|
星山 前山より |
|
星 山 標高1030m 神庭の滝 |
|
勝山美しい森・東登山口〜前山分岐〜星山〜前山〜東登山口 |
|
11月20日、星山(ほしやま)に登った。星山は、ガイドブックなどによると「ほしがせん」と紹介されているが、地元真庭市には星山(ほしやま)という集落があり、「ほしやま」と呼ばれている。
登山口近くの真庭市の日本滝百選に選ばれた、神庭の滝(かんばのたき)に立ち寄った。神庭の滝は、高さ110m、幅20mの断崖絶壁の滝だ。また紅葉の名所にもなっている。
滝見橋辺りより眺めると紅葉と白い滝が調和して美しい。さらに近づくと迫力が出てくる。時間の関係で滝壷近くまで行けなかったが機会があれば真下からど迫力を楽しんでみたい。 |
神庭川 |
玉垂の滝(たまだれのたき) |
神庭の滝 滝見橋より |
神庭の滝 滝見橋より |
神庭の滝 滝見橋より |
神庭の滝 滝近くより |
神庭の滝 滝近くより |
神庭の滝 滝近くより |
神庭の滝を見物して急いで昼食をとり、バスで登山口の勝山美しい森のビジターセンターへ走った。途中菅谷辺りから車窓の星山が見えていて美しい山だ。道録下り終えた鞍部から直進すると星山(ほしやま)という集落がある。 |
星山 バス車窓菅谷辺りより |
勝山美しい森に到着 |
ビジターセンターへ |
12時過ぎビジターセンターに到着、ビジターセンターは開いていなかった。調べて見るとビジターセンターは、3月20日から11月30日までで平日は予約がないと閉まっているそうだ。
ビジターセンター前の紅葉は赤が強く素晴らしい紅葉だ。櫃ヶ山とそれにつならる山、名前が分からないが美しい。ビジターセンターの展望台から前山と星山が見える。 |
−・櫃ヶ山・・・右の山名? ビジターセンターより |
前山・星山 ビジターセンターより |
星山東登山口(標高630m) |
12時10分に東登山口を出発、よく整備された公園の広い道を登って行く。30分余りで正面に星山が見え始め、やがて前山分岐に到着する。 |
星山へ |
星山へ |
星山へ 山頂が見えてきた |
星山へ |
星山へ 前山分岐(標高835m) |
星山 |
星山の綺麗な山容を楽しみながら前山を巻いて登って行く。やがて前山と星山の鞍部の分岐に着く、前山と西登山口、星山そして登ってきた東登山口の分岐だ。 |
櫃ヶ山・・・・ 前山巻き道より |
星山へ 前山巻き道 |
星山へ 西口分岐(標高860m) |
分岐から雨が降れば滑りそうな急斜面を登って行く。左側が桧の針葉樹林で右側が背の低い広葉樹林だ。坂道の両側は冬と春の境目のようだ。樹林を通り過ぎるとぽかぽか陽気の素晴らしい天気、小春日和の道を登って行く。 |
星山へ |
星山へ |
星山へ |
星山へ 八合目通過(標高960m) |
八合目あたりは結構急登だ。でも山頂が近いのでみんな元気で登って行く。少し登ると大岩がありその上が展望岩になっている。展望岩から南から南西方向の眺めが素晴らしい。足元に今巻いてきた前山も見える。 |
星山へ |
星山へ 展望岩(標高1000m) |
展望岩(標高1000m)から南の眺望 |
展望岩からの眺望 中央前山 |
星山へ |
山頂が近いと思っていたら少し思いと違って先立った。でも美しいクマザサの道だ。そして針葉樹林の先まで行くとやっと山頂だ。
星山は、標高1030mで一等三角点になっている。展望は桧林の間からわずかに望める。雪を頂いた大山、高原状の蒜山の山並が見えるのだ。山頂から尾根沿いに少し進むと桧林がなくなり大山の雄姿を望むことができる。 |
星山へ もうすぐ山頂だ |
星山 山頂到着 |
星山 山頂 |
星山 山頂にて |
星山 山頂 |
星山 一等三角点(標高1030.3m) |
山頂の桧林の間から望む大山 |
山頂の桧林の間から望む蒜山 |
大山 星山山頂から少し北より |
星山山頂から西方向のパノラマ |
山頂をあとに下山を始める。往路を戻り、鞍部の分岐まで下る。ここから有志で自己責任で前山に登って途中で合流することで登りはじめた。 |
下山開始 |
前山 八合目辺りより |
八合目を下山 |
前山との鞍部へ |
前山との鞍部へ |
前山との鞍部 ここから有志で前山へ(標高960m) |
分岐から約8分で前山山頂に着いた。前山は、標高901mだそうで山頂に大き目の岩があるだけで特に何もない。良かったのは、山頂に続く道から星山が美しく見える。前山の登山道はしっかりしていて往路に通った巻き道は壊れそうな道だったが元々あったと思われる前山の道は展望も最高でいい道だ。 |
前山へ |
前山へ分岐(標高890m) |
星山 前山より |
前山山頂(標高901m) |
星山 前山より |
前山よりのパノラマ |
前山からの素晴らしい展望を楽しんで往路の道に戻り、しばらく早めに下ると本体に合流できた。ビジターセンターの紅葉を再び楽しんでバスに乗り温泉へ行った。 |
東登山口へ |
東登山口へ |
紅葉 |
紅葉 |
登山口に無事下山(標高630m) |
温泉は、岡山県真庭市の真賀温泉。天然の岩風呂、昔ながらの湯治場風情の温泉。湯原温泉郷の一つ。石段を登った山の斜面に張り付く温泉だ。人気が高いらしいが余り信じられない。狭いコンクリートの部屋で半分ぐらいが湯船になっている。湯船の底は裏山の岩で突起があり足を怪我しそうな感じだ。お湯が出ないので浸かるだけだが料金が150円だ。このような温泉は好き嫌いの大きい温泉のようだ。 |
真賀温泉 |
真賀温泉 |
|
|
|
ページ先頭へ |
|
|
|
|
星山
標高:1030m
三角点:一等
点名:星山
標高:1030.3m
所在:岡山県真庭市
地図:横部
|
星山 一等三角点 1030.3m 2014.11.20 |
|
|
コース
大阪梅田(7:50)=[バス]=加西SA(9:09/9:23)=神庭の滝(11:20/昼食・滝見学/11:45)
=勝山美しい森(12:01)〜ビジターセンター・東登山口(12:04/12:08)〜前山分岐(12:43)〜
西登山口分岐(12:51)〜八合目(13:05)〜星山(13:15/13:32)〜西登山口分岐(13:47)〜
前山(13:54)〜前山分岐(14:00)〜東登山口(14:20)〜駐車場(14:24/14:28)=
真賀温泉(15:00/入浴/15:37)=加西SA(17:10/17:21)===梅田(19:15)
天 候 晴れ(小春日和)
参加者 17名
実施日 2011.11.20
ツアー 毎日新聞旅行 fukushima yoshinaga
|