穂高湖にて
友歩会定例会 納涼例会  
六甲〜摩耶散策 夜景鑑賞(掬星台)
六甲ケーブル山上駅〜記念碑台〜三国岩〜ダイヤモンドポイント〜三国池〜
穂高湖〜シェール槍〜麻耶別山〜摩耶山〜掬星台
 7月23日、友歩会定例会で納涼例会と銘打って六甲から摩耶山を散策した。登りはケーブルで一挙に山頂駅へ。山頂駅に降り立つと神戸市街地、これから向かう摩耶山を展望、ネムノキの花やフジウツギが美しく咲いていた。記念碑台まで車道に沿って登って行く、アジサイの花が目にとまった。下界のアジサイはとっくに咲き終わっているのにここではまだ美しい。気温の違いなんだろうか。

納涼とあってケーブルで上がる

ケーブルにて

ネムノキの花が美しい

あじさいの道を登る

あじさい

あじさい
 記念碑台に到着、階段したの六甲山ガイドハウスに立ち寄り、階段を上がった。記念碑台の周囲は広い公園になっている。

 六甲山開発の祖、アーサー・ヘスケス・グルーム像、101番碑が建っている。東屋や大きな休憩所があり、一段高いところに自然保護センターがある。ここからの展望は素晴らしく、大阪湾が一望でき、神戸空港、金剛山和泉山脈が遠くに見える。

 自然保護センターで研修が行われているようで中に入らなかったが、一人のガイドが出てきて無理やり説明を始めた。サウスロードから摩耶山に行くと伝えたら、道が悪いのでノースロードが良いと勝手に勧めていた。あとで分かるのだがサウスロードは台風被害で通行止めになっていたのだ。自分がいいと思うことばかり説明して肝心のことを説明しないガイドも如何なものか。

 記念碑台で早くも昼食タイム、今日はハイキング気分なのでゆっくり昼休みにした。

六甲記念碑台へ

六甲記念碑台(標高795.6m)に到着

六甲山開発の祖 アーサー・ヘスケス・グルーム橡

101番碑

神戸空港 金剛・和泉山脈 記念碑台より

自然保護センター

記念碑前にて

ロックガーデンを登る

フジウツギ
 ドライブうエイ沿いに歩いて丁字ヶ辻を過ぎ、サウスロードに入ろうと思ったら通行止めになっていた。仕方ないので直進し、三国池に立ち寄ることに変更した。

 三国池まですぐのはずだが、着いたところは三国岩だった。三国岩に登ってみた、三国岩は分水嶺でかつては、武庫、莵原、有馬三郡の境界点だったとか。

 時間もあるので、ダイヤモンドポイントまで足をのばすことにした。思った以上の下りで戻りが大変だと思いながら下った。三国岩の標高が約790mで、ダイヤモンドポイントの標高は約740mと標高差50mだ。

サウスロード 台風被害で通行止め

三国岩へ

三国岩

ダイヤモンドポイントへ
 三国岩から15分ほどでダイヤモンドポイントに到着、裏六甲が展望できる、近くに水晶山が見え、裏の地獄谷もこの下のようだ。引き返して三国池へ、行きに思っていたほど登りは感じられなく三国岩まで戻ってきた。
今度は取っ付きをしっかり見て、三国池に到着。池に周囲の木々が映って美しい。

ダイヤモンドポイントの展望 水晶山(中央手前)

ダイヤモンドポイントにて

ダイヤモンドポイントをあとに

三国池へ

三国池

三国池

穂高湖へ

穂高湖へ 
 三国池をあとに穂高湖へと下った。穂高湖も周囲の木々やシェール槍が湖面に映えてとても美しい。静かで心が落ち着くような場所だ。

 穂高湖の正面に見えるシェール槍に登りに行った。穂高湖を約半周して登り始める。シェール槍は岩峰で登るのは面白い。約10分で山頂に立つ。

穂高湖とシェール槍

シェール槍登攀

シェール槍登攀

シェール槍(標高643m) 山頂にて
 シェール槍は、標高684mで山頂は狭い岩になっている。岩から落ないよう注意しながら景色を楽しむ。北には六甲牧場、西には新穂高、南には麻耶別山そして眼下に穂高湖が見える。

