秋田駒ヶ岳男女岳山頂にて
友歩会定例会 第841回 東北三座  
秋田駒ヶ岳 標高1637m
 
八合目登山口~片倉岳~(雄岳)~阿弥陀池~駒ヶ岳避難小屋~
駒ヶ岳男女岳~駒ヶ岳避難小屋~橫岳~焼森~八合目登山口

 7月22日東北三座3日目、今日は秋田駒ヶ岳の登頂だ。民宿を7時15分頃にレンタカーで出発。アルパこまくさに7時35に到着。

民宿惣之助

民宿惣之助

アルパこまくさ駐車場

アルパこまくさ(標高660m)

アルパこまくさ

アルパこまくさにて
 ここからシャトルバスで八合目登山口へ向かう予定だ。7時42分発のバスがあったが天気が良くないので1台見送って、8時30分のバスに乗った。つづら折れの道をバスはあえぎながら上っていく感じだ。

 八合目小屋で登山支度をして出発。辺り一面、霧で登山意欲が今ひとつだ。これから登る男女岳が見えるのだが何も見えない。案内板の前で出発前の写真を撮り、出発した。

秋田駒ヶ岳 八合目登山口にて(標高1310m)

秋田駒ヶ岳 八合目登山口を出発

秋田駒ヶ岳 八合目案内板
   
-  参 考 - ----- 

秋田駒ヶ岳 八合目登山口
 --------------------
 霧のなかを黙って登っていく。所々にお花が咲いていて元気づけてくれるが先の見通しがない。ここから駒ヶ岳の男岳が見えるのだが残念何も見えない。乳頭山、森吉山、八幡平なども全く見えない。

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

片倉岳展望台(標高1456m)

片倉岳展望台

片倉岳展望台
   
-  参 考 - ----- 

秋田駒ヶ岳雄岳と片倉岳山頂
  --------------------
 霧と風の中をひたすら歩く。晴れていれば左上に駒ヶ岳の男女岳が少しずつ山容を変えて楽しめる。右には田沢湖やが森吉山が見えるのだが。

 さらに進むと、駒ヶ岳の男岳が次第に大きく見えてくるのだが、残念だ。

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

ニッコウキスゲ
 霧の中に男岳分岐に着いた。予定では、ここから男岳を往復する計画になっていたが、何も見えないのに加えて、強風が吹き荒れ、風に飛ばされる危険性があるので、登頂は中止にして避難小屋に入ることにした。

 木道を進んで行く、阿弥陀池も見えず見えるのは足元だけだ。木道から投げ飛ばされそうになりながらやっと、阿弥陀池避難小屋に到着した。

秋田駒ヶ岳山 男岳分岐

阿弥陀池

避難小屋で待機

避難小屋前 登るか!
 避難小屋でしばらく様子を見たが、良くなる兆しは全くない。待機していても仕方がないので行けるところまで行くことにした。

 木道を少し歩き、黒い火山岩の敷き詰めた道を登っていく。今度は木の階段道がほぼ山頂まで続いている。時々突風が吹き飛ばされそうになる。あと少しのところで吹き荒れる突風で足止めされるが、リーダーの判断で今、一歩登ることにした。

 秋田駒ヶ岳の最高峰、男女岳の山頂に、風に吹き飛ばされそうな感じで立つ。霧と突風の中、登頂の記念写真を撮った。

 秋田駒ヶ岳は、男女岳、男岳、女岳などの総称で、主峰は外輪山の男岳だそうだ。カルデラの中に女岳、小岳、南岳の中央火口丘があり、カルデラの外に最高峰の男女岳、標高1637mがあり、一等三角点になっている。現在噴火警戒レベルは1だ。

 晴れていれば、鳥海山や岩手山など雄大な山並と、瑠璃色に輝く田沢湖が望めるのだが残念だ。

秋田駒ヶ岳 男女岳山頂(標高1637m)

