
|
草津白根山へ戻る | 浅間山へ戻る | |
ページ先頭へ | ||
コース |