空木岳へ続く縦走尾根
千畳敷〜木曽駒ヶ岳〜宝剣岳〜空木岳〜池山尾根  vol.3
檜 尾 岳 標高2728m
極楽平〜檜尾岳
 極楽平を通過するとピークが見えてくる。大きな岩がピークにあり島田娘というそうだ。このピークを越えるとゆるやかな下りが延々と続く。

極楽平をあとに島田娘へ

島田娘に到着

島田娘

島田娘を振り返る

遥か向こうの空木岳を目指して(標高2830m辺り)

空木岳への連山

空木岳・南駒ヶ岳・東川岳・熊沢岳・檜尾岳・極楽平・恵那山・南木曽岳 島田娘より

蓼科山・八ヶ岳・秩父山系・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳・北岳・間ノ岳・富士山・塩見岳・悪沢岳・赤石岳・聖岳・光岳・・・空木岳
 下っていくと所々に尾根頭のようなところは岩が露出したりして、なだらかな尾根にインパクトを与えているようだ。標高2700mを下るとそんな岩場が所々にあり楽しく歩けた。鞍部まで下り濁沢大峰はやせ尾根の岩峰で結構面白い。

島田娘 縦走路を振り返る

檜尾岳へ(標高2740m辺り)

檜尾岳へ(標高2700m辺り)

濁沢大峰・熊沢岳

三ノ沢岳・木曽駒ヶ岳・島田娘

濁沢大峰(標高2700m辺り)

濁沢大峰

濁沢大峰

濁沢大峰

檜尾岳へ
 濁沢大峰は、標高約2700mのピークだ。このピーのの前後約30分は非常に面白い。そんな尾根を過ぎると尾根道になり、標高約2540mの鞍部へと下る。鞍部から檜尾岳山頂を目指して登り返す。約40分ほどの尾根道をひたすら登り、檜尾岳に到着した。

檜尾岳・東川岳

檜尾岳

檜尾岳へ

檜尾岳山頂に到着

檜尾岳 山頂にて 
 檜尾岳は、標高2728mで三等三角点になっていて360度の大パノラマを楽しめる山だ。木曽駒ヶ岳からの縦走連山、これから縦走する空木岳への連山がよく見える。富士山がよく見えるのが嬉しい。檜尾岳をあとに木曽殿山荘へと進んだ。

檜尾岳 山頂

檜尾岳 三等三角点(標高2728m)

空木岳・東川岳へ続く連山 檜尾岳より
檜尾岳〜木曽殿山荘へ ページ先頭へ
  

コース
/25
 梅田(7:50)=[名神・中央 バス]=多賀SA(9:45/9:55)=
駒ヶ岳SA(12:10/昼食/12:37)=駒ヶ根IC(12:41)=駒ヶ根・菅ノ台(12:50/13:15)
=[路線バス]=しらび平(13:44/14:00)=[ロープウエイ]=千畳敷(14:08/14:18)〜
浄土乗越(15:00/15:05)〜宝剣山荘(15:07/15:14)〜中岳(15:25/15:28)〜
木曽駒ヶ岳(15:50/16:03)〜宝剣山荘(17:12) (泊)
9/26
 宝剣山荘(6:28)〜宝剣岳(6:42/6:52)〜極楽平(7:33)〜島田娘(7:40)〜P2711(8:17)〜
濁沢大峰(8:46)〜P2536(9:30)〜檜尾岳(10:11/10:26)〜大滝山(10:44)〜
熊沢岳(12:22/12:31)〜東川岳(14:03/14:22)〜木曽殿山荘(14:45) (泊)
9/27
 木曽殿山荘(5:33)〜第1ピークP2782(6:28/6:33)〜空木岳(7:09/7:22)〜
駒峰ヒュッテ(7:28/7:35)〜P2680(7:55)〜駒石(7:59)〜
空木平避難小屋分岐(8:20/8:26)〜小地獄(9:33)〜大地獄(9:43)〜マセナギ(10:30)〜
尻無(10:41)〜水場・池山分岐(11:09/11:16)〜鷹打場(11:46)〜林道終点(12:08/12:18)〜
大沼スキー場・空木岳登山口(13:15・・・13:20)=[バス]=
こまくさの湯(13:22/入浴・昼食/14:45)=駒ヶ根IC=[中央・名神]=内海峠P=
草津SA=大阪(19:00)

天 候  9/25 晴れ  9/26 晴れ  9/27 晴れ 
参加者 10名 
実施日 2012.09.25〜09.27
ツアー 毎日新聞旅行 kawarai