秋田駒ヶ岳男女岳山頂

秋田駒ヶ岳男女岳山頂にて
   
-  参 考 - ----- 

秋田駒ヶ岳 男女岳 阿弥陀池

秋田駒ヶ岳 阿弥陀池
 
秋田駒ヶ岳 男岳

秋田駒ヶ岳 男岳 阿弥陀池

秋田駒ヶ岳 男女岳

男岳・男女岳山頂

女岳・男岳
 
横岳・馬ノ背・女岳・男岳 阿弥陀池
   --------------------
 男女岳山頂から下山し、避難小屋で昼食をとり、横岳へと出発した。霧の中を黙々と登り切ると、横岳分岐に到着。

秋田駒ヶ岳男女岳山頂をあとに

秋田駒ヶ岳山頂をあとに

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂をあとに

秋田駒ヶ岳山頂をあとに

阿弥陀池避難小屋にて

阿弥陀池避難小屋にて

阿弥陀池避難小屋にて

秋田駒ヶ岳 横岳へ

秋田駒ヶ岳 横岳へ

秋田駒ヶ岳 横岳へ

秋田駒ヶ岳 横岳分岐
 ここからカルデラが望め、主峰の男岳、カルデラの中に女岳、小岳、南岳の中央火口丘が望めるのだが霧の中だ。仕方なく、横岳へと登って行くが何も見えない。
 
-  参 考 - ----- 

秋田駒ヶ岳 男女岳

秋田駒ヶ岳 女岳

秋田駒ヶ岳 横岳
 --------------------
 分岐から15分ほどで横岳に到着。横岳は標高1583mで三等三角点になっている。依然としてグレーの緞帳が降りたままだ。

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳山頂を目指して

秋田駒ヶ岳 横岳山頂

秋田駒ヶ岳 横岳三等三角点(標高1583m)

秋田駒ヶ岳 横岳山頂にて
 横岳から少しスロープを下り、登り返して焼森へと進んで行く。しばらくすると道の両側にたくさんのコマクサがたくさん咲いていた。ベストシーズンだと素晴らしいだろう。

秋田駒ヶ岳 焼森へ

秋田駒ヶ岳 焼森へ

秋田駒ヶ岳 焼森へ

秋田駒ヶ岳 焼森へ

秋田駒ヶ岳 焼森へ

秋田駒ヶ岳 焼森へ

秋田駒ヶ岳 焼森へ

秋田駒ヶ岳 焼森へ

秋田駒ヶ岳 焼森へ

秋田駒ヶ岳 焼森へ

コマクサ

コマクサ
 コマクサを眺めたり、写真を撮りながら登っていくと、焼森の山頂に着く。焼森は標高1551mで緩やかな丘になっている。この辺りから秋田駒ヶ岳の男岳、男女岳・阿弥陀池が望めるのだが見ることはかなわない。

秋田駒ヶ岳 焼森山頂(標高1551m)

秋田駒ヶ岳 焼森にて

秋田駒ヶ岳 焼森にて

秋田駒ヶ岳 焼森にて

秋田駒ヶ岳 焼森にて
   
-  参 考 - ----- 

秋田駒ヶ岳 焼森へ

秋田駒ヶ岳 男岳・男女岳 阿弥陀池 焼森より
 --------------------
 焼森をあとに、八合目登山口へと下って行く。霧の中をひたすら下るだけで楽しみが少ない。所々にコマクサやいろんなお花が咲いていてせめてもの慰めのようだ。

八合目登山口へ

八合目登山口へ

コマクサ

八合目登山口へ

八合目登山口へ

八合目登山口へ

八合目登山口へ

八合目登山口へ

八合目登山口へ

八合目登山口へ
 天候に恵まれなく、景色が全く見られなく残念だったが、とにかく全員無事八合目に下山した。14時5分のシャトルバスで、アルパこまくさに下り、ここからレンタカーで田沢湖ほとりの、たつこ像を見に行って、岩手の矢巾へと走らせた。

