茅ヶ岳山頂と八ヶ岳・金ヶ岳  
  
 日本二百名山 
茅 ヶ 岳 標高1704m
深田記念公園P〜林道出合〜女岩〜深田久弥終焉之地〜茅ヶ岳 (往復コース)
 
 4月28日から30日で山梨県の日本二百名山の2座、乾徳山(けんとくさん)と茅ヶ岳(かやがだけ)に登った。1日目28日は大阪から山梨への移動日、ゴールデンウィークとあって草津手前で渋滞にあったがやや早く山梨市に到着した。

 3日目の30日は茅ヶ岳登山だ。ホテルを7時15分にバスで出発、約50分で韮崎市の深田記念公園の駐車場に到着した。

茅ヶ岳(中央奥) バス車窓より(北杜市須玉IC付近)
 深田記念公園で支度をして出発。少し林道を歩き登山道に入っていく。アスファルトの林道をクロスして先へと進んでいく。登山道は広く歩きやすい道だ。道の両側にはいろんなお花が咲いていて目を楽しませてくれる。

 よく見かけた花はで、ニリンソウは道ぞいい続いて多く咲いていた。ニリンソウ以外にイカリソウ、スミレいろいろ、リンドウ、ハシロドコロなどなど咲いていた。

深田記念公園Pを出発(標高940m)

茅ヶ岳へ

茅ヶ岳へ

茅ヶ岳へ

ニリンソウ

茅ヶ岳へ

茅ヶ岳へ

茅ヶ岳へ
 女岩の少し手前で休憩し、登山口から1時間あまりで女岩に到着した。残念ながら女岩は、落石が多く立入り禁止で50m手前から眺めるも木々の葉っぱでよく見えない。

女岩

女岩(手前の木々で見えない)

ニリンソウ

ニリンソウ
 女岩前で一休みして、女岩の右側を巻いて登る。巻道はかなり急で落石などしないように注意しながら登った。少し登ると左下になんとか女岩を望むことができた。「見えないと 覗いてみたい 女岩」。

茅ヶ岳へ 女岩の右をを巻いて登る

茅ヶ岳へ

茅ヶ岳へ

見えないと 覗いてみたい 女岩

茅ヶ岳へ

茅ヶ岳へ
 女岩を巻き終えると、広い沢筋をジグザグに登っていく。芽が葺きはじめた新緑が美しい、昨日ほどではないが足の調子はあまりよくなく必死で登る。

茅ヶ岳へ

茅ヶ岳へ

茅ヶ岳へ

茅ヶ岳へ

茅ヶ岳へ

茅ヶ岳へ 沢筋から尾根に出る(標高1560m)
 沢筋をジグザグに登ってくると尾根に出る。標高は約1560mで、ここまで標高差620mを登ってきた。尾根筋に出るとほどなく深田久弥先生終焉之地の碑が建っている。

 日本百名山の著者、深田久弥がここ茅ヶ岳直下で脳卒中で急逝した。
石川県、現在加賀市で生まれ小説家、そして登山家であった。こよなく山を愛し、日本百名山で知らない人がいないほどよく知られている。1971年3月21日、ここで68歳の若さで亡くなった。
「百の頂に百の喜びあり」は、深田久弥の名言だ。

茅ヶ岳へ

深田久弥先生終焉之地(標高1590m)

深田久弥先生終焉之地と金峰山

金峰山
 山頂まであと15分あまり頑張って尾根道を登っていく。もう山頂かなを数回数えると山頂に着く。

茅ヶ岳へ

茅ヶ岳へ

茅ヶ岳へ

茅ヶ岳へ

茅ヶ岳へ

茅ヶ岳 山頂に到着
 茅ヶ岳は、標高1704mで二等三角点になっている。山頂は広く360度の展望台だ。北には八ヶ岳、東には金峰山、国師ヶ岳、乾徳山、大菩薩嶺などの山並みが、南に、富士山、毛無山そして西を見れば南アルプスの北岳や間ノ岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳など素晴らしい眺めだ。

茅ヶ岳 山頂

茅ヶ岳 山頂

茅ヶ岳 二等三角点(標高1704m)

茅ヶ岳 三角点盤石(昭和50年再設前のものか)

