早池峰山
日本百名山
早 池 峰 山 標高1913m  Vol.1
小田越登山口〜五合目〜九合目〜早池峰山〜打石〜御座走り〜河原坊登山口
Vol.2へ
 6月25日から27日で岩手県の姫神山、早池峰山、五葉山に登った。第2日目、26日は、早池峰山登山でハヤチネウスユキソウが大いに期待された。

 6時40分いこいの村岩手をバスで出発、高速を走り紫波ICから一般道を走り早池峰山の登山口の河原坊へ向かった。河原坊ビジターセンターで山の状況を確認し、少し先の小田越登山口に移動する。

 小田越登山口標高510mには沢山の登山者で賑わっていた。登山準備をして早々に出発、登山口を入ると木道になる。木道の脇には沢山のマイヅルソウが可愛く咲いていた。

早池峰山 小田越登山口(標高510m)

小田越登山口を出発 マイズルソウ

早池峰山へ ギンリョウソウ

タニキキョウ
 木道が終わり地道になると両側に沢山の花が咲いて目を楽しませてくれる。早池峰山は花の百名山になっているが登り始めからお花を楽しんでいたら山頂に何時たどりつけるのか心配なぐらいだ。

 主に咲いていたのはマイヅルソウ、ギンリョウソウ、タニキキョウ、オサバグサ、カラマツソウミツバオウレンなど沢山咲いていた。白い小さな花が多いようだ。岩がごろごろして登りが急になる辺りにサンカヨウが咲いていた。

オサバグサ

早池峰山へ

カラマツソウ

ミツバオウレン

サンカヨウ

早池峰山へ
 大きな岩が踏みながら登って行くと、正面に早池峰山の山並みが見えてくる。ガクヨウラクツツジの淡いピンクは若々しい感じだ。

 一合目に到着、昨日姫神山で目を楽しませてくれたヤマオダマキがあったが、こちらではミヤマオダマキで紫色が特に目につき、次第にあちこちに咲いているのが特徴的になってきた。ミヤマオダマキ、コメツツジなど咲き乱れるなかしばらく休憩をとった。

早池峰山へ

ガクヨウラクツツジ

早池峰山 一合目(標高1400m)

コメツツジ

早池峰山へ

ミヤマオダマキ

早池峰山

薬師岳

ミヤマヤマブキショウマ

 
 一合目を過ぎると待望のハヤチネウスユキソウとご対面だ。数輪咲いているハヤチネウスユキソウにカメラを持って順番に撮影した。あわててとらなくてもこの先沢山咲いていると分かっていてもやはり気になるものだ。あんのじょう花を沢山つけたオサバグサの写真を撮ろうと思ってたがもう見られなくなった。早池峰山固有種のナンブトラオノも小さかったのであとでと思っていたらその後見つけられなかった。

 ハヤチネウスユキソウがところどころで見られるようになってくると他の花も次第に増えてきた。ミヤマオダマキはいたるところに咲き誇り、ミヤマキンバイ、ミヤマアヅマギク、ハクサンチドリ、ホソバツメクサ、ヨツバシオガマなど私には名前の分からない花達が至るところで咲き乱れてきた。

早池峰山へ(標高1430m)

ハヤチネウスユキソウ

早池峰山へ

ミヤマキンバイ

早池峰山へ

ミヤマオダマキ

ミヤマオダマキ

ミヤマオダマキ

早池峰山へ

ミヤマキンバイ

薬師岳

早池峰山へ

ハヤチネウスユキソウ

ミヤマアズマギク

早池峰山へ

薬師岳

ハクサンチドリ

ハヤチネウスユキソウ

ハヤチネウスユキソウ

ハヤチネウスユキソウ

早池峰山へ

早池峰山へ

ミヤマオダマキ

ハヤチネウスユキソウ

ハヤチネウスユキソウ

ハヤチネウスユキソウ

三合目(標高1580m)

ホソバツメクサ
 いつも山登りは足元ばかり見て、ひいひい言いながらひたすら着いていくのが精一杯の歩きが多い。しかし今日はあまりにもお花が沢山咲いていてそれらを眺めながら登る。山登りというかお花畑を散策しているような感じで実に素晴らしい。

