燈明岳 山頂にて 
友歩会 定例会  
燈 明 岳 標高857m 串柿の里四郷
堀越観音〜燈明岳〜畑山〜神野〜大久保〜平
 10月23日、友歩会定例会で燈明岳、串柿の里四郷に行った。今回は3連休で中日の日曜日、勤労感謝の日なので参加者が少ないと思っていたが、予想通り参加者は3名となった。

 難波8時13分の急行橋本行きで出発、50分で橋本に到着、JR和歌山線に乗換えだ。JRに乗換え笠田駅に9時45分到着、すぐにタクシーに乗り換えて堀越観音へ向かった。

 今日は、四郷串柿まつりが行なわれることで、2両連結の電車は満員だ。計画時、串柿まつりの計画が分からなかった、またコミニティーバスの運行が少なく利用できないためタクシー利用の計画を立てていた。

紅葉 堀越観音にて

紅葉 堀越観音にて
 堀越観音に標高差約600mを計画通りに走り、一人1000円でお釣があり、結構価値のあるタクシーだった。堀越観音の駐車場に到着、少し陽ざしが少なく残念だったが桜の紅葉とドウザンツツジの紅葉が楽しみだったがそこそこ綺麗だった。堀越観音にお参り、境内から眺める紅葉は少し遅かったようで落葉になっていた。

堀越観音

紅葉と串柿の集落 堀越観音にて

さざんか 堀越観音にて

燈明岳登山口
 観音さまをあとに登山口の駐車場で用を済ませ登山口の階段を登った。山に入る間際に綺麗な紅葉の暖簾をくぐり大満足だった。桧の植林の中をジグザグに登り林道に出る。

登山口 紅葉の暖簾

燈明岳へ

燈明岳へ

燈明岳へ展望台横にて
 林道の曲がり角を山に入ると展望台がある。展望台近くの紅葉が素晴らしい。展望台に到着、山頂は木が茂っているようだったので少し早いが小春日和の中で昼食にした。

展望台横の紅葉

紅葉

展望台を振り返る

燈明岳へ山頂近く

燈明岳 山頂
 展望台からほんの少し登ると燈明岳の山頂に着く。

 燈明岳は、標高857mで三等三角点になっている。山頂は樹林の中で展望は全く望めない。燈明岳はこの辺りに二山あって、ここは東の燈明岳と呼ばれている。西の燈明岳はここから西へ10kmほど離れた犬鳴山にある。

燈明岳 山頂にて

燈明岳 三等三角点(標高856.8m)

畑山へ

畑山へ
 燈明岳をあとに三国山方向へと尾根筋に沿って道を北西へと進めた。途中昨年登った神野山への取っ付きを見逃してしまったので登頂できなかった。経塚を過ぎた辺りの分岐を右にとれば神野山へ行けたようだ。

 神野山の裾を巻いたかたちで先に進み、尾根に沿って下っていった。鞍部は分岐で広い林道などがあり判断が難しいところだ。昨年、御光滝から登ってきたときの分岐でもある。ただ踏み跡が少なく消えかかっているようだ。今回は直進して畑山へと登った。

 畑山は、標高818mで雑木林の広いピークだ。畑山をあとに下り始めると三国山方向から6人ほどのパーティーに出会った。下りきると林道に出て三国山へと続いているようだ。

畑山へ

畑山へ

畑山へ

畑山へ

畑山へ

畑山 山頂(標高818m)

畑山 山頂にて

畑山を下山

三国山方面へ

三国山 レーザードーム遠望
 林道を行くと右手に三国山の紅葉した斜面が木々の間からほんの少し眺められるが期待は全くできない。あるところで木々の間から三国山のレーザードームを遠望することができた。程なく舗装された林道に出た。神野への分岐だ。ここからひたすら林道を神野に向かって下った。

神野分岐 ここから林道を神野へ下る

三国山 (レーザードーム右上)
 神野の集落にやっと下りつくと串柿がたくさん見られた。串柿を見ながら山の襞をくねくねと遠回りしながら大久保集落へと足を進めた。串柿と収穫前の柿、紅葉の畑山、神野山、燈明岳そしてこの集落の景色を楽しみながら歩いた。

秋真っ盛り

串柿の里に下る

串柿の里にて

串柿の里にて

串柿の里にて

紅葉 くるみ谷もみじ公園にて

串柿の里にて

畑山・神野山・燈明岳 串柿の里大久保にて

燈明岳 串柿の里にて

串柿の里にて
 神野から約50分歩いて西大久保の定福寺に到着。この辺りで串柿のある風景を堪能して平へと下った。平に下ると臨時バス停は串柿まつりの客で賑わっていた。

定福寺 串柿の里にて

串柿の里にて

串柿の里にて

串柿の里にて

燈明岳 串柿の里にて

串柿の里にて

串柿の里にて

燈明岳

燈明岳

平に無事下山
 平から無料送迎バスで、まつりの駐車場へ、そこから有料のバスで笠田駅に戻った。すぐJRに連絡でき、橋本へ戻れた。橋本からもスムーズに連絡があり難波に予定より早く戻ることができた。今回参加者が3名と少なかったので来年度から方向転換が必要かもしれない。ともあれ参加者の皆さんお疲れ様でした。
ページ先頭へ
  
燈明岳
標高:857m

三角点:三等
点名:東谷
標高:856.8m
所在:和歌山県かつらぎ町
地図:岩湧山








燈明岳 三等三角点 856.8m 2014.11.23

コース
 難波(8:13)=[高野線急行橋本き]=橋本(9:04/9:27)=[和歌山行き]=笠田(9:45/9:47)
=[タクシー]=堀越観音(10:08/10:21)〜登山口(10:26)〜展望台(10:56/昼食/11:18)〜
燈明岳(11:21/11:30)〜経塚(11:44)〜(神野山分岐(11:45))〜御光滝分岐(12:00)〜
畑山(12:13/12:16)〜神野分岐(12:25)〜神野(12:45)〜大久保・定福寺(13:31/13:38)〜
平(14:00/14:08)=[送迎バス]=バス停(14:15)=[バス]=笠田(14:27/14:38)=
橋本(14:58/15:11)=難波(16:01)

天 候  晴れ(小春日和)
参加者 3名 
実施日 2014.11.23