小八郎岳(左)・鳥帽子岳
 
小八郎岳 標高1470m
鳩打峠〜小八郎岳 (往復コース)
 8月21日から23日で木曽駒ヶ岳から権兵衛峠への縦走をした。第1日目8月21日は、バスで大阪から伊那に移動。到着後小八郎岳に登り、駒ヶ根までの行程だ。

 鳩打峠登山口に12時30分に到着、登山口駐車場には乗用車が10台ぐらいあり、人気があるようだ。早速支度をして登山にかかる。小八郎岳は、烏帽子ヶ岳、念丈岳、越百山へと続く松山町にある里山だ。

鳩打峠

鳩打峠登山口(標高1118m)
 登山口の標高はすでに1118mで山頂までの標高差は352mと、約1時間の登りだ。尾根筋を登っていく、急登になったり、緩やかな尾根になったりを繰り返し比較的登りやすい。途中で10数人の親子のパーティーとすれちがった。地元の手軽なハイキングの山なんだろう。

鳩打峠の案内図

鳩打峠登山口を出発

小八郎岳へ

小八郎岳へ

小八郎岳へ

小八郎岳へ

小八郎岳へ

小八郎岳山頂に到着
 小八郎岳は、標高1475mで四等三角点になっている。細長い台形の山頂は山城跡だそうで、この山の名前になっている武将片桐小八郎に由来するそうだ。小八郎は、河内源氏の郎党として、源為義とその嫡子義朝に使えた人という。山頂には、片桐小八郎慰霊碑が建てられている。

 松山町が里山として力を入れているようで、ササユリの保護もされているようで、お花の時期に来れば素晴らしい花を見ることができたろう。山頂から松川市街などが見渡せる。念丈岳、烏帽子ヶ岳なども見えるはずだがあいにく曇って見えない。

小八郎岳 山頂

小八郎岳 四等三角点(標高1470m)

小八郎岳 山頂

小八郎岳 片桐小八郎霊碑

小八郎岳 方位盤

マツムシソウ

駒ヶ根市街方向を望む 小八郎岳より

松川市街方向を望む 小八郎岳より
 山頂でしばらく景色を楽しんで下山した。下山後バスで道の駅に立ち寄り、今日の宿ホテルルートイン駒ヶ根インターに到着、明日から台風9号の影響をうけるようだが好転してくれることを祈るのみだ。

小八郎岳をあとに鳩打峠登山口へ

鳩打峠登山口へ

鳩打峠登山口へ

鳩打峠登山口に下山
木曽駒に続く   
 
小八郎岳

基準点名:小八郎岳
等級種別:四等三角点
標高:1470.4m
所在:長野県松川町
地図:安平路山

小八郎岳 山頂

小八郎岳 四等三角点 1470.4m 2016.08.21

コース
8/21 晴れ
 梅田(7:20)=[バス]=多賀SA=恵那峡SA=松川IC(11:56)=
鳩打峠登山口(12:24/12:32)〜小八郎岳(13:24/13:45)〜鳩打峠登山口(14:29/14:34)
=[バス]=道の駅花の里いいじま=駒ヶ根 
ホテルルートイン駒ヶ根インター(15:46) (泊)
8/22 晴れのち曇り、午後雨 台風9号
 ホテルルートイン駒ヶ根インター(7:30)=[バス]=バスセンター菅の台(7:40/7:45)
=[バス]=しらび平(8:17/8:30)=[ロープウエイ]=千畳敷駅(8:38/8:46)〜
浄土乗越(9:33/コース変更/9:37)〜駒飼ノ池(10:02)〜濃ヶ池(10:50/10:57)〜
八合目(11:13)〜聖職の碑(11:34/11:38)〜分岐(11:47)〜天水岩(11:50)〜
将棋頭山(11:55/11:58)〜分岐(12:05)〜西駒山荘(12:12) (泊)
8/23 晴れのち曇り
 西駒山荘(6:00)〜茶臼山分岐(6:28)〜胸突ノ頭(6:30/6:34)〜七合目(6:40)〜
津島神社(6:57/7:02)〜六合目(7:19)〜胸突八丁(7:44)〜大樽避難小屋(7:55/8:04)〜
落雷事故現場(8:22)〜白川分岐(8:24)〜馬返し(8:29)〜烏帽子(10:32/10:41)〜
ジャンボカラマツ入口(11:20)〜ジャンボカラマツ(11:24)〜
ジャンボカラマツ入口(11:28)〜権兵衛峠(11:48)〜旧国道361号(11:57/12:04)
=[バス]=権兵衛トンネル(12:18)=
大芝高原温泉大芝の湯(12:38/入浴・昼食/14:08)=伊那IC(14:15)=宇津峠PA
=菩提寺PA=大阪(19:07)

参加者 9名
実施日 2016.08.21-08.23
毎日新聞旅行  fukushima 

木曽駒に続く