八合目登山口へ

八合目登山口へ

八合目登山口へ

八合目登山口へ

八合目登山口へ

アルパこまくさ

アルパこまくさから望む田沢湖

たつこ像 田沢湖

たつこ像 田沢湖

たつこ像 田沢湖

たつこ像 田沢湖にて

たつこ像 田沢湖にて

たつこ像 田沢湖にて
 田沢湖をあとに、岩手の矢巾へと車を走らせた。18時過ぎに無事、矢巾のホテルに到着した。運転して頂いた方に感謝します。ありがとうございました。
明日は、早池峰山登山だ。
 つづく
      

コース
 (1日目) 7月20日 盛岡へ
 新大阪駅(7:18)=[ひかり]=東京(10:12/10:37)=[やまびこ]=一関(13:10)
一関=[レンタカー]=盛岡(15:55)  盛岡観光  盛岡グランドホテルアネックス(泊)
 (2日目) 7月21日 岩手山
 ホテル(5:50)=[レンタカー]=馬返し駐車場(6:33/6:37)~馬返し登山口(6:44/6:47)~
改め所跡(7:02)~0.5合(7:19)~1合目(7:40/7:47)~豆腐岩(7:53)~2合目(8:04)~
2.5合目(8:12/8:16)~3合目(8:35)~[旧道]~4合目(9:06/9:13)~5合目(9:42/9:53)~
6合目(10:29)~7合目(11:09/11:11)~8合目避難小屋(11:21/昼食/11:43)~
不動平避難小屋(12:02/12:04)~お鉢の祠(12:29/12:32)~岩手山山頂(12:52/13:10)
~[お鉢廻り]~お鉢の祠(13:36)~不動平避難小屋(13:49)~
8合目避難小屋(14:05/14:17)~7合目(4:29)~[旧道]~6合目(14:58)~5合目(15:30)~
4合目(15:56)~3合目(16:15/16:17)~2.5合目(1631)~2合目~1合目(17:00)~
0.5合目(17:18)~馬返し登山口(17:56/18:05)~
馬返し駐車場(18:10/18:15)=[レンタカー]=田沢湖(19:50) 民宿惣之助(泊)

 (3日目) 7月22日 秋田駒ヶ岳
 民宿(7:17)=[レンタカー]=アルパこまくさ(7:35/8:30)=[シャトルバス]=
8合目登山口・8合目小屋(8:55/9:02)~片倉岳展望台(9:37)~阿弥陀池~
阿弥陀池避難小屋(10:38/11:00)~秋田駒ヶ岳男女岳(11:21/11:29)~
阿弥陀池避難小屋(11:56/昼食/12:08)~横岳分岐(12:19)~横岳(12:25/12:29)~
焼森(12:4512:48)~8合目登山口・8合目小屋(13:47/14:05)=[シャトルバス]=
アルパこまくさ(14:30/14;35)=[レンタカー]=田沢湖・たつこ像(15:15/15:24)=
ホテルルートイン矢巾(18:07)(泊)
 (4日目) 7月23日 早池峰山
 ホテル(7:06)=[レンタカー]=河原坊登山口P(8:15)=[レンタカー]=
小田越登山口(8:20/待/9:23)~一合目(10:09/10:14)~
二合目辺り・標高1550m(10:47/10:51) // ==強風のためここでリタイヤ==
一合目(11:49)~小田越登山口(12:29/12:44)~河原坊登山口P(13:16/13:20)
=[レンタカー]=道の駅東和(14:30/14:40)=一関 古民家リゾート平泉俱楽部(泊)
 (5日目) 7月24日 フリー
 A:平泉俱楽部(7:17)=[レンタカー]=中尊寺=毛越寺=一関(11:12)
 B:平泉俱楽部(7:17)=[レンタカー]=猊鼻渓=宮沢賢治記念館=一関(11:20)
一関(11:51)=[やまびこ]=東京(14:24/14/39)=[のぞみ]=新大阪(17:06)

天候   7/20 曇り  7/21 曇り  7/22 曇り  7/23 曇り・強風  7/24 曇り 
参加者 9名 
実施日 2024/07/20~07/24 
友歩会 koga    
写真協力   koga