有馬富士山頂にて
松愛会山歩き会 
有馬富士 標高374m
新三田駅〜観察小屋〜有馬富士公園〜東登山口〜山頂広場〜有馬富士
〜山麓登山口〜西登山口〜かやぶき民家〜観察小屋〜新三田駅
 4月20日、松愛会山歩き会で有馬富士に登った。三田の名山、有馬富士と福島大池、有馬富士公園を楽しんだ。

 京橋を7時30分過ぎに出発、新三田駅に9時40分到着、支度をして出発した。バイパス道路を上っていくが綺麗な歩道がついていて気持ちよく歩ける。駅から20分ほどでバイパスから分かれて遊歩道へと入っていく。ミツバツツジがあちことに咲いていて新緑も美しい。

新三田駅

有馬富士公園へ

ミツバツツジ

有馬富士公園へ

有馬富士公園へ

有馬富士公園へ

有馬富士公園へ

有馬富士公園へ 観察小屋

有馬富士公園へ

有馬富士と福島大池
 バイパスから分かれて少し下ると、川沿いの遊歩道に成り、気持ちよく歩ける。登り切ると、福島大池の堤防に到着する。

 福島大池の奥に有馬富士が美しく見える。有馬富士と言われるだけあって富士山そっくりのミニ富士山だ。池に逆さ有馬富士も映えて美しい。そんな有馬富士を眺めながら福島大池を反時計方向に廻っていく。

有馬富士公園

有馬富士と福島大池

有馬富士をバックに

福島大池に映える有馬富士

有馬富士公園

ツツジ
 堰堤の部分を過ぎると、有馬富士公園になり、散策しながら進んでいく。ツツジなどが咲いていて美しい公園だ。やがて福島大池の東端を過ぎると、有馬富士への東登山口に着く、

有馬富士公園

有馬富士公園

有馬富士公園・有馬富士

有馬富士公園

有馬富士公園へ

有馬富士東登山口

有馬富士へ
 登山口から10分ほど登ると広いところに出る。目の前の尾根の向こうに有馬富士の頭が見える。尾根を越える感じで登っていくと、つづいて登りになり、登っていく。

有馬富士へ

有馬富士へ

有馬富士へ

有馬富士へ 

有馬富士へ

頂上広場 ひと休みして下さい(標高320m)
 東登山口から30分ほどで広場に到着する。山頂広場でまだまだ先きと思っていたが、看板に「山頂広場 ひと休みして下さい」と書いてあった。標高320mぐらいで、山頂まであと標高差50m位だ。看板のすすめでひと休みした。

有馬富士へ

わんぱく砦をへて 山頂へ

有馬富士へ

有馬富士へ
 頂上広場を出ると、「わんぱく砦をへて 山頂へ」の標識があり、木の根っ子が露出した急な登りになる。その先に「わんぱく砦 注意 気をつけて登って下さい」の標識がある。

わんぱく砦 注意 気をつけて登って下さい

有馬富士へ

有馬富士へ

有馬富士へ
 登り始めると、大きな岩が行く手を阻んでいる。標高差50mほど岩との格闘ができる登りだ。年寄りには少し厳しい登り、まさにわんぱく砦で子供達は大はしゃぎできるような岩の道だ。

 全国にふるさと富士は、400座以上あるそうだ。有馬富士もその一座で、どこのふるさと富士に登っても言えることが一つある。緩やかな山で、富士と呼ぶのはどうかと思いきや、必ず今日のような山頂付近に試練がある。富士山の格好だけでなく厳しさも持ち合わせているようだ。ちなみに兵庫県には15座のふるさと富士があるそうだ。

有馬富士へ

有馬富士へ

有馬富士へ

有馬富士へ

有馬富士へ

有馬富士へ

有馬富士へ

有馬富士へ

有馬富士へ

有馬富士山頂
 11時40分、有馬富士山頂に到着。有馬富士は、標高374mで四等三角点になっている。山頂は岩が基盤になっていて、先ほどの急な岩場の上が山頂だ。

 山頂からの展望は、東から南にかけてすばらしい景観が楽しめる。左手には羽束山の山並み、そして三田市街、右下には有馬富士公園、福島大池が望める。

有馬富士山頂

有馬富士 四等三角点(標高374m)

有馬富士山頂にて

羽束山 有馬富士より

有馬富士公園・福島大池
 山頂で昼食をとり下山することにした。わんぱく砦の急な岩場を下るのは危険と判断、計画通り、北側の麓登山口へと下山開始した。

 結構急な下りだが、岩場はない。階段道になっていて注意しながらゆっくり下る。15分ほどで麓登山口に無事下山した。

有馬富士山頂をあとに

登山口へ 結構急坂だ

登山口へ

登山口へ

登山口へ

登山口へ

登山口へ

登山口へ

登山口へ

登山口へ
 麓登山口から西登山口までは林道歩きだ。20分弱で西登山口に下山。時間が早いので来るとき池の向こうに見えていたかやぶき民家に立ち寄った。

登山口へ

登山口へ

登山口へ

登山口へ

  

かやぶき民家 鯉のぼり
 かやぶき民家では、座敷に飾られた五月人形、外には、鯉のぼりが空を泳いでいたり、家の周りには薪が積んであったりしてふるさとを思い返した。

 福島大池を一周して、対岸に先ほどのかやぶき民家が大自然に素晴らしく融合していて美しい。観察小屋に戻り、もう一度有馬富士と福島池を眺め、帰途についた。

かやぶき民家

かやぶき民家

かやぶき民家 五月人形

かやぶき民家にて

かやぶき民家をあとに登山口へ

登山口へ

ツツジ

ツツジ

かやぶき民家

登山口へ

有馬富士・福島大池

有馬富士・福島大池

有馬富士・福島大池
   
 今日は有馬富士、有馬富士公園そして福島大池の素晴らしい景色を堪能した。松愛会の高齢者の登山として、なかなかいい山だ。参加者の調子を見て今日のように少し厳しい道を登り山頂へと登ったが、メンバーや体力に合わせて、コース設定ができるので良いと思った。

 今日は、楽しい山旅ができそして全員無事下山できよかったと思う。健康に注意して楽しい山旅をしましょう。ありがとうございました。次回を楽しみに!
   
 

コース
 JR京橋駅(8:33)=[JR新三田行き]=新三田駅(9:40/9:50)〜バイパス出合(10:09)〜
観察小屋(10:21)〜有馬富士登山口東(10:43)〜山頂広場(11:15/11:24)〜
有馬富士(11:39/昼食/12:17)〜有馬富士登山口山麓(12:31/12:37)〜登山口西(12:55)〜
かやぶき民家(13:04/13:13)〜登山口西(13:15)〜観察小屋(13:24/13:27)〜
バイパス出合(13:41)〜 JR新三田駅(13:55/14:05)=[JR]=大阪駅(14:51)

天候   晴れ 
参加者 9名 
実施日 2023/04/20 
山歩き会 ohki