早池峰山へ

ハヤチネウスユキソウ

ハヤチネウスユキソウ

ミヤマキンバイ

ハヤチネウスユキソウ

早池峰山へ

ハヤチネウスユキソウ

ハヤチネウスユキソウ

ハヤチネウスユキソウ

イワウメ

ヨツバシオガマ

ミヤマオダマキ

五合目(標高1680m)
 お花に見とれているうちに三合目を過ぎ、五合目に到着した。ここでしばらく休憩をとった。このあたりにはヨツバシオガマが多く見られ、ハクサンフウロ、イワベンケイ、ナンブイヌナズナ、ミヤマアズマギクなどが沢山咲いている。もちろんハヤチネウスユキソウも綺麗だ。

ハクサンフウロ

ヨツバシオガマ

イワベンケイ

早池峰山へ

ヨツバシオガマ 薬師岳

ハヤチネウスユキソウ

ヨツバシオガマ

早池峰山へ

ナンブイヌナズナ

ミヤマアズマギク

早池峰山へ

ハヤチネウスユキソウ
 お花を楽しみながら登っていると、岩場に到着した。巨大な一枚岩の上にハシゴが架けられていて岩の面に沿って登って行く。ハシゴを登り切ると今度は急な岩場の登りになり、その上は大小の岩はごろごろしているところになりそこを登って行く。やがてハイマツになり登り切ると尾根にでる。

岩場のハシゴを登る(標高1820m)

岩場のハシゴを登る

岩場のハシゴを登る

ミヤマキンバイ

早池峰山へ(標高1830m)

早池峰山へ(標高1480m)

早池峰山山頂が近づいてきた
 尾根に突き当たると九合目になり、早池峰山と早池峰剣ヶ峰の分岐になっている。早池峰山の山頂の岩峰が正面に見え、ここから木道を歩く。木道の両側にはお花が沢山咲いていて高原の山歩きの感じがする。

九合目 早池峰剣ヶ峰(奥)(標高1880m)

こわ坂登山口へ
次ページへ ページ先頭へ
  

コース
6/25 晴れ
 大阪伊丹空港(10:50)=[JAL2183]=岩手花巻空港(12:15/12:25)=[バス]=
滝沢IC=一本杉園地=一本杉登山口(13:42/13:51)〜一本杉(14:05)〜
ざんげ坂(14:11)〜五合目(14:20/14:25)〜八合目(14:51/14:55)〜分岐(15:25)〜
姫神山(15:30/15:46)〜こわ坂登山口(16:42/16:46)=[バス]=
いこいの村岩手(17:18)  (泊)
6/26 晴れ
 いこいの村岩手(6:40)=[バス]=西根IC=紫波IC=河原坊(8:17/8:21)=
小田越登山口(8:25/8:30)〜一合目(9:01/9:09)〜三合目(9:38)〜五合目(9:53/10:05)〜
梯子(10:25)〜九合目(10:39)〜早池峰山(10:52/昼食/10:32)〜千丈ヶ岩(11:56)〜
打石(12:07/12:12)〜御座走り(12:26)〜(1:49/12:57)〜(13:40/13:48)〜
河原坊登山口(14:14/14:23)=[バス]=道の駅みやもり(15:13/15:23)=住田町=
陸前高田市=碁石海岸(16:41/16:54)=民宿 海楽荘(16:55)  (泊)
6/27 雨、風強し 東北地方梅雨入り(平年より13日遅い)
 海楽荘(6:38)=[バス]=赤坂峠登山口(7:28/7:37)〜賽の河原(8:11)〜
畳石(8:27/8:30)〜五合目(8:36)〜七合目(8:57)〜八合目(9:07)〜九合目(9:21)〜
石楠花荘(9:24/9:33)〜日枝神社(9:38)〜五葉山(9:46/9:49)〜日枝神社(9:57)〜
石楠花荘(10:03/10:09)〜畳石(10:55)〜賽の河原(11:09)〜
赤坂峠登山口(11:36/11:41)=[バス]=五葉温泉(12:28/13:07)=
岩手花巻空港(14:25/15:45)=大阪伊丹空港(17:15)
天 候  6/25 晴れ  6/26 晴れ  6/27 雨、風強し(東北地方梅雨入り)
参加者 13名
実施日 2015.06.25-06.27
ツアー 毎日新聞旅行 yoshinaga