大野山山頂から望むあじさい園と猪名川天文台
MRCあじさい例会
大 野 山 標高753m
 7月7日MRCあじさい例会で大野山に登った。今日はリーダー役で参加者が17名と多く大変だ。梅雨の真っ只中で昨夜から夜半にかけて雷を伴う集中豪雨で各地に気象警報が発令されていた。今回の大野山の猪名川町は注意報で天候の回復兆しがあり実施した。

 能勢電鉄日生中央駅に集合、JR学研都市線が大雨で運転見合わせ、足止めされた2名は不参加、前日の雨の様子から5名不参加、当日駅でぎりぎりまで待つが1名不参加となったが、最終的に17名の参加となった。

 日生中央から阪急バスで西軽井沢へ、ここから別荘地?を抜け登山口へ歩いた。日生中央では青空ものぞいていたが曇りの天気のようだ。

 登山口から樹林帯の薄暗い坂道を登る。登山道は昨夜来の大雨で道の窪みは川になっている。蛭が出そうな雰囲気だがいないようだ。

日生中央からバスで出発

西軽井沢到着

西軽井沢到着

大野山登山口に到着

大野山登山口

大野山登山口を出発

大野山へ

夜半の大雨で道は川のよう

大野山へ

大野山へ

増水した沢の辺りで小休止

大野山へ
 しばらく登ったところで沢に水が溢れていて涼しかったので小休止にした。雨は降らないものの大変蒸し暑い。

道は川のよう

最後の登り

西軽井沢へ約1.6km/大野山山頂へ約0.6km

大野山山頂に到着
 山頂が近づくと尾根筋になり急登になる。最後の力をふりしぼって大野山山頂に到着。年配の方には少し厳しかったようだ。

大野山山頂に到着

大野山山頂に到着
 大野山は、標高753mで三等三角点になっていて360度の展望が得られる。ただ今日は残念ながら雲がいっぱいで遠くは全く見えない。山頂から唯一見えるのは山頂に広がるあじさいと猪名川天文台だけだ。

 山頂から天文台辺りは、大野山アルプスランドと呼ばれ、天体観測やキャンプ、バードウオッチなどが楽しめる。歩きのが苦手な人は山頂まで車で行くことができる。

大野山 山頂にて

大野山山頂から望むあじさい園と猪名川天文台

大野山 山頂

大野山 三等三角点(標高753m)
 山頂に着いて昼食を頂き、折りしも行われている「あじさいまつり」のイベントなどを楽しもうかと思ったところ小雨が降りだしてきた。

昼食

あじさいまつり

あじさい

あじさい

あじさい

あじさい

あじさい

あじさい

あじさい

あじさい

あじさい

あじさい

あじさい

あじさい

あじさい
 雨具をつけて、早々に切り上げ大野口へと下山した。しいたけ園からマウンテンバイクの道を大野口まで下った。道は滑りやすく、何人かは滑って転んだようだ。

 天気が良ければ、杉生まで歩いて降りる予定だったが、大野口バス停に早く下山したのでバスで日生中央へ帰った。

 梅田に戻ってビヤホールで乾杯、反省会を行って解散した。下山は小雨の中になり大変お疲れ様でした。

大野口へ下山開始

大野口へ

大野口へ

大野口へ

大野口に下山

柏原川とあじさい
ページ先頭へ
  

コース
 能勢電日生中央(10:10/10:25)=[阪急バス]=西軽井沢(11:00/11:02)〜
登山口(11:14/11:21)〜大野山(12:25/昼食・あじさい鑑賞/12:20)〜大野口(14:12/14:27)
=[阪急バス]=日生中央(15:08)

天 候  曇りのち雨
参加者 17名 
実施日 2012.07.07