茅ヶ岳山頂と南アルプス

茅ヶ岳 山頂

富士山

南アルプス 農鳥岳・間ノ岳・・北岳・・仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳

八ヶ岳

瑞牆山・・金峰山・国師ヶ岳

金峰山
 大パノラマを楽しんでいると、まだ登っていない山がたくさん出てきて、これからが大変だ。次第に体力低下で登りが大変になってきたが、「百の頂に百の喜びあり」気力だけでは登れないかなぁ。

 山頂で楽しんだあと往路を下山した。登りの時見えなかった花や景色もよく見えてくる。登りの青息吐息と違って楽しく下山できた。

茅ヶ岳山頂をあとに往路を下る

深田記念公園へ

深田記念公園へ 尾根道から沢筋へ

深田記念公園へ

深田記念公園へ

深田記念公園へ

深田記念公園へ

女岩

深田記念公園へ

深田記念公園へ 女岩を通過

深田記念公園へ

深田記念公園へ

深田記念公園へ

深田記念公園へ

深田記念公園へ

深田記念公園へ

スミレ

リンドウ

イカリソウ

深田記念公園へ

深田記念公園Pに全員無事下山

ゆうぷるにらさき
 登山口の駐車場に全員無事下山した。今日はゴールデンウィークの真っ只中、交通渋滞が心配で早めの行動が望まれる。

 早速、バスで韮崎市のゆうぷうにらさきへ、温泉に浸かり疲れを癒した。数ヶ所渋滞がったが大渋滞にはならずほぼ予定通り21時過ぎ帰阪できた。

 みなさん楽しい山旅をありがとうございました。リーダーさんありがとうございました。
乾徳山へ    
茅ヶ岳

基準点名:茅ヶ岳
等級種別:二等三角点
標高:1704m
所在:山梨県北杜市
地図:茅ヶ岳

 
茅ヶ岳 二等三角点 

茅ヶ岳 山頂 1704m 2018.04.30

コース
4月28日  晴れ  移動
 大阪梅田(7:50)=[バス]=・・渋滞・・草津SA(9:45)=養老SA(11:00)=
小牧JCT(11:28)=恵那峡SA(12:08/昼食/12:45)=諏訪湖SA(14:08/14:20)=
一宮JCT(15:12)=一宮御坂IC(15:13)=山梨市(15:30) 
ホテルルートインコート山梨 (泊)
4月29日  晴れ  乾徳山
 ルートイン山梨(7:15)=[バス]=徳和=乾徳山登山口BS(7:48/8:00)〜
乾徳山登山口(8:20/8:25)〜林道出合(8:45)〜銀晶水(8:54)〜H1315(9:09/9:19)〜
銀晶水(9:50)〜国師ヶ原(9:56/10:11)〜役小角像(10:18)〜月見岩(10:38)〜
H1770(10:42/10:51)〜髭剃岩(11:17)〜カミナリ岩(11:25)〜胎内岩(11:37)〜
鳳岩(11:45/12:05)〜乾徳山(12:07/昼食/12:40)〜黒金山分岐(12:50)〜
H1370(13:25/13:38)〜高原ヒュッテ(14:06/14:18)〜国師ヶ原分岐(14:19)〜
道満山(15:00/15:09)〜乾徳山登山口(道満尾根)(15:42)〜
乾徳山登山口BS(15:51/15:54)=[バス]=ホテルルートインコート山梨(16:22) (泊)
4月30日  晴れ  茅ヶ岳
 ルートイン山梨(7:15)=[バス]=甲府昭和IC=韮崎IC=深田記念公園P(8:05/8:13)
〜林道出合(8:37)〜H1100(8:41/8:49)〜女岩(9:20/9:32)〜
深田久弥先生終焉之地(10:07/10:16)〜茅ヶ岳(10:33/10:56)〜
深田久弥先生終焉之地(11:10)〜女岩(11:36)〜H1250(11:51/11:55)〜
記念公園P(12:29/12:32)=[バス]=ゆうぷるにらさき(12:55/入浴/14:12)=須玉IC=
諏訪湖SA(14:58/15:14)=宇津峠PA=一宮IC=清須JCT=
伊賀ドライブうエイ=大阪梅田(21:13) 

参加者 16名
実施日 2018.04.28-04.30
毎日新聞旅行  kawamura  kubota