金剛山 湧出岳にて
友歩会定例会
 剛 山
葛木岳
 標高1125m 湧出岳 標高1112m
大日岳
 標高1094m 白雲岳 標高985m
水越峠〜白雲岳〜湧出岳〜葛木岳〜大日岳〜国見城址〜[千早本道]〜金剛山登山口
 6月6日、友歩会定例会で金剛山に登った。今回は金剛山の主峰、葛木山、湧出岳、大日岳と白雲岳に登った。

 阿部野橋から電車で富田林へ、ここから土曜休日のみ運行のバスで水越峠へ向かった。バスは満員だったが我々以外葛城山登山口で降りていった。水越峠バス停で出発準備をして水越峠へと登って行く。

水越峠バス停(標高480m)で出発準備

マタタビ

白雲岳へ

水越峠 登山口(標高510m)
 峠の手前にゲートがありここから金剛山へと林道を登って行く。今日は登りはダイヤモンドトレイルを主に歩く。林道は、ガンドガコバ林道という変わった名前だ。所々にマタタビやウツギの白色が緑に映えて美しい。約30分で金剛の水に到着小休止をとり、そして5分ほど歩くとカヤンボに着く。

白雲岳へ

金剛の水にて休憩

金剛の水

カヤンボ
 カヤンボ谷にかかる橋を渡ると休憩小屋があり、ここから丸太の階段道になる。延々と続く階段道を約20分登り切るとパノラマ台に到着する。

カヤンボ

カヤンボ

白雲岳へ

丸太階段道

白雲岳へ

白雲岳へ

白雲岳へ

丸太階段道

白雲岳へ

パノラマ台(標高820m)
 パノラマ台からは、大和平野が一望できる。中ほどには大和三山の畝傍山、耳成山、天香具山が見える。また水田が鏡のように光って美しい。

大和平野 大和三山(耳成山・畝傍山・天香久山) パノラマ台にて

パノラマ台

白雲岳へ
 パノラマ台から尾根道を約25分ほど進み、ダイヤモンドトレイルから外れて白雲岳に続く尾根にアタックする。ほんの少し踏みあとがあったが直ぐなくなり尾根へと直登する。約15分で白雲岳の山頂に到着した。

白雲岳へ

白雲岳へ(標高940m)

白雲岳へ

白雲岳へ
 白雲岳は、標高985mで山頂は樹林の中だ。白雲岳は、私のふるさとの中学校の校歌に「白雲岳の麓にたつ・・・」に歌われている山で金剛山の前衛峰のような山だ。参考に中学校のあった御所市林からの白雲岳の写真を掲載した。

白雲岳(標高985m)

白雲岳にて

白雲岳にて

白雲岳(右)・湧出岳(左) 御所市林より 撮影:2005.01.28

白雲岳を下山

白雲岳分岐(標高955m)
 白雲岳から斜面を下るとダイヤモンドトレイルにでる。こちら側から白雲岳に登った方が簡単なようだ。ダイヤモンドトレイルを少し行った先のベンチで少し遅い昼食にした。

ベンチで昼食

湧出岳へ
 昼食後は、湧出岳へと延々と続く急な丸太階段を登る。登り切ると霧が立ち込める道になりやがて一ノ鳥居に到着する。ここから三角点のある湧出岳へと登って行く。雪道を登ることはしばしばあったがかなりの急登で長く感じられた。

延々と続く丸太階段

湧出岳へ

湧出岳へ

一ノ鳥居
 湧出岳は、標高1112mで一等三角点になっていて、三角点の点名は金剛山だ。展望は望めないがアンテナが建っていて、古い表忠塔の鉄骨があり昔の展望台が偲ばれる。

湧出岳 山頂にて

湧出岳 一等三角点(標高1112m)

湧出岳 山頂

葛木岳へ
 次に向かったのは一ノ鳥居まで戻り葛木神社へと登った。霧が立ち込め鬱蒼とした社殿に神秘さが漂っている。この葛木神社が金剛山の最高峰葛木岳だ。

 葛木岳は、標高1125mで金剛山の標高とされている。山頂は葛木神社が祀られていてその点には入れない。

葛木岳

葛木岳 山頂(標高1125m)

葛木岳 山頂にて

夫婦杉
 転法輪寺へ下り、小休止をして大日岳へと向かった。大日岳は北へ続く広い尾根の先にある。

 大日岳は、標高1094mで山頂は広い原っぱのようだ。以前ここに無線中継所があったようだ。この尾根を先に進めば、今日登ってきたカヤンボへと続いているようだ。

転法輪寺

大日岳 山頂(標高1094m)

大日岳 山頂にて

大日岳 山頂にて
 大日岳から往路を戻り、定番の国見城址でしばらく休憩し、登山口のバス停へと下った。登山道はほとんど丸太の階段道でよく整備されている。予定通り全員無事下山バスで河内長野へそして南海電車で難波へと戻った。楽しい山旅、少し疲れた山旅皆さんお疲れ様でした。次回は、六甲山ロックガーデンです。皆さんの参加を待っています。

国見城址にて

新緑

登山口へ

登山口へ

登山口へ

登山口へ

登山口に無事下山
ページ先頭へ
  
 
湧出岳

基準点名:金剛山
等級種別:一等三角点
標高:1111.9m
所在:奈良県御所市
地図:御所









湧出岳 一等三角点 1111.9m 2015.06.06
葛木岳

基準点:なし
標高:1125m
所在:奈良県御所市
地図:御所

金剛山の主峰






葛木岳 山頂 1125m 2015.06.06
大日岳

基準点:なし
標高:1094m
所在:奈良県御所市
地図:御所








大日岳 山頂 1094m 2015.06.06
白雲岳

基準点:なし
標高:985m
所在:奈良県御所市
地図:御所








白雲岳 山頂 985m 2015.06.06

コース
 阿部野橋(9:04)=[準急河内長野行き]=富田林(9:32/9:50)=[金剛バス水越峠行き]=
水越峠(10:23/10:26)〜水越峠ゲート(10:34)〜金剛の水(11:06/11:12)〜
カヤンボ(11:18)〜パノラマ台(11:37/11:43)〜分岐(12:06)〜白雲岳(12:19/12:23)〜
分岐(12:27)〜(12:31/昼食/12:54)〜一ノ鳥居(13:13)〜湧出岳(13:21/13:26)〜
一ノ鳥居(13:30)〜葛木岳(13:36/13:45)〜転法輪寺(13:50/13:58)〜大日岳(14:08/14:14)
〜国見城址(14:22/14:34)〜一本木茶屋跡(15:05/15:10)〜金剛登山口(15:47/15:54)
=[南海バス河内長野行き]=河内長野(16:26/16:32)=[急行難波行き]=難波(17:02)

天 候  曇り
参加者 6名
実施日 2015.06.06