|
愛宕神社 |
かたの山歩会 初詣登山
|
愛 宕 山 標高924m |
|
|
清滝〜[表参道]〜愛宕神社〜月輪寺〜清滝 |
|
1月4日、かたの山歩会の初詣登山で愛宕山に登った。寒さの一休みで暖かい初詣登山になった。
三条を京都バスで出発、清滝へ向かった。バスに乗ること1時間余り、日本一安いバス運賃と思われる270円乗り応えのあるバス移動。
9時半に出発、表参道を登りはじめた。年末からくちゃねくちゃねで体が相当なまっている。登りはじめの爪先上がりの舗装道はかなり厳しく、お助け水を過ぎても足が重い。 |
愛宕山へ |
愛宕山へ |
愛宕山へ |
十七丁 火燧権現跡の杉 |
十七丁 火燧権現跡 |
十七丁の火燧権現跡をなんとか通過、二十丁目一文字茶屋跡で小休止にした。この二十丁目看板は、2010年京都愛宕研究会が建てたもので、ここから8分ほど登ったところに古い看板がありどちらが正しいのだろうか。
二十五丁休憩所の休憩所を過ぎると体調も戻りいつもの調子だ。五合目休憩所を通過して大杉大神に着く、ここから緩やかな登り道になる。大杉大神の南側の木が伐採されていて京都市街が見渡せるが今日は曇っていてもう一つだ。程なく右側が開けるが、2012年7月の集中豪雨で山肌が崩れ参道の一部も流されたところだ。 |
愛宕山へ |
二十丁 大きく深呼吸してマイペースで登りましょう |
愛宕山へ |
二十三丁 |
愛宕山へ |
五合目 |
大杉大神 |
愛宕山へ |
杉の樹林帯を登って行くとやがて七合目に着く。ここで小休止、かわらけ投げの跡でここも京都市街が見渡せるが今日はだめだ。ここから少し登りが急になり登り切ると水尾分れに到着する。 |
七合目 |
愛宕山へ |
水尾分れ |
愛宕山へ |
水尾分れからは神社の参道のイメージが強くなり、大杉のの中の参道を登って行く。10分ほど登ると道幅の広い階段になってくる。四十四丁目のガンバリ坂と呼ばれるところだ。下に水尾の里が見えると書いてあったが今日は確認できなかった。
登り切って先に進むと倒木の下をくぐる。この倒木は何時からあるのだろうか、ずいぶん昔からあったような記憶がある。やがて黒門に到着、ここまで来ると愛宕神社の境内に着いたと実感できる
黒門からしばらく登ると広い境内に到着する。参拝者の休憩所などがあり、石灯篭の道を行くと神社へと続く長い石段がある。石段を少し上がったところに大きな青銅と思われる灯篭が左右にあり、左の灯篭脇に五十丁目の丁石が建っている。 |
四十四丁目ガンバリ坂 |
ガンバリ坂 |
倒木をくぐる |
黒門 |
愛宕山へ |
愛宕神社境内 |
愛宕神社へ |
五十丁丁石 |
長い石段を少し喘ぎ気味で登ると青銅と思われる鳥居があり、神使の猪の彫りものがある。しめ縄の張った「上の亀石」と呼ばれる石があり、そして神門をくぐる。その先また石段が続き社殿に到着する。ちなみに「下の亀石」は鳥居本の平野屋前にあるそうです。
本殿にお参りして安全と無病息災を祈願した。火迺要慎(ひのようじん)のお札は年末に授かったので今日は新年のお参りだ。
山頂の気温は少し和らいだように思えたが、温度計を見ると氷点下1.5℃を指していた。社務所の反対側の休憩所でストーブの当たりながら昼食を頂いた。 |
愛宕神社 上の亀石(手前左)・神門(奥) |
山頂に気温 氷点下1.5℃ |
愛宕神社にて 写真提供:山歩会S氏 |
愛宕神社 |
参拝を終えて |
今回は雪がほとんどなかったのでアイゼンなど付けなくて行動できた。石段には少し雪があったが注意しながら下った。帰路は、月輪寺からのコースを下った。しばらく左右に雪があったが、登山道には雪がなくぬかるんだ泥んこ道だった。昨年のような樹氷は残念ながら見ることはできなかった。 |
参拝を終えて |
月輪寺へ |
月輪寺へ |
月輪寺へ |
月輪寺へ |
月輪寺へ |
月輪寺へ下山、月輪寺の天然記念物ホンシャクナゲは有名だが、今年は花芽が沢山ついているので春の開花が楽しみだ。お花のタイミングが合えば、保津峡からツツジ尾根をツツジを楽しみながら登り、愛宕神社からこの月輪寺のシャクナゲを楽しまれるのではないだろうか。
月輪寺で小休止して清滝へ下山した。月輪寺登山口に下山すると途中で追い越していった人がいた。昨年も郵便配達の人に会ったが今回も郵便配達の人だった。毎日愛宕山と月輪寺に配達に登るそうだ。 |
月輪寺に到着 |
花芽一杯のシャクナゲ(春には満開!) 月輪寺 |
清滝へ |
清滝へ |
身助地蔵 |
清滝へ |
月輪寺登山口に下山 |
清滝に無事下山 |
登山口から林道をてくてくと歩いて清滝バス停に全員無事到着した。清滝からバスに揺られて1時間余り、烏丸七条で下車、王将で新年懇親会に参加して皆さんから元気を頂いて帰途についた。お世話を頂いた幹事さんありがとうございました。参加者の皆さん楽しい山旅をありがとうございました。 |
新春懇親会 王将 |
新春懇親会 王将 |
|
|
|
ページ先頭へ |
|
|
|
|
コース
三条(8:17)=[京都バス]=清滝(9:25/9:28)〜[表参道]〜十七丁 火燧権現跡(10:03)〜
二十丁(10:23)〜二十五丁(10:33)〜五合目(10:56)〜大杉大神(10:58)〜七合目(11:16)〜
水尾分れ(11:31)〜黒門(11:52)〜愛宕神社(12:09/参拝・昼食/12:39)〜
月輪寺分岐(12:45)〜月輪寺(13:09)〜月輪寺登山口(14:08)〜清滝(14:44/15:05)
=[京都バス]=烏丸七条(16:13)
天 候 曇り
参加者 11名
実施日 2014.01.04
|