麻耶別山

新穂高

穂高湖

六甲山牧場

シェール槍を下る

シェール槍を下る
 シェール槍を下山登る時より下りは大変だ。頑張って慎重に降りる。穂高湖まで一旦戻り、ドライブうエイ沿いにアゴニー坂入口まで進む。

 アゴニー坂をちょっと厳しい人もいたが頑張って登りきる。途中、六甲牧場が木々の間から見えほっとする。残念ながらシェール槍は見えなかった。

 ピークに着くと、水道局麻耶接合井の案内標識がある。右に折れてそちらに行くとフェンスに囲まれた神戸市水道局の施設がある。実はここが麻耶別山の山頂なのだ。

 麻耶別山は、標高717mで山頂には神戸市水道国の施設があり、標高点はよく分からない。麻耶別山をあとに下って行くと、摩耶山天上寺が右手に見えてくる。さらに下ると左上にオテルド麻耶が見える。

アゴニー坂を登る

水道局麻耶接合井へ

麻耶別山 山頂(神戸市水道局)(標高717m)

摩耶山天上寺
 摩耶山へと車道沿いに進んでいく、掬星台入口を見てさらに進むと、三角点を示す標識が有りその坂を登り切ると山頂に着く。

 摩耶山は、標高702mで神社が祀られている。神社の大きな岩が有りその辺が標高点の702mだろう。三等三角点があって、標高は698.6mだ。木々が茂っていて薄暗く展望は全くない。

摩耶山三角点へ

摩耶山 山頂

摩耶山 山頂

摩耶山 山頂にて

摩耶山 三等三角点

摩耶山 三等三角点(標高698.6m)
 掬星台に戻ってひとまず神戸大阪、大阪湾等の素晴らしい景色を楽しんだ。素晴らしい景色を目に焼き付けて、帰りのロープウエイの切符を買って、2階に上がって生ビールで乾杯。暗くなったら夜景鑑賞だ。まだまだ時間があるので外に出て東屋でゆっくりくつろいだ。

 1000万ドルの夜景を楽しみ、一日充実したところで下山することにした。8時のロープウエイに乗り下山、帰途についた。

神戸大阪・大阪湾 掬星台より

神戸大阪・大阪湾 掬星台より

神戸・神戸空港 掬星台より

神戸大阪夜景 掬星台より

神戸大阪夜景 掬星台より
  
シェール槍

基準点名:−−
等級種別:−−
標高:643m
所在:兵庫県神戸市灘区
地図:神戸首部

 シェール槍 山頂

シェール槍 643m 2016.07.23
麻耶別山

基準点名:−−
等級種別:−−
標高:717m
所在:兵庫県神戸市灘区
地図:神戸首部

 麻耶別山 山頂

麻耶別山 717m 2016.07.23
摩耶山
標高:702m
基準点名:摩耶山
等級種別:三等三角点
標高:698.5
所在:兵庫県神戸市灘区
地図:神戸首部

 摩耶山 三角点

摩耶山 三等三角点 698.6m 2016.07.23

コース
 JR六甲道(10:10)=[市バス]=六甲ケーブル下(10:15/10:40)=[六甲ケーブル]=
山上駅(10:50/10:57)〜記念碑台(11:15/昼食/12:01)〜丁字ヶ辻(12:20)〜
サウスロード東分岐(12:27)〜三国岩(12:41/12:47)〜
ダイヤモンドポイント(13:04/13:14)〜三国池(13:36/13:49)〜穂高湖(14:26/14:39)〜
シェール槍(14:52/15:11)〜穂高湖(15:26/15:38)〜アゴニー坂取付き(15:49)
〜[アゴニー坂]〜摩耶別山(16:08/16:11)〜摩耶山(16:34/16:44)〜
掬星台(16:50/歓談・鑑賞/19:55)=[ロープウエイ]=虹の駅=[ケーブル]=
摩耶ケーブル下(20:20)=[市バス]=三宮(20:36)

天 候  晴れ
参加者 6名
実施日 2016.07.23
友歩